回答数
気になる
-
マシュマロ女子さんについて
先日、テレビ番組の私の何がいけないの!だったと思うのですが、体型にコンプレックスを持ってるマシュマロさんが、脂肪吸引をするというコーナーが有り、それに伴い明るく元気なマシュマロさん達が自分の体型を活かして活躍している姿、またスタジオにも明るく包容力が有り男性にモテモテだという女性が出演しましたが、同じ女性としてその方の魅力に魅せられてしまいました。 ぜひその女性にお心当たりある方、その方の情報教えて下さい。
質問日時: 2014/03/01 10:10 質問者: appletomato
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
世界のなんちゃら系
ここ最近、各テレビ局で 世界の村で発見とか 秘境に日本人 世界に行ってみたら 海外に嫁いだ日本人 どれも内容的に似てる番組多いですよね 大抵はボランティアで貧しい国でとか もう展開はお決まりですよね こう言う番組なんで増えたんでしょうか?
質問日時: 2014/02/26 06:04 質問者: hklo4allo
ベストアンサー
2
0
-
なんて名前だっけ
数年前に 芸人さんのドキュメンタリーみたいな感じで密着する番組があって それは全部うそで 嘘800(?)みたいなタイトルだったような・・・ 名前覚えている方いますかね・・・
質問日時: 2014/02/25 08:14 質問者: efdhf
ベストアンサー
1
0
-
さらば蒸気機関車(NHK1975年11月)の挿入歌
NHKで1975年11月24日に放送された「さらば蒸気機関車」(加藤芳郎さん、山口百恵さん出演)というテレビ番組中の挿入歌で、歌詞が… 「どこから来たのお嬢さん~」 「あんまり空が青いので~」 「煙はいて走る 汽車はどこへ行く~」 といった3曲があるのですが、この曲を歌っているグループ(チェリッシュ??)と、それぞれの曲名を教えてください。 私が子供のころ汽車が好きで、なんとなく覚えていたものを、下のURLで見つけたのです。 http://jigyourin.web.fc2.com/tetudoueiga-dorama-3.html (「さらば蒸気機関車」のボタンを押すと三曲とも聞くことができます) よろしくお願いします。
質問日時: 2014/02/23 19:13 質問者: by-way
ベストアンサー
4
1
-
佐村河内守さんを取材したNHKスペシャルで
佐村河内守さんを取材したNHKスペシャルで、佐村河内さんの部屋の机の上に幾つか薬が置いてありました。一つでもよいので、見て何という薬か分かる方、教えて下さい。
質問日時: 2014/02/16 09:38 質問者: love_pet2
ベストアンサー
1
0
-
平成教育委員会やQさまなどで
平成教育員会やネプリーグ、Qさまなどで解答を画面のようなものに書いてますが、 あれはなんていう名前の物なんですか。
質問日時: 2014/02/12 19:46 質問者: stu05e01
解決済
4
0
-
このTV番組の名は?
昔々、’78年頃、こんなTV番組がありました。アフリカなどで生息する野生動物の生態を撮影した教育番組で、先行の「野生の王国」より子供向けで易しい内容にしたものでしたが、「野生の王国」のガチンコ真裏になって視聴率的に振るわず、そんなに長く続かずに終わりました。そのオープニングテーマのさびの部分がこう言う歌詞でした。 「きょうもみんな陽気に生きてるよ~ラララ アフリカは アフリカは 動物たちの天国だ」 おわかりの方、教えて下さい。よろしくお願い致します。、
質問日時: 2014/02/07 16:08 質問者: ra5cea6b
ベストアンサー
1
0
-
19時~20時の時間帯何やったら続くの?
最近、19時~20時の時間帯の番組が続きません。 マトモに続いてるのはネプリーグ、おじゃマップ、笑ってコラえて、黄金伝説、ぐるナイぐらいでしょうか。 HEY!×3の後番組や日テレの木曜19時台、フジの金曜20時台などは迷走しまくってます。 そもそも今時の20~40歳台のサラリーマンorOLなんてその時間帯に家に帰ってTVなんか見てるはずがありません。 子持ちの専業主婦も食事の支度で忙しいし、小学生は塾や習い事してるし、大学生はバイトしてるし、 一体どういうターゲットでどういうジャンルの番組をやったら続くのでしょうか? ひと昔前は19時台は30分番組2本が普通でした。 ダラダラと内容の薄いバラエティやるぐらいならそういう編成復活しても良いんじゃないでしょうか。 アニメも含めて。
質問日時: 2014/02/05 13:29 質問者: bonky653
解決済
1
0
-
爆笑問題田中裕二の大人の事情って何?
