A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
ありきたりですが、定期預金で毎月かならず給料日に一定額を移動する。
また買い物はネットで吟味して行い店頭での衝動買いを防ぐ、ネットで購入時は、自己アフィリエイトでポイントを稼ぐ。また無料ブログ等でアフィリエイトを始めるのも手だと思います。最初は、ちょっと苦痛かもですが、楽しいと思ってきたら、続けられると思います。No.9
- 回答日時:
よくも貯金というと「節約」云々の話になってしまう。
全くの筋違いですね。収入を伸ばすことこそ、貯金もでき暮らしもよくなる。アフィリエイトやお買い物達人の商品レビューアや読者モデル、ブログライター等色々と副業をチャレンジしてたらわかる。No.8
- 回答日時:
貯金のコツは…
(1)買わない(特価品・格安品でも)ことを基本姿勢にする…買わなくても案外困らない(あるもので済ませる)
(2)カードでは買わない…カードが打ち出の小槌みたいな金銭感覚になってしまう
(3)後払い・分割払い(ローンなど)しない…欲しいものを先に手に入れたりはしない
(4)手元にある現金で支払う…手元にある現金(1ヶ月分の生活費)で支払えないものは買わない
(5)財布の中にある現金(手元にある現金)を常に見ておく…次の給料日まではそれでやり繰りする
(6)預貯金は卸さない
(7)給料日にすぐに一定額を抜き取って預貯金する
要するに、給料をもらったらすぐに一部を預貯金し、残りのお金で生活する(借りたり預貯金は卸さない)。これで必ず面白いように貯まって行きますよ。
No.7
- 回答日時:
心構え
欲しいモノの90%は不要なモノである。
10万のモノを買うなら、110万貯めてから
買う。
具体例
給料から天引きして、自動的に貯金するように
してしまう。
収入を増やすのは難しいので、使わないようにする。
ワタシは、米はくず米です。
動物の餌です。
外食などしません。自炊です。
衣服など、一度買えば数十年保つはずです。
娯楽は、図書館で読書。
旅行もしません。
携帯も車も持っていません。
人と同じことをやっていたら、貯まりません。
No.6
- 回答日時:
昔、携帯と車を持たなかった時が一番お金が貯まりました。
物を買う時、衝動買いはせずに、本当に欲しいと3回(間を空けて3日)思ったら買うようにしてます。
安いから買うでなく、本当に欲しいから、必要だから買うですね。
No.3
- 回答日時:
月々の自動定期預貯金はどうですか?
「自動つみたて定期預金」と言う商品で、1万円から。どこの銀行でもやっているはずです。
月々の預け金が独立した定期です。
満期前に下すと手数料で元本割れ(赤字)になるので、簡単には下せないので、貯まるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
共稼ぎなのにお金がないのです。
-
5
26歳男で、貯金金額20万って少...
-
6
31歳の貯金額について! 既婚・...
-
7
40代前半。貯金がない方はい...
-
8
家を買うために貯金をしたいと...
-
9
60代までに、どのくらい貯金が ...
-
10
今までの人生で後悔するほどの...
-
11
彼氏が凄くケチです。私は安い...
-
12
250円の肉まんすら買ってくれな...
-
13
彼はケチ?40代独身一人暮らし...
-
14
お金を渡したかどうかわからな...
-
15
4人家族食費が20万超えます、頭...
-
16
誕生日の割り勘について
-
17
立て替えたお金の返してもらい方
-
18
彼女にケチと言われます。私は...
-
19
ケチな男性との別れ方
-
20
絶対に人に金を貸さない方に質...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter