回答数
気になる
-
兄妹の出産直後に結婚挨拶 私は5年ほど付き合ってる彼がおり、そのうち2年ちょっとは一緒に生活していま
兄妹の出産直後に結婚挨拶 私は5年ほど付き合ってる彼がおり、そのうち2年ちょっとは一緒に生活しています。 今回入籍の話が出て既に私の両親には挨拶を済ませてます。これから彼のご両親に挨拶に行こうと思っていたところなのですが、つい先日彼の妹さんがご出産されました。彼のご両親にとっては初孫です。 そこで、産後1ヶ月以内に彼のご両親へ挨拶に伺うのは非常識でしょうか?娘さんのサポート等でバタバタしていらっしゃるでしょうし。 私の仕事の都合で、できたら3月中に入籍したかったのですが延期したほうがいいでしょうか、、。
質問日時: 2023/02/06 08:19 質問者: pagupegu
解決済
3
0
-
婚約破棄されて不安定です
4年間付き合った彼女に、入籍日2ヶ月前に婚約破棄されました。 2月1日が入籍日でした。 私は29歳、彼女は31歳です。 彼女とは職場の先輩(女)の紹介で知り合いました。 私の一目惚れで猛アプローチして付き合うことになりました。 私の仕事が変則的であったので、会えるのは月に1回くらいでした。 彼女は実家ぐらしで両親からとても大事にされており、 デートのときも夕食の時間ぐらいには帰ってしまい、お泊りや旅行も結婚するまで駄目でした。 それでも回数を重ね、2年前の2月1日にプロポーズをしました。 その時は「貴方が焦っているように見えるし、私はまだ結婚はいいかなと思ってる。でももし結婚するとしたら貴方がいい。今はまだ決心がつかないけれど、貴方さえよければ待っていてほしい。」と言われ、入籍の予定などは決めず、婚約者という形になりました。 それからは少しずつ会う頻度も増え、相手方のご両親にご挨拶させてもらったりしながら、昨年の4月に「来年あたりに入籍しよう。」と二人で話し合って決めました。 このときに私は「本当に入籍してもいいのか。僕は待つから、焦らなくていい。」と伝え、彼女は「大丈夫だよ。楽しみにしてるから。」と言ってもらいました。 昨年の9月には入籍後のために二人で暮らす部屋を借り、結婚に向けて着々と準備をしていました。 10月に入り、私の父親と祖母に挨拶に来てもらい(母は既に他界しています。母の墓前にも挨拶して貰いました。)、父は「こんな息子ですがよろしくおねがいします。」と言っていました。 11月には彼女のご両親と食事をさせて貰い、改めて結婚させてほしい旨伝え、ご両親から「大事に育てた娘です。よろしくお願いします。」と言っていただきました。 その翌日には二人で買い物をし、立ち寄ったゲームセンターで年甲斐もなくはしゃぎ「4年もたつのにこんなことではしゃげるんだから、きっとこれからもうまくやっていける。」そうお互いに言い合いました。 ですが…その2週間後。 彼女と口論になりました。 きっかけはご両親との2回目の食事の時に私がスーツでなかったこと、11月末に彼女と、彼女が苦手な友人との食事について聞いて挙げなかったことなどから、「結婚は延期したい。あなたはきっと私に興味がないんだよ。自分のこと全然話してくれないし。」と言われました。 私も混乱してしまい、話の流れで不安に思っていた家族のこと(祖母が認知症で、いつかは分からないが施設に入れることになるかもしれない。)を話しました。 彼女がどうしてそれを話してくれなかったのかと問い詰めてきたので、私は「話していいか分からなかった。嫌われるのが怖かった。」と答えました。 すると彼女は「そんなことで私が嫌いになると思ったのか。貴方は私を信じてくれていなかったんだね。」と。 その日はそれで話は終わってしまい、彼女は帰りました。 そして12月末、彼女から「貴方の相手は私じゃない。結婚したい理由が“一緒にいたい”だけじゃ浅すぎるし、何より私は結婚前にそういうことを全部話してほしかった。4年間かかってこれじゃ、これから先信じてもらえるとは思わない。終わりにしよう。」と婚約破棄、別れを切り出されました。 自分でも情けなくなるくらいに引き止めました。ですが彼女の考えは変わりませんでした。 私がちゃんと話さなかったのが悪い、それはわかっています。 ですが報告した父、祖母、生きていたらきっと喜んでくれた母の事、 スーツでもなく、緊張して声が震えて頼りなかっただろうに結婚を許してくれた相手方のご両親のことを考えると、申し訳無さと不甲斐なさで頭が一杯になってしまいます。 この2年間、入籍して一緒に暮らすことを目標に仕事にも日々の生活にもうちこんてきました。 お互いの事情で一緒に過ごす時間が少なかったですが、ようやく、ようやく同棲して一緒の時間を過ごせると思っていました。 ですが結果はこうなってしまいました。 苦しさと情けなさ、申し訳無さで消えてしまいたいです。 どうやって乗り越えていけばよいのでしょうか。 甘い質問ですが、とうか教えていただければ幸いです。