昨夜2/1(土)18:56~23:30テレ朝系で放送された「テレビ朝日開局55周年記念 超豪華!一夜限り!! バラエティ司会者芸人 夢の共演スペシャル!!」で21時までの第一部には爆笑問題がコンビで出演していたのに、21時以降の第二部からは太田光のみで、田中裕二が出ないことは「大人の事情」としか説明されませんでした。 たいていの大人の事情というのは、裏番組で出演が被った場合が多いのですが。当方関西のためか番組の頭には気付きませんでした。もう一つの可能性は共演NGですが、昨日のメンバーからは想像が付きません(ネプチューンの原田と堀内は芸風からアリかもw)。 どなたか、爆笑問題田中裕二の大人の事情ご存じの方、教えてください。
質問日時: 2014/02/02 19:42 質問者: omekoijirou
ベストアンサー
1
0
-
明日ママがいないは、どうなるのですか?
最近、インターネットのニュースで話題になっている明日ママがいないは、CMのスポンサーが全部いなくなり、その後名乗りを挙げた高須クリニックの院長も、スポンサーを断念したという記事がありましたが、結局打ち切りなのでしょうか? 私は、明日ママを見たことがないですが、スポンサーがいないとテレビは流せないと思うのですが、やっぱり打ち切りなのでしょうか? 知っている方、回答お願いします!
質問日時: 2014/01/31 16:43 質問者: hotoke777
ベストアンサー
3
0
-
この曲のタイトルを教えてください
最近放送されている Honda cars決算ナビ得キャンペーンのCM曲の 曲名を教えてください
質問日時: 2014/01/30 20:16 質問者: miyomatsu
ベストアンサー
1
0
-
牛窪 恵さんの発言
ホンマでっか!?TVで、歯が出ている人と髭の濃い人は女性にキスを嫌がられるということを仰っていたのですが、どう思われますか? 世の男性に対してとても失礼な発言だと思いました。 そのようなことを気にしている女性はいるのでしょうか?
質問日時: 2014/01/29 06:38 質問者: wyoix
解決済
2
0
-
30~40年前のTVアニメを教えて下さい。
30~40年前にTV放送されたTVアニメで、思い浮かぶものがあれば何でも構いませんのでお教え下さい。 例えば、ハクション大魔王、ドロロンえん魔くん、など。
質問日時: 2014/01/25 20:32 質問者: antkdyd12
ベストアンサー
2
0
-
細川候補の公開討論会拒否に関するマスコミ報道
最初に明言させていただきますが、 ・私は細川氏の支持者でありません。寧ろ好きではありません。 ・公開討論会が細川氏の出席拒否の結果、開催されないのは非常に残念、というか腹立たしい思いをしています。 その上で、なのですが、 公開討論会はマスコミによる私的なものであり、それに候補者が参加する義務がない中で、細川氏が参加しないがために結局開催されなかったという事実で、各種マスコミ(=討論会の主催者)がことさら大々的に彼を(名前は特定しないまでも)批判し、今朝の報道バラエティー番組でもゲストコメンテーターに「卑怯だ」とまで番組内で言わしめていることに、マスコミの横暴、というよりも特定候補者に関する否定的情報を意図的に流布する選挙妨害にすら該当するのではないでしょうか? 彼が参加しないことを有権者が投票行動で評価するのが選挙であり、彼が参加を拒んだという事実だけを事務的に淡々と伝えるのが、マスコミのあるべき姿なのではないでしょうか? 最初に申し上げた通り、開催されないことは有権者として非常に残念なのですが「都民のために大マスコミ様がやってやろうとした討論会の出席を拒否するバカ野郎が!」という腹イセの側面が顕れたような報道姿勢に、マスコミの偏向姿勢を感じるのはおかしいでしょうか?
質問日時: 2014/01/25 09:02 質問者: sakura1231
ベストアンサー
2
0
-
さあ、いくらで手を打つ??
まったくの野次馬根性ですが・・・ デビ夫人の件 話し合いをするって事ですから、女性が何がしかの金額で 訴えを取り下げるってことでしょうが・・・ 彼女はどれくらいで手を打つでしょうね? まあ、最後は TBSがそれを払うことになるでしょうけど・・・・ 演出として、煽ったことは、認めているようですから。
質問日時: 2014/01/23 17:13 質問者: 007itochan
ベストアンサー
1
0
-
本日(1月19日)のイッテQ温泉BGMは何?
本日(1月19日)の世界の果てまでイッテQ、温泉同好会でオフィスシンクロの時に流れた パララ パッパッパッ パーラーというBGMの曲名をどなたかお教え下さい
質問日時: 2014/01/19 21:04 質問者: mitiru0212
ベストアンサー
1
0
-
若者に人気なNHKの番組
私はNHKの番組というとニュースくらいしか見ません。 せっかく受信料を払っているので他にも何か見ようと思うのですが、面白い番組が分かりません。 そこで、2つ質問させてください。 質問(1)NHKの番組で、若者(10代~30代)に人気な番組は何ですか? 質問(2)私にオススメのNHKの番組は何ですか? 私が普段好きで見ている番組は ●刑事モノや推理モノのドラマ ●スポ根モノやファンタジー系のアニメ(ハーレムじゃないアニメ) ●『月曜から夜更かし』『ニノさん』のような深夜のトークバラエティ などです。 昔はNHKの『サラリーマンNEO』が好きでした。 どちらか1つでも良いので、ご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2014/01/18 21:55 質問者: tomasakura
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
金スマでの瀬戸内寂徳さんへの質問と回答について
先週の金スマで瀬戸内寂徳さん特集がありました。その中で、瀬戸内寂徳さんへ一般女性が質問をするところが放映されたのですが、その質問なさった女性の中に3度目の帝王切開をするという方がいらっしゃいました。私はそこのコーナーを見損ねたのですが、見られた方、質問の内容とそれに対する瀬戸内寂徳さんの回答をなるべく詳しく教えてください!
質問日時: 2014/01/15 15:25 質問者: toufu_gozen
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
徹子の部屋 神田正輝
昨日の徹子の部屋で神田正輝さんのお母さんの旭輝子さんが色紙に書かれた言葉を紹介していたのですが、 『怒りは無知、泣きは修行、笑うは悟り』 というのと もう一つ紹介されていたのですが、ご存じの方いらっしゃれば教えて下さい。 意味は どうせみんな骨になるのだから仲良くしよう みたいな感じだったのですが・・・
質問日時: 2014/01/08 08:23 質問者: himiko135
ベストアンサー
1
0
-
NHKの番組
NHKの番組だったと思うのですが、番組のオープニングでジャズのような音楽が流れて最後に除夜の鐘がボーンとなる番組名を知りたいです! あまりにもジャズと除夜の鐘の音がマッチしていて動画などでもう一度見てみたいのです。 ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
質問日時: 2014/01/06 17:28 質問者: apple0789
ベストアンサー
7
0
-
明石家サンタ
今年の明石家サンタに応募したいのですが、どのようなネタを持っていけば通るのでしょうか。 一度さんまさんと生電話してみたいのです。 どうかご教授願います。
質問日時: 2014/01/06 14:19 質問者: OUMKRSW
ベストアンサー
17
0
-
ニュース番組が取材する「専門家」について
今朝のニュース番組で,食品に混入した農薬についてどのようなものかを, 消費者問題研究所?(すみません,正確な名前を忘れました)の食品の問題に詳しい方に取材をしていました。 そこで疑問に思ったのですが,対策や消費者被害についての取材ならわかるのですが, なぜ農薬が「どのようなものか」を消費者問題を専門にしている人に聞くのでしょうか。 一般の人より詳しいのには違いないとは思いますが,「専門家」と呼ぶなら農薬の開発者や販売元に 問い合わせるのが適切なのではないでしょうか。彼らでは立場上難しいとしても, 学者などもっと「専門家」にふさわしい人はいるのではないかと思うのですが・・・。 今回だけでなくいろんな話題で同様の疑問を感じることがあったので,このような取材全般に関して コメントいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/01/06 08:16 質問者: satorigusa
ベストアンサー
11
0
-
ガキの使いのこれ誰?
http://www.youtube.com/watch?v=ile8SJhyc38 この20分のモザイクは誰しょうか なぜモザついてるんでしょう
質問日時: 2014/01/06 07:43 質問者: efdhf
ベストアンサー
9
0
-
テレビ界の裏側
テレビ界の裏側 ご存知の事があれば教えて下さい! (1)よくバラエティにあるタレントが自腹をきる場合 あれは本当に払っているのしょうか?たまにとんでもない額の場合もありますが、もはや出ない方がマシなんじゃ… (2)よくバラエティにある○○さんに謝りたい人 ○○さんに怒っている人 等に出演する方はどうやって決めているんでしょう?番組制作側が各事務所に誰か○○さんにまつわるエピソードをお持ちのタレントがいないか打診するようなかたちで名指しではなくオファーをしているんですかね? (3)ドッキリは本当にドッキリですか?バラエティにも台本があるみたいですが… (4)ニュースなどで被害者の家族や近所の人がインタビューされていますが、あれは出たらお金が貰えるのでしょうか?特に遺族の方はツライはずなのに何故出るのでしょう。また、顔出しOKかNGかで金額は変わるのでしょうか? (5)街でアンケートみたいなのはいきなり突撃でカメラを向けられるのですか!? 素朴な疑問ですので知っていたら回答して下さい!
質問日時: 2014/01/06 01:10 質問者: minako0375
ベストアンサー
16
0
-
お正月のTV番組
正月は レンタルDVDショップが大繁盛するそうですね。 さて、毎年なんですが、正月特番って どうしてつまらないものが多いんでしょうか。 毎年 ワンパターンでマンネリ化しているし、TV局も視聴率は度外視の自己満足にさえ思えます。 例えばですが、「笑っていいも」とか、「ごきげんよう」のような 人気長寿番組の枠で お正月特集を組むとか、半沢直樹のような 前年の人気ドラマを3時間枠くらいで、最初は メインキャストの軽いトークから 始まって、総集編+ NGシーン集+続きのお話 みたいな構成にしたら、視聴者も喜ぶのではないかと思います。また、新番組を2時間スペシャルでスタートするとか・・・・ それに関して、アンケートのカテで お正月に見たい番組ついて質問を出したところ、予想外の回答数に驚いています。殆んどが 同調的な意見が多い中、 「需要があるからやってるんだろうし。貴方のやって欲しい番組が万人に受けるわけでもないでしょw」というご意見もありました。 そして、その人の了見によると その質問に書き込んでる他の回答者が私に同調した”少数派”らしく、本当に その人が少数派なら 私の言うような番組構成になっているはずだと言うのです。 そこで質問ですが、私のような考えの人って少数派で、その人の方がむしろ多数はなんでしょうか? 私の考えが 少数派だとすれば どうして 同調的な意見が殺到するのか説明できませんし、 逆に 多数派だとすれば どうして 退屈な番組ばかり多いのか説明できません。 どなかた、うまく説明できる方はおりますか?
質問日時: 2014/01/04 09:29 質問者: love_pet2
ベストアンサー
23
0
-
バラエティーという名のバカ番組
この時期、どの局も、夜7時から、下品で下劣で低俗で、お笑い芸人だけがバカ騒ぎしているバカ番組4~5時間やるんですけど、あのような番組、視聴率はどうなんでしょう? 3・11の時は、暫く、あのようなバカ騒ぎだけするバカ番組は自粛していたと思います。
質問日時: 2014/01/04 05:32 質問者: taisushi69
ベストアンサー
42
0
-
別冊ももクロchanの動画について
別冊ももクロちゃんの動画で、前にあった「別冊チビノフ」という小さい子にインタビューしている動画があったと思います。その動画がもう一度見たいのですが、ニコニコやYouTubeは削除されてしまっていて見ることが出来なくなってしまいました。 どこかのサイトで見れる所はありませんか?もう2度と見れないのでしょうか
質問日時: 2014/01/03 10:49 質問者: oidon_don_don
解決済
1
0
-
元旦放送のぐるナイおもしろ荘の出演者
ぐるナイおもしろ荘で、片方が元劇団員で脚気のやつをしてくる小学生に「やめなさーい!」っていうコントをしてたコンビの名前がどうしても思い出せません。 知ってる方教えて下さい。
質問日時: 2014/01/03 09:18 質問者: koto_kkk
ベストアンサー
3
0
-
10年以上前のNHKのBSの正月番組を探しています
10年以上前、NHKの衛星放送で、正月に放送していた番組です。 ドラマ仕立てのショートムービーを淡々と放送していましたが、 その内容が、日本の原風景や映像美が美しかったのを強く印象に残っています。 テーマは今思い出すと「初夢」だったのではないかと思いますが、 ショートムービーの内容は様々であり、覚えている話の一つは、 雪国の友人の家に戦場で死んだ兵士が幽霊となって会いに来る話です。 ただ映像が幻想的で、美しく、すごく印象的に覚えています。 どなたか番組を覚えていらっしゃる方はいらっしゃらないでしょうか?
