電子書籍の厳選無料作品が豊富!

睡眠薬と睡眠導入剤って、効果が違うと思いませんか?

新しい病院で医者に説明したけど、なかなか伝わらず(一回目睡眠薬を処方)
私の感覚では、「睡眠薬は眠くなるタイミングが分からず、一応寝るけど、睡眠時間が足りず、昼頃までで眠い。
導入剤は眠いかな?と思ったたらいつの間にか寝ている。
私は、導入剤の方があってます」
と言いましたが、患者があれこれ言うと腹が立つのでしょうか?

A 回答 (5件)

精神科医の中には患者がアレコレ言うと、嫌がる医者が居ますが、私は患者の意見も聞く医者の方が良いと思います。

薬を飲んで、効果を実感してるのは、医者ではなく、患者なのですからね。
「睡眠薬と睡眠導入剤って、効果が違うと思い」の回答画像5
    • good
    • 0

睡眠導入剤が合っていると言うことはハルシオンとかでいいと言う事です 途中で目が覚めたりしたら睡眠導入剤じゃなくて睡眠薬がいいです


サイレースとか
    • good
    • 0

あなたを診ている医師が、本当に喜ぶ回答としては、



現在、処方している薬で、どのような眠りになっているのかを詳しく伝えることです。

その眠り方を聞けば、薬のスペシャリストである医師は、最善の薬を探してくれます。

もし、「○○(薬品名)」を出してくれ」などと言えば、優しい医師なら「それはあなたに合いません」と言ってくれるかもしれませんが、「患者が薬を選ぶんじゃない!」と怒られる場合もありますよ。
    • good
    • 0

患者の仕事は症状を正確にうまく伝えることです。


導入剤の方があっているという内心思う場合は「寝付きが悪い」とか「寝床で1時間起きている」などと伝えればよいわけです。
そうではなくて「寝付きは早いのですが、2時間経つと起きてしまって眠れなくなる」などと伝えれば睡眠薬が処方されるかも知れませんね。
    • good
    • 0

睡眠導入剤は、寝つきを良くする薬です。


例として、効果の期間が短いレンドルミンやハルシオンなどが使われます。
寝つきは悪いけれど、寝てしまえば大丈夫な人に使われます。

寝付いたとしても、途中で何度も目が覚めてしまう、中途覚醒型の人もいます。
この場合は、もっと効果の長い薬を使います。

患者かあれこれ言うと腹が立つのか?については、わかりせん。医師の性格にもよります。ただ、患者に先に治療方針や薬を指定されるのを、嫌う医師は多いです。

なので、朝が眠気が強くて起きられないとか、寝つきが悪いだけで、寝てしまえば平気など、伝えたうえで、もっと効果の短い薬はないですかね?と相談してみたら、どうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!