アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鉄道の障害者割引について

鉄道会社が障害者割引を実施する場合に、障害者手帳取得者かつ『旅客鉄道株式会社旅客運賃減額』認定者限定とか、特定の種類や等級限定としている鉄道会社に対して、障害者手帳取得者なら種類や等級に関わらず(問わず)割引を受けれるようにしてくれってご意見だしたいのですが、どこに連絡すればいいですか?

鉄道会社だけですか?

質問者からの補足コメント

  • 障害者手帳を取得したら、程度問わず制度を受けられるのを目指してます。

      補足日時:2017/10/09 17:55
  • 運賃の割引を受けたいか受けたくないかは本人が決め、割引を受けたくない(割引を辞退したい)なら本人が鉄道会社側に手帳を提示しなければいいと思っているのですが、鉄道会社側が割引対象者を指定している関係で、本人が割引を受けたいと思っているのに、割引が受けれないという現状に不満を持っています。

      補足日時:2017/10/09 19:10

A 回答 (7件)

一箇所ではなく、各鉄道会社、国土交通省などに出しておけばいいかなと思います(´ω`)

    • good
    • 1

広島ではバスも半額



タクシーもタクシー券何万円分か支給される

路面電車もあれば半額

市営とかの駐輪代無料
    • good
    • 1

よく読んでなかった↓↓



下の回答は間違い
    • good
    • 0

何でもかんでも優遇しろ・・ですか・・


少し音の聞こえが悪い とかでも?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

手帳を取ってないなら割り引く必要ないですし、本人が手帳取得しているけど割引してもらう必要ないなら手帳の提示をしなければいい話だと思うのですが…。
本人が割引を受けたいと思ってても、等級が軽いからダメという差別をなくしたいので

お礼日時:2017/10/09 19:03

質問者は障害者手帳の所持者は類別(第一種・第二種)に関り無く距離・区間に関り無く本人と介添え者が半額に成れば良いとの事なんですかね?



回答者も4級所持者ですが
その考えは極めて厚かましいですね

同じ手帳の所持者なのに
ですか?

その理屈なら手帳の内容も等級分類を無くせと言い出し兼ねないのでは?

身の程を知りましょう!。

あっ!、送りたいんなら
厚生労働省へどうぞ
鉄道会社へ送っても余り意味は有りませんから

鉄道会社に拠っては既に所持者全員が半額乗車出来る所も有りますから。
    • good
    • 2

現状では身体障害者と知的障害者のみで、精神障害者は割引制度の対象になっておりません。


近年国土交通省は各鉄道事業者に対し理解と協力を求めていますが、各鉄道事業者は「福祉割引については、本来国の社会福祉政策として国が実施(負担)すべき」との見方が強く、精神障害者の割引制度は実現に至っていません。
なお、公営の地下鉄や市バスは精神障害者も割引の対象になっています。
割引制度の導入は各鉄道事業者の任意で行われるという点が問題かと存じます。
運賃割引に伴う運賃の減収分を行政と民間事業者がどのように負担するか。
この点を質問者さんはどのようにお考えですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私としては、障害者差別解消法が施行されているため、それを根拠に国が責任もって公共交通機関の運営会社に働きかけ、障がい者手帳を取得している方には精神でも知的でも身体でも運賃を割り引くようにするべきだと思っています。

国が法律を作ったんだから責任もって、公共交通機関が障碍者割引を実施したり、障がい者用の設備を導入するときの費用や減収を国が責任もって負担すべきだと思っています。

手帳は等級あってもいいですし、現在の第1種・第2種は残したままでいいと思いますよ。でも、精神障碍者手帳取得者が運賃の割引を受けたいと思っているのに、鉄道会社側が割引しないというのは、障がい者の差別では?
と思っています。

JRの在来線・新幹線と、名鉄・近鉄・東武・西武・京急・京成・阪急阪神・京阪・西鉄などの大手私鉄は精神障がい者手帳取得者対象の割引を導入すべきだと思うのですが…。

第3セクターなどの中小会社は導入できなくてもいいと思うのですが…。

お礼日時:2017/10/10 09:16

NO.です。

お礼ありがとうございます。
質問者さんの考えは尤もだと思います。
同じ障害者であるのに、割引が受けられる人とそうでない人がいるというのは納得できませんよね。
ここからはあくまでも私見です。
私自身、45歳の時の発症した病により、現在身体障害者2級の車いすユーザーです。
具体的には体幹機能障害で、自立で立ち上がることや自力で歩くことが出来ません。
つまり介助なくば移動することが不可能なので、一日の大半をベッドの上で過ごしております。
発症から現在に至るまでの7年間、電車を利用したのは数えるほど(片手でも足りる)で、長距離に至っては皆無です。
恐らく死ぬまで電車で旅行には出掛けない(出掛けられない)と思っています。
質問者さんは不平等にお感じでしょうが、実際に障害者割引の恩恵に預かる障害者は少ないかと存じます。
だからこそ、民間の鉄道各社は割引制度を導入しているのかも知れませんよ。
私には絵に描いた餅ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!