質問日時: 2023/02/06 02:09 質問者: パシャリ
解決済
14
4
-
女性に質問です。 25歳で付き合っている人がいれば結婚は意識しますか? 僕の彼女は2ヶ月後25歳にな
女性に質問です。 25歳で付き合っている人がいれば結婚は意識しますか? 僕の彼女は2ヶ月後25歳になります。 ですが正直結婚は考えていなくて。 居心地が良くつい1年ぐらい付き合ってます。 友達でもいいと思っています。 別れるべきでしょうか。
質問日時: 2023/02/06 00:22 質問者: ナカサ
解決済
1
0
-
6歳上の彼氏からプロポーズされました。 付き合ってまだ半年ほどです。 ですが、家が近いこともあって、
6歳上の彼氏からプロポーズされました。 付き合ってまだ半年ほどです。 ですが、家が近いこともあって、会う頻度が高く半年しか付き合っていないという感じがしません。 ただそこにいるみたいな、空気みたいな人で、話をよく聞いてくれるし、私のしたいことに付き合ってくれます。 ただ一緒に過ごす分には、居心地のいい人です。 彼は、私の家によく来て、料理を振る舞うことが多く、そのまま泊まって行きます。 付き合って4ヶ月ほどは、週に3〜4回来るにも関わらず、食費や水道光熱費などを払ってもらうことなく、私が食べさせてあげていました。(←言い方が悪いですが。。) また、家が近いと言っても徒歩30分圏内といった所にお互い住んでいて、迎えに来てと言われることが多く、私が迎えに行って、料理を作り、お風呂を貸して、朝に彼氏の家まで送るということをしていました。 私自身、負担が多くて耐え難くなってきたので、彼氏に、 「あまりにも、私の負担が大きすぎる」 と相談して今では、食費の半分を支払ってもらっています。 食べた食器の洗い物も、率先してしてくれるようになり、これなら協力し合って生活ができるかもしれないと思っていました。 ですが、お互いが結婚を考えだした時に貯金の話をすることになりました。 彼氏は、私の2倍の給与をもらっているにも関わらず、貯金が全くありませんでした。 それどころか、約100万円の借金を抱えていました。 ずっと、黙っていられたことにもがっかりしましたし、借金がある状態でプロポーズしてきたのかと思うと、彼を情けの無い人だと感じてしまいました。 私がお願いすれば、すぐに動いてくれるし、優しい人ではあるのですが、借金があることに引っ掛かりを感じています。 彼氏が借金を作った理由は、前職を辞めて1年ほどニートをしていた時に、クレジットカードを使い込み作ったそうです。 何かをしていないと死にそうだったと話をされました。 そんな話をされて、 「はい、そうですか」 と見限ることが出来ずに、現在は一緒に固定費の見直しをしてあげて、返済の計画を練っています。 このまま、私が彼を見限ったら死んでしまうのでは無いだろうかという不安があります。 衝撃だったのが、彼氏の固定費は、月に30時間ほど残業をしなければマイナスが出るほど高額なものでした。 カードローン(借金)が2社あるのですが、利息が30%と15%と高く、さらに月々の保険代に80,000万程かかっています。 車3年、パソコン2年にイヤホン1年の月々の支払い等残っています。 頭が痛くなる感じでした。 現状、このままでは5年経っても借金の返済は不可能でしょう。 固定費の見直しをして、やっと2年半ほどで返済できるかな?と言った形です。 彼氏の給与は、全て私に任せてくれるということなので、2年半程我慢すれば、後は私の頑張り次第で暮らしも楽になっていくとは思うのですが、結婚をするべきか迷っています。 私の年齢は、25歳で彼氏は31歳です。 どうするのが、良いのでしょうか?
質問日時: 2023/02/02 20:58 質問者: walker24
解決済
9
0
-
プロポーズ
プロポーズは男からするべき、 という考え方は、男女平等に反しますか? また、 年上がするべき、 という考え方も古いですか?
質問日時: 2023/02/02 20:56 質問者: xxxyyy000
解決済
3
0
-
先日彼氏にプロポーズされたのですが、 彼氏が女と2回ホテルに行ったことが判明しました。 終電なくしホ
先日彼氏にプロポーズされたのですが、 彼氏が女と2回ホテルに行ったことが判明しました。 終電なくしホテルで寝てただけ、体の関係はないと言い張っていますが、、 その女とは現在進行形で連絡をとっていたので関係を切らせました。 ただの友達だと言い張ってますが、 これは浮気ですよね、、? とりあえず同棲してたので実家に戻りました。 今年入籍を予定していましたが、 ここから再構築するのは難しいでしょうか? 彼氏は絶対に別れたくないと縋ってきています
質問日時: 2023/01/26 23:06 質問者: めろでぃ
解決済
9
0
-
好きでもない人と結婚します
女です。 なんとなくぼちぼち結婚しなきゃと思って、アプリで出会った人と1年付き合って結婚することにしました。 顔、職業、収入、性格は良くいわゆる高スペですが、全く彼に興味がなく、彼の親兄弟の名前すらろくに思い出せません。 興味のわかない人と結婚してうまくやっていけると思いますか? また、同じように好きじゃない人と結婚した方の体験談もききたいです。 ちなみに彼は私にゾッコンで、毎月記念日に花束とプレゼントをくれます。家事も全部やってくれてます。 仕事は好きなので続けてますが、お給料は全部自分で使ったり貯金したりしてます。
質問日時: 2023/01/26 17:59 質問者: そいやっさ
解決済
10
0
-
3年も付き合っているのに「親にご挨拶に行きたい」という話もなく、結婚も私が話を切り出すまで彼がしてく
3年も付き合っているのに「親にご挨拶に行きたい」という話もなく、結婚も私が話を切り出すまで彼がしてくれませんでした。 自分の中で葛藤がありながらもやはり彼が好きです。どうしたらプロポーズされますか?
質問日時: 2023/01/24 22:44 質問者: kikoisan
ベストアンサー
11
0
-
解決済
7
0
-
こんなプロポーズ嬉しくない。先日彼氏がリンパが腫れたといい病院に行き、処方された薬を飲めば数日で治る
こんなプロポーズ嬉しくない。先日彼氏がリンパが腫れたといい病院に行き、処方された薬を飲めば数日で治ると言われたそうです。彼氏は病院へ行く前、もし自分がガンだったら…と考えたそうです。そうなれば持ち家もあり犬も飼ってて財産もまあまあ持っており親族も亡くなっているため託す人がいません。ただの皮膚科だったと知った後に彼氏と会うと、「そうなったらお前と結婚して託す」って後々言われました。 こんなプロポーズ、私と好きだから結婚したいとかの気持ちは感じれず、自分の財産とペットのために私と結婚して、私は都合いいだけなんだな。って思います。 もしもの時があった時用のキープみたいじゃん。と思い悲しくなりました。 私はネガティブすぎですか?
