プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

過敏性腸症候群で、数ヶ月内科に通院しています。

先週、精神的に不安定になり、泣いて会社に行けなくなりました。
しかし、主治医の病院が休みであったこと、上司に心療内科へ行くよう言われたことから、主治医に黙って心療内科にかかりました。

心療内科では、「適応障害(うつ状態)」といわれ、診断書をもらって、会社を5日間休みました。

2日前の夜から、発熱があり、昨夜から吐き気で食欲がありません。
本当に具合が悪いので、主治医のところへ行こうかと思うのですが、黙って心療内科へ行ったことを話すのは、よくないでしょうか?

過敏性腸症候群の治療の中で、主治医に悩みごとと症状の関係があるからと言われていて、悩みの相談などもしていたので、今、新しい悩みもあるので、ついでに話すべきか迷います。

A 回答 (5件)

主治医に話さないとダメで


すよ
休みだったので心療内科に行ってもらった薬ももっていくといいと思いますよ
主治医の先生もわかってくれます
私もかかりつけのところが休みの時に他の病院に行った時には薬ももって行きますよ
    • good
    • 0

言わないとダメですよ。


どんな薬を処方されたか言っとかないと、とんでもないことになることもありますから。
    • good
    • 0

お薬の処方などにかかわることもありますし、お話になったほうが良いと思いますよ。

また、今後もかかられるなら悩みの相談は心療内科に絞ったほうが混乱は少ないかもしれません。
    • good
    • 0

通院している内科はの先生は、あなたの病名からすると、消化器内科の部類だと思います。



体調が悪くなり、会社の上司にも心療内科に掛かるように言われたこと、「適応障害(うつ状態)」といわれ、診断書をもらって、会社を5日間休んだこと、薬を処方されたことと処方された薬を伝えれば、何も問題はありません。
また、聞かれたいことは聞かれれば、良いかと思います。
過敏性腸症候群は、神経的な事も影響がありますから、話されて心配は少しでも取り除きましょう。

通院している内科の医師も、自身の診療科目ではありませんから、何も咎められることはありません。

これからは、2科に通院しなければなりませんから、大変でしょうけれど、ご自愛なさってくださいね。
    • good
    • 1

内科と心療内科は違いますから相談なしでもいいですよ。


薬のことがあるから報告だけはしておいた方がいいかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!