質問日時: 2014/01/02 10:49 質問者: takanori_1983
解決済
1
0
-
ガキつか 下品
昨日のガキつかを見て思ったけど、 結構下品なネタが多くて、食事してる時は見ないようにしたのですが それに対してクレームとかないのでしょうか? オナラとか汗とか気持ち悪くなりました。 でも皆さんは面白いと思ってみてるのでしょうか?
質問日時: 2014/01/01 22:10 質問者: chljethixyvlo
ベストアンサー
27
0
-
曲名等を知りたい。
数十年前のTV番組で深夜放送ミッドナイトのテーマソングとして使用されていたピアノ曲を知りたい。ジャズピアノだったと思います。なかなかカッコいい曲です。お知らせください。宜しくお願い致します。
質問日時: 2014/01/01 21:52 質問者: 00078
ベストアンサー
1
0
-
紅白、北三陸駅からの中継について
お世話になります。 昨日のNHK紅白歌合戦について。 録画していないので正確な時刻は分かりませんが、第一部の中ほどで、 荒川良々さんが演じる、北三陸駅副駅長がドラマ中における北三陸駅前(実際の駅舎は三陸鉄道 久慈駅)が駅前から生中継していたシーンがあったと思うのですが、その後、荒川氏演じる副駅長はNHKホールでの生合唱に参加していました。 どこでもドアや、ワープが使えるわけでもないので、これはどういったことでしょうか? 1 北三陸駅前(実際は久慈駅前)からの生中継は、実は生中継ではなく、事前撮影のVTRを、あたかも生中継先のように装っていた。 2 北三陸駅前(実際は久慈駅前)からの生中継は、実際に生中継だたが、出演していたのは荒川氏ではなく、そっくりさんが荒川氏演じる副駅長を演じていた。 3 そのほか 詳しい方、お願いします。
質問日時: 2014/01/01 18:06 質問者: s_end
解決済
4
0
-
解決済
5
0
-
ベストアンサー
12
0
-
ちびまる子ちゃんが書初めの宿題をする話は??
ちびまる子ちゃんのアニメについて質問です。 まる子が書初めの宿題をして「おどし王」と書いてしまう話は、アニメの何話でしょうか? また、まる子が妄想の中で森の仲間と遊ぶことをお母さんが心配する話のタイトルがわかる方、いらっしゃいませんか?アニメの話数もわかりましたら教えていただけると幸いです! 2つともとても好きな話なので、もう一度見たいと思っているのですが、探す手がかりをください! よろしくお願いします。
質問日時: 2013/12/30 11:56 質問者: foxgoesdingding
ベストアンサー
1
0
-
女子アナを見るとハダカを想像するのでしょうか
テレビで女性アナウンサーを見るとハダカを想像しますが、 みな女子アナを見るとハダカを想像しているのでしょうか。
質問日時: 2013/12/29 17:39 質問者: eehudob
解決済
29
0
-
ちあきなおみの歌
12月28日(今日) NHKの紅白関連番組(19:30~21:58)の中でちあきなおみが歌っていた題名を教えてください。 途中から視聴しましたので、題名がわかりません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2013/12/28 23:49 質問者: sibazakura22
ベストアンサー
1
0
-
小田和正のクリスマス恒例番組の入場方法は?