質問日時: 2023/01/24 13:28 質問者: あめはれの
ベストアンサー
8
0
-
彼の実家への挨拶
質問と相談お願い致します 今度結婚するので彼の実家(北海道)に、挨拶に行くのですが、菓子折りは買っていこうとは思うのですが、彼のお母さんに、ハンカチやハンドクリームとか買っていくのは変ですか⁉️ そうゆうものは慣れてからお渡しするのでしょうか⁉️ 最初の結婚のご挨拶でハンカチやハンドクリーム渡すのはおかしいのでしょうか⁉️
質問日時: 2023/01/24 12:20 質問者: びくこちゃん
解決済
6
0
-
よく婚約したいけど資格試験の浪人中です。 という話を聞きますが、 資格試験の結果と婚約は関係あるんで
よく婚約したいけど資格試験の浪人中です。 という話を聞きますが、 資格試験の結果と婚約は関係あるんでしょうか
質問日時: 2023/01/22 01:38 質問者: さらはさひな
ベストアンサー
3
1
-
明日彼女と同棲するので、彼女の家に挨拶に行きます。 彼女の親には彼女から同棲すると伝えており、彼氏の
明日彼女と同棲するので、彼女の家に挨拶に行きます。 彼女の親には彼女から同棲すると伝えており、彼氏の挨拶が必要かと聞いたところ、 母はどっちでもいいと、父は結婚を見据えてるなら挨拶した方がいいと言われたそうです。 なので挨拶に行くことになったのですが、 既に彼女は母とSUUMOなどでどこに住むのがいいなどと家探しもしていると言っており、 同棲の許可をもらいに行く感じで挨拶に行った方がいいのか、 彼女の親とは軽い挨拶程度しかしたことがないので、 同棲するのは前提で一緒に住むなら彼氏がどんな人なのかを紹介する的な感じなのかどちらなのでしょうか。 どのようなことを明日言おうか考えているのですが、 同棲するのは前提なのに、お許しいただけないでしょうかと聞くのは変だなとも思いますし、 かと言って同棲の話をどうしたらいいのかが分からないです。 どうしたらいいと思いますか? 参考にするのでご意見聞かせてください。
質問日時: 2023/01/20 23:49 質問者: 加藤恵
ベストアンサー
3
1
-
結婚するなら、好きだけで十分なんですかね。 価値観あわなかったり、相手の親が苦手で貧乏でデリカシーな
結婚するなら、好きだけで十分なんですかね。 価値観あわなかったり、相手の親が苦手で貧乏でデリカシーなくても、みなさんなら結婚しますか?へ
質問日時: 2023/01/20 17:40 質問者: まつまこ
ベストアンサー
9
0
-
プロポーズないまま結婚された方っていらっしゃいますか? 8年間付き合ってる彼がいて 結婚を前提にもう
プロポーズないまま結婚された方っていらっしゃいますか? 8年間付き合ってる彼がいて 結婚を前提にもう3年付き合ってるのですが プロポーズがないまま来月結納を迎えることになりました^^; 私はプロポーズにそんなにこだわりはないですが、 プロポーズなしで結婚するのはやっぱりおかしいですかね……?
質問日時: 2023/01/19 23:33 質問者: 黒紅猫
ベストアンサー
1
0
-
彼女のご両親に結婚の報告とご挨拶に伺う予定なのですが、何と言うのがベストでしょうか?なにかアドバイス
彼女のご両親に結婚の報告とご挨拶に伺う予定なのですが、何と言うのがベストでしょうか?なにかアドバイスを頂けると助かります。
質問日時: 2023/01/19 20:05 質問者: にこる021
解決済
3
0
-
彼の親がデリカシーなくて、貯金も200万もなくて、、ご飯に行っても、あんた稼いでるんだから払ってや、
彼の親がデリカシーなくて、貯金も200万もなくて、、ご飯に行っても、あんた稼いでるんだから払ってや、と息子に言うお母さんで、老後が心配で不安でした。プロポーズされたのにずるずるいき、 ふみきれずに好きなままわかれました、30歳の時に。 なのに別れて3年後に彼の親は亡くなりました。 後悔してます。 縁がなかったとはよく言われます。どうしたら後悔なくなりますか。 今の旦那とはうまくいっておらず別居。35歳子供1歳。子供いなかったら離婚するのに。 元カレと結婚しておけばよかった
質問日時: 2023/01/18 23:11 質問者: まつまこ
ベストアンサー
9
1
-
彼の親がデリカシーなくて、貯金も200万もなくて、、ご飯に行っても、あんた稼いでるんだから払ってや、
彼の親がデリカシーなくて、貯金も200万もなくて、、ご飯に行っても、あんた稼いでるんだから払ってや、と息子に言うお母さんで、老後が心配で不安でした。 だから、好きなままわかれました、30歳の時に。 なのに別れて3年後になくなりました。 後悔してます。 縁がなかったとはよく言われます。どうしたら後悔なくなりますか。 今の旦那とはうまくいっておらず別居。35歳子供1歳。子供いなかったら離婚するのに。 元カレと結婚しておけばよかった。
質問日時: 2023/01/18 21:05 質問者: まつまこ
解決済
7
0
-
解決済
7
0
-
彼にプロポーズされました。 でも、悩んでいます。 理由は彼の親と初めてあった時、支払いのとき、わたし
彼にプロポーズされました。 でも、悩んでいます。 理由は彼の親と初めてあった時、支払いのとき、わたしのかれに、あんた稼いでるんだから払ってや、と言ってました。そのあと、スナックに行きたい、と言われ、連れて行かれ、そのとき、私の彼に「もう一杯のんじゃだめ?」という姿をみて、、驚いてしまい、不安になっています。貯金はなくてもいいですが、今後、何かあったとき、どうなるのか心配です。みなさんなら結婚しますか?ちなみに貯金が200万もないみたいです
質問日時: 2023/01/17 00:51 質問者: まつまこ
解決済
3
0
-
付き合っている相手の親が貯金もなく、デリカシーもない人です。みなさんなら結婚しますか?
