dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在3ヶ月の赤ちゃんを育てているままです。
来月から 旦那の実家の会社で
事務をすることになったのですが
赤ちゃんの居場所に困っています。

出産後当初 最初のうちは
ハイローラックを持って行く予定でした。
事務所に犬がいる為
地べたで寝かすことは考えてなかったからです。
ですが わが子は今のところ
ハイローラックがあまり好きではないらしく。。
ご機嫌のときに寝かせてみても
嫌がってしまうので持って行くのを
やめようかなと思っています。
そこで ベビーベッドをレンタルしようかなと
たどり着いたのですが
寝返りしだしたりつかまり立ちしだしたら
使用をやめる方も多いと聞きました。
首も座ったので 次は寝返りかと思うと
あまり使用するには難しいでしょうか。
プレイヤードてきなものも視野には入れたのですが
寝るには8キロまでとなってたので ( 現在6キロ )
寿命としては短いかなと、、
それなら サークルとして もう少しあとに
検討してみようかなと思ってます。

言葉足らずや 説明下手で申し訳ないですが
こういうグッズもあるよ!や
もし似たような環境だった方いれば
いい方法教えていただきたいです!
よろしくお願いします ☆

A 回答 (1件)

赤ちゃんをご自分の手元に置いてお仕事されるんですよね。


室内でも気になさらずベビーカーが便利です。
クッション、角度調整などのクオリティが高く長く使えるものを選んでください。
そのまま揺らしたり気分転換に事務所を一回、おむつ替え、お昼寝、外出もサッとできます。
バスタオルを敷いておくと汗の吸収や排泄物で汚してもすぐ洗えて清潔ですよ。
子育てしながらのお仕事頑張ってください。
ママがいつも傍に居てお子さん幸せですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベビーカーは考えにありませんでした!
確かにありですね☆
ありがとうございます♩

お礼日時:2017/10/22 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!