今年も恒例の番組、もう13回目なのですね。 一度この番組の収録に参加したいと思うんですけど、 どうやって募集しているのでしょうか? 周りはかなりコアなファンが多いところをみると 小田和正のファンクラブで限定応募しているのでしょうか? (つまり、ファンクラブに入らないと応募できない) それとも、ある時期にTBSの番組やHPのサイトで募集の広報が出るのでしょうか? ご存知の方教えてください。「私はこうやって入手した」という体験例でも結構です。 昔ファンだったもので・・・・ (でも、実際行ったら、「私は売れる前からファンだった、さよなら以降の曲は 本当のオフコースじゃない」なんて態度をする鼻持ちならない奴になります(笑) 30分で追い出されそうです) よろしくお願いいたします。
質問日時: 2013/12/25 23:43 質問者: jyunkyuu
ベストアンサー
3
0
-
12月23日の世界まる見えテレビSP番組でのBGM
戦場のメリークリスマスという 第一次世界大戦時の戦場で起きた奇跡の中で流れてたBGMがわかりません。 映像も音楽もなしで本当に申し訳ないのですが、鐘のような音でのBGMです。 よろしくお願いします
質問日時: 2013/12/23 23:29 質問者: exceed9889
解決済
1
0
-
霊が映った心霊特番
霊が映った?と思われる番組のタイトルを教えて頂きたいです。 2~3年前にある心霊番組を見ていると、司会者の後ろを白い能面のような顔が横切ったような場面がありました。録画もしておらず一瞬だったので、何かの見間違いか司会者の後ろにあったスクリーンか何かに映された映像だったかもしれません。 記憶がかなり曖昧ですが、その番組で覚えているのは司会者は2人(そのうち1人は大江アナ?)、スタジオ全体の雰囲気(色調)は青っぽかったぐらいです。 気になるので、詳細を知っている方がおられたら教えて頂きたいです
質問日時: 2013/12/23 18:07 質問者: fozz777
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ミュージックフェアの放送時間帯
ミュージックフェア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2 さまざまなジャンルの曲を妙な脚色はせず取り上げるミュージックフェア。 30分で密度濃く楽しめる好きな番組です。 東京オリンピックが開催された1964年からもう49年も、塩野義製薬 1社提供で放送され 続けています。 若いころから楽しみな番組でした。 以前は日曜の夜の23時台の番組でした。 今は、土曜の18時台。 既にこの時間に移動して10数年(2001年4月に移動) いまだにこの時間の放送に違和感を感じます。 この時間は、テレビの前に座ってじっとできる雰囲気ではありません。 自分はニュース系の番組も見たいし 一方台所では夕食の準備中。 とにかくうちではこの時間はあわただしい。 この番組はHDDに録画して夜、ゆっくり見るようにしています。 質問 1.なぜこんなに長寿番組になれたのか? この製薬会社にとってそんなに宣伝効果があるようには思えません。 2.なぜ土曜の早い夜というあわただしい時間になったのか? それともあわただしいのはうちだけ? 3.この番組の雰囲気としては、ウィスキーグラス傾けて夜に見たい雰囲気と思うのは私だけですか。
質問日時: 2013/12/17 09:33 質問者: 20131118
解決済
1
0
-
昔やってたポケモンのTV番組のタイトルが知りたい!
だいたい10年ほど前のポケモン番組だったとおもうのですが、 内容は主に視聴者(親子)参加型で ・ポケモンクイズ(例:各町のジョーイさんの違い、OPに出てきたポケモン・・・ect) ・ポケモン弁当を作って、審査員がピンポン玉で投票 ・フィギュアを手さぐりで探して、そのポケモンの重さを計算 ・司会者はサトシの格好 などそんな感じだったと思います!とても好きな番組でした。 しかし番組タイトルを思い出せず、動画で漁ってもなかなか見つかりません・・ 思い出せなくてもどかしいです。些細な質問ですが、 番組のタイトル名か、動画があればその動画のURLを教えてほしいです!よろしくお願いします。
質問日時: 2013/12/16 19:01 質問者: silica862
解決済
1
0
-
『ジェネレーション天国』
今、『ジェネレーション天国』という番組が放送されていますが、20年程前にも似た番組があったように思います。 その番組のタイトルが思い出せません。 番組の内容は『ジェネレーション天国』と、ほぼ同じだったようなヤング世代とアダルト世代に分かれたと記憶してます。 20年程前の番組なので、『ジェネレーション天国』のキウイ世代にあたる人たちがヤング世代だったはずです。 ご存知の方、教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。m(__)m
質問日時: 2013/12/13 18:42 質問者: cndym
解決済
2
0
-
「朝ズバッ!」のみかんジュース作るアイテムとは?