付き合っている相手の親が貯金もなく、デリカシーもない人です。みなさんなら結婚しますか?
質問日時: 2023/01/16 23:47 質問者: まつまこ
解決済
5
0
-
上司への入籍報告について 来週、上司へ入籍を報告しようと思っています(女性です) 忙しい上司なのでま
上司への入籍報告について 来週、上司へ入籍を報告しようと思っています(女性です) 忙しい上司なのでまずチャットでアポイントをとって、10分程度お時間を頂き、ミーティングルームで伝えようと思っています。 その際 ①アポイントを取る際の例文 ②結婚報告する際に気をつけること を教えて頂きたいです。 ①は私事で申し訳ないのですが、ご報告したい事がございます。お忙しいところ恐縮ですが○月○日定時後か○月○日定時後、10分ほどお時間頂けないでしょうか で問題ないでしょうか... 他に伝えた方が良いこと、気をつけた方がよいことあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/01/15 23:09 質問者: いたかみ
解決済
1
0
-
彼氏に結婚のタイミングを真正面から聞いてみたのですが、反応がなんとも言えない感じでした。相談させてく
彼氏に結婚のタイミングを真正面から聞いてみたのですが、反応がなんとも言えない感じでした。相談させてください。現在双方27歳で交際1年です。 私も普段から小出しに要望するのではなくて、意を決して突然伝えたこともあり、彼も驚いていた感じではありました。 「この年齢で結婚がまだ早いとかは思わないんだけど、ただ単にもうそろそろかな〜と思うのに交際1年は早かった。2-3年でするものなのかなと思ってた。」と言われ、「何か1年では早いと感じるような収入面とか私自身に対する不安要素があるの?」と突っ込んでみたところ、 「収入も不安はないし、◯◯とは本当に一緒にいて楽で結婚生活もイメージ出来ている。」と言われました。 私自身は、(彼には以前より伝えていましたが)婦人科系に難があり子供を考えるとダラダラ付き合うのは怖いと言うことと、4月に転勤を控えていて住居を変えるので新生活に合わせて結婚を前提としたライフスタイルに変えたいなという都合があったので、希望としてそれを伝えました。 それについては、「タイミングはちょっと考えさせて。結婚は家族同士でするものだし、まだそこがイメージが湧いてないのもあるから◯◯のご家族にご挨拶させて欲しい。◯◯と結婚はしたいと本当に思ってる。」と言われました。 そして4月転勤が落ち着いたGWあたりにご両親に挨拶に行こうと改めて先日彼から言われました。 年末には私の母と会う機会があったので、軽くランチだけしたりもしましたが、結婚のイメージがそれで湧いたかどうかは特に向こうからは言われていなく、考えさせてと言われているタイミングについても回答はありません。 現在は4月の新居を探し始めており、 「結婚したらどれくらい補助が出るの?」と聞いてみたら、「それについて実は最近調べたんだけど...」と言いながら色々金額や制度を答えてくれました。そしてアイランドキッチンや2LDKなど明らかに2人で住むような条件の家も調べたりしながら、帰り際に「またいい物件あったらLINEで送ってね!」と言われました。 その前に私が意を決して伝えた結婚の返事が無いんだけどな、、、と思ったのですが、このまま黙って返事を待っていても良いものなのか分かりません。腹を割ってまた聞いてみたらいい!とも思いますが、催促ばかりするよりも付き合う事を楽しんでいた方が上手く転ぶようなそんな気もして迷っています。 行動を示してくれている彼を信じて静観するべきでしょうか。客観的ご意見宜しくお願いします。
質問日時: 2023/01/15 20:48 質問者: ryoma.sakamoto
解決済
7
0
-
婚約指輪についてです。 カルティエとブルガリの2つのリングで迷っております。 値段やカラット、カラー
婚約指輪についてです。 カルティエとブルガリの2つのリングで迷っております。 値段やカラット、カラー等はほぼ同じです。 迷ってるポイントとしては、 ブランドのイメージや貰った時の嬉しさは カルティエかなと思っています。 個人的にデザインが気に入ったのが ブルガリです。 カルティエもデザインが悪いとかではありません。 ブランドのイメージ(カルティエって女の子憧れの王道のイメージ)を取るか気に入ったリングでブルガリを取るか。 ブルガリのブランドイメージは少し個性的なイメージもあります。 ご意見を聞かせてください。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/01/13 23:43 質問者: 東京ひろ
解決済
3
0
-
クリスマスにプロポーズされたのですが、 その1週間後に彼氏の浮気が発覚しました。 浮気相手からの密告
クリスマスにプロポーズされたのですが、 その1週間後に彼氏の浮気が発覚しました。 浮気相手からの密告により判明しました。 飲みに行ったりホテル行ったりしてたみたいです。 半年以上関係があったみたいです。 彼氏はなぜかホテルには行ったが身体の関係はないと言い張っているのですが、、 プロポーズ後も会ってはいないものの連絡はとっていました。 バレていなければ今後も浮気を継続してたと思います。 彼氏は泣きながらもうしないと謝ってきてます。 とりあえずは同棲を解消し実家に戻りました。 皆さんなら今後どうしますか?
質問日時: 2023/01/12 09:43 質問者: めろでぃ
解決済
15
0
-
中学生3年生から付き合っている彼がいます。 今までずっと付き合っていてもう少しで4年目です。 結婚っ
中学生3年生から付き合っている彼がいます。 今までずっと付き合っていてもう少しで4年目です。 結婚っていつ頃がいいんですかね。 世間一般的な答えと、4年目カップルは いつ結婚するべきなのか教えてほしいです。 2人ともまだ20歳以下です.
質問日時: 2023/01/10 23:06 質問者: にろこ
解決済
5
1
-
彼女に指輪をあげようか迷ってるのですがサイズがわからない場合どーすればいいんですか?
彼女に指輪をあげようか迷ってるのですがサイズがわからない場合どーすればいいんですか?
質問日時: 2023/01/10 22:10 質問者: ejebf
解決済
4
0
-
結婚の返事待ちの中、親へ挨拶したり物件の話をしたりしており彼氏の考えが分からず困っています。 現在2
結婚の返事待ちの中、親へ挨拶したり物件の話をしたりしており彼氏の考えが分からず困っています。 現在20代後半・交際1年半です。 結婚について、本気でしたいと思ってるけど今すぐは早いという話が半年前にあり、交際期間もその時まだ1年未満だったので、それもそうかと思い、 私としては「4月に引越すので新しい家に二人で結婚して住むのはどう?」と半年前提案したところ、考えさせて欲しいと言われたので、ずっと返事を待っています。 タイミングがあわないなら別れる事も考えてると当時言いましたが、それは絶対嫌だ・結婚はしたいからと彼が言い、そこから半年貯金なども一緒に頑張ってきました。 その過程で結婚したらお小遣い制にしようという話も彼から出たり、年末年始は私の親へ交際挨拶をしたりと変化もありました。(結婚の話は親の前では出てません。)ゆくゆくですが彼なりには本気なのかなと思うようになりました。 先日私が(結婚が決まっていなく、独身の家賃補助では狭い物件しか住めないので、)1人用の入居物件を探していたところ、彼がSUUMOの画面を一緒に見ながら、彼の職場からはどれぐらいの近さなのかなどを聞いてきました。 「結婚したらどれくらい補助が出るの?」と聞いてみたら、「それについて実は最近調べたんだけど...」と言いながら色々金額や制度を答えてくれました。そしてアイランドキッチンや2LDKなど明らかに2人で住むような条件の家も調べたりしながら、帰り際に「またいい物件あったらLINEで送ってね!」と言われました。 その前に私が意を決して伝えた結婚の返事が無いんだけどな、、、と思ったのですが、このまま黙って返事を待っていても良いものなのか分かりません。 4月に改めて親に挨拶したいと言われたので、もしかしたら彼なりに考えているのかな?と期待してしまったり動くに動けず、物件探しも宙ぶらりんになっています。 アドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2023/01/10 14:25 質問者: ryoma.sakamoto
解決済
3
0
-
付き合って3年半、同棲して1年数ヶ月の彼がいます。 お互い今年で27歳になります。 転職のタイミング
付き合って3年半、同棲して1年数ヶ月の彼がいます。 お互い今年で27歳になります。 転職のタイミングも相まって、一応結婚を前提にということで始めた同棲でした(親にもそう挨拶に来ました)。 しかし、同棲をはじめて早一年。結婚に関して何も進んでいる気がしません。仲は良い方だと思います。喧嘩などもありません、平和に過ごせています。 わたしはいつでもOKということは前々から伝えています。(月並みですが、出産のリミットから少なくとも30までには一人は欲しい思っている旨も伝えております。) 27歳(今はまだ26歳)は一般的にまだ早いか?と思いましたが、付き合って数ヶ月ならまだしも、3年半付き合って同棲して一年、、そろそろタイミングなのでは、と思うのですが、、。 