今日12月2日放送の「朝ズバッ!」で、「みかんジュースが簡単に作れるアイテム」が紹介されたようですが、具体的にその製品の名称やメーカー名を教えてください。また通販で購入可能な物でしょうか。ご回答ください。
質問日時: 2013/12/02 15:38 質問者: cocoawater
ベストアンサー
1
0
-
動物番組で放送されない場面
「ダーウィンが来た!」などの動物番組を見ていていつも思うのですが、動物番組を編集する過程において、 1.動物の生殖器(いわゆる陰茎です)の映像 2.主人公となる動物又はその子供が捕食される、又は事故死する場面 の二つについては、テレビ放送するには相応しくないとして、慎重に除かれているのでしょうでしょうか?動物が交尾する場面については必ず放映するのに、オスの陰茎を映さないようにするなんて、結構大変だと思うのですが。また、それぞれの映像を放映しない理由は、放送倫理に抵触するからなのか、それともテレビ局の自主規制なのでしょうか?
質問日時: 2013/12/01 22:05 質問者: fumidera2
ベストアンサー
2
0
-
昔見た番組 貨物列車
昔見た番組で、貨物列車のドキュメンタリー番組の名前を知りたいです 内容は雪道の山を前で牽引する機関車、後ろで押す機関車の2両の動力がある貨物列車で 2両のタイミングが間違うと途中まで上った坂も降りてまた昇りださないといけなくて、普通の客車の運行にも影響がでるみたいな内容の番組だったと思います 放送局はNHKだったと思います
質問日時: 2013/11/30 16:44 質問者: tnk111
ベストアンサー
1
0
【テレビ・ラジオ】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【教育・ドキュメンタリー】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、NHKの子供番組や子供アニメは...
-
ザ・ノンフィクションで路上で金稼...
-
新番組「遺族に献杯」
-
これってどうすべきなの?
-
今から47年前のせんだみつおさんの...
-
3分クッキング
-
ファミリーストーリーの目的は何で...
-
折からの『起業ブーム』、あれ、“ヤ...
-
教育テレビ番組おかあさんといっし...
-
22.今現在放送中の『Day Day.』(日...
-
3月4日放送のオモウマイで
-
先週、ウズラのTVをやっていました...
-
元中日ドラゴンズの宇野勝さん(66...
-
世界なぜそこに日本人? ラストシー...
-
ズレた回答をする人に対する返答で...
-
TBSの番組「世界遺産」、好きですか?
-
ゴーゴーキッチン戦隊クックルンは...
-
ゴーゴーキッチン戦隊クックルンの5...
-
テレビで、積分の番組がしてました...
-
たまたまNHKを観てたら、おじゃる丸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ザ・ノンフィクションで路上で金稼...
-
これってどうすべきなの?
-
折からの『起業ブーム』、あれ、“ヤ...
-
ファミリーストーリーの目的は何で...
-
NHKで放送された番組のDVDなど入手...
-
今から47年前のせんだみつおさんの...
-
テレビのリモコンボタンで質問 リモ...
-
この映像どなたか知りませんか? ・...
-
24時間テレビの放送は肯定派?否...
-
えー、24時間テレビなんてまだやるの?
-
タレントのゴディバチョコレートづくり
-
1990年頃のNHK教育テレビ ドイツ語...
-
テレビで、積分の番組がしてました...
-
2023年6月13日の午前0時の森で紹介...
-
カムカムエヴリバディ
-
NHK新プロジェクトX メルカリを取り...
-
【感動的な音楽】情熱大陸やドキュ...
-
番組に関するちょっとした勘違い
-
「桜の花の咲く頃に」というドキュ...
-
テレ東のWBSが22時代になりました...
おすすめ情報