結婚の話題を振ろうとすると、なんだか話をすり替えられたり、上手いこと逸らされたりしてるような気がします。答えているようで答えていない、「はいはい、考えててるから待ってろって!」とちょけられたり、冗談ぽく返されたり、、まじめに取り合ってくれません。とはいえ正面切ってガッツリ聞くのもどうなのかと思い聞けません。 こないだのクリスマスも、なにもありませんでした。 根拠なく期待してしまい、一人で落ち込む、、そんなクリスマス〜年末を過ごしました。 親も、いつ結婚するの?と帰省のたびに聞いてきて正直しんどいです。友達も次々と結婚していって、集まるたびにプロポーズされた?まだなの?と聞かれて辛いです。 わたしから逆プロポーズもありかと思いましたが、彼の性格的に一生もののプロポーズを女側からされた、というのを気にしそうなので今のところ考えていません(もうそんなことも言ってられないかもしれませんが)。 彼は何を考えているのでしょうか。というより男性ってこういう場合何を考えているのでしょうか。 彼の周りも次々と結婚していっているので、多少意識はあると思うのですが、、 もう考えるだけでブルーになってきて、一人で落ちこんでばっかりです。
質問日時: 2023/01/09 22:56 質問者: sachre
解決済
7
0
-
クリスマスに彼にプロポーズされました。具体的な入籍の日付まで決めています。 そして先日彼の浮気相手と
クリスマスに彼にプロポーズされました。具体的な入籍の日付まで決めています。 そして先日彼の浮気相手と名乗る人物から連絡がきました。 LINEのスクショ(飲みの約束をしてるものや、今日はありがとうのやり取りや、雑談など)やホテルでの寝顔写真などが送られてきました。 LINEは7月のやり取りから、先週のやり取りまでありました。 彼を問い詰めたところ、飲みや終電なくしホテルで寝てたことはあるが、ただの友達だと。 その女性は彼から全く相手にされてない感じで、なぜ浮気相手と名乗るのか謎です。かなり話を盛っているぽくて、。 二股かけられてたみたいに言ってましたが、問い詰めたところ2ヶ月会ってない期間もありました。 プロポーズされたということは私が本命なわけですし 正直私が1番なら良いやとも思ってしまうのですが 皆さんならどうしますか?
質問日時: 2023/01/08 18:28 質問者: めろでぃ
解決済
2
1
-
28歳一人暮らしの公務員を手放すのは馬鹿ですか?
31歳、会社員、実家ぐらしの女です 相手は29歳、公務員、一人暮らし 先日婚約中の彼氏と喧嘩をして婚約破棄をしたのですが(私からいいました) 友人から優良物件だからもったいないよと言われます。 確かに束縛などはなく、浮気もありません。 仕事が特殊なので誕生日を忘れることはありましたが、その後にちゃんと祝ってくれてプレゼントも渡してくれました。 向こうからはかなり引き止められましたが、私も中途半端に考えたわけではなかったので終わりにしました。 細々した価値観が異なり婚約を破棄したのですが、 本当にもったいない男性だったのでしょうか。
質問日時: 2023/01/06 19:59 質問者: ゆりちぇん
解決済
5
0
-
クリスマスに彼にプロポーズされました。具体的な入籍の日付まで決めています。 そして先日彼の浮気相手と
クリスマスに彼にプロポーズされました。具体的な入籍の日付まで決めています。 そして先日彼の浮気相手と名乗る人物から連絡がきました。 LINEのスクショやホテルでの寝顔写真などが送られてきました。 LINEは7月のやり取りから、先週のやり取りまでありました。 彼を問い詰めたところ、ただの後輩で、浮気の事実はないと。 ただ、夜中に女の家まで車で迎えに行って、朝解散してるLINEのやり取りなどがありました。 これは浮気でしょうか? プロポーズされたということは私が本命ということに間違いないとは思うのですが、 皆さんならどうしますか?
質問日時: 2023/01/04 17:19 質問者: めろでぃ
解決済
9
1
-
クリスマスに彼にプロポーズされました。具体的な入籍の日付まで決めています。 そして先日彼の浮気相手と
クリスマスに彼にプロポーズされました。具体的な入籍の日付まで決めています。 そして先日彼の浮気相手と名乗る人物から連絡がきました。 LINEのスクショ(飲みの約束をしてるものや、今日はありがとうのやり取りや、雑談など)やホテルでの寝顔写真などが送られてきました。 LINEは7月のやり取りから、先週のやり取りまでありました。 彼を問い詰めたところ、飲みや終電なくしホテルで寝てたことはあるが、ただの友達だと。 その女性は彼から全く相手にされてない感じで、なぜ浮気相手と名乗るのか謎です。かなり話を盛っているぽくて、。 写真に写っていることは事実だと思いますが、問い詰めたところ相手は話を盛っていたことも認めています プロポーズされたということは私が本命なわけですし 正直私が1番なら良いやとも思ってしまうのですが 皆さんならどうしますか?
質問日時: 2023/01/04 16:14 質問者: めろでぃ
解決済
6
1
-
解決済
3
0
-
知られないようにするには
親から虐待を受けていて、一人暮らしを選択したものの、そこでも親に干渉され、逃げるように彼氏の家に行き同棲し、親に報告せずに結婚、出産した場合、親に知られないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2023/01/03 12:42 質問者: nekonekokomachi
解決済
2
1
-
逆プロポーズ経験者の方いらっしゃいますか?
私は遠距離恋愛中の外国人彼氏に、逆プロポーズを考えています。 もし、逆プロポーズ経験者の方がいましたら、どのタイミングやシチュエーションでされたかなどを、参考にさせてもらいたいです! ちなみに、私は23歳で彼は28歳のカップルです。
質問日時: 2023/01/03 08:36 質問者: yukixx0614
解決済
2
1
-
先日彼にプロポーズされました。 そして昨日彼の浮気相手と名乗る人物から連絡がきました。 LINEのス
先日彼にプロポーズされました。 そして昨日彼の浮気相手と名乗る人物から連絡がきました。 LINEのスクショやホテルでの寝顔写真などが送られてきました。 彼を問い詰めたところ、飲みに行ったりホテルに行ったことはあるが身体の関係はないと。 その女性は彼から全く相手にされてない感じで、なぜ浮気相手と名乗るのか謎です。かなり話を盛っているぽくて、浮気相手にもなれていないと思うのですが、、 これは浮気にあたるのでしょうか。 プロポーズされたということは私が本命なわけですし ただ周りからは結婚を反対されています。 客観的にみたらこれはやばいのでしょうか。
質問日時: 2023/01/02 12:00 質問者: めろでぃ
解決済
8
1
-
婚約破棄する割合ってどれぐらいなのでしょうか? 周りで婚約破棄した人いますか?
婚約破棄する割合ってどれぐらいなのでしょうか? 周りで婚約破棄した人いますか?
質問日時: 2023/01/02 11:16 質問者: めろでぃ
解決済
4
0
-
解決済
5
0
-
解決済
2
0
-
解決済
6
0
-
両親への結婚前提の挨拶がキャンセルになりました。 20代後半カップルです。 年末年始の帰省中に彼を実
両親への結婚前提の挨拶がキャンセルになりました。 20代後半カップルです。 年末年始の帰省中に彼を実家に紹介する予定でしたが、延期になってしまいました。 流れとしては、先月、彼氏から「結婚も考えているから、来年4月あたり、新生活が落ち着いたら挨拶にいかせて欲しい」といわれました。 しかし、折角二人とも(同じ)地元に戻る機会があるし、結婚を焦る気持ちから早く紹介したいと思い、後日私から年末年始での挨拶を提案しました。彼もその時は「日程が合えば是非」という反応だったので、既に彼氏と面識がある母にもその旨を伝えていました。 しかし日程調整する中で、双方都合が合うのが大晦日しか無く、「日程自体は空いているけど、大晦日に押しかけるのも非常識な気がしてきた。GWにでも改めてちゃんとご挨拶したい。」とこのタイミングで彼に言われてしまいました。 私としては、 "予定が無いのに延期を提案してくるあたり、彼が私の父親に結婚挨拶をする覚悟が固まっていないうちに誘ってしまったなぁ"という気持ちと、 "でも誘った時是非、と言ってくれたし怖気付くならその時に断って欲しかったな。ここで予定を延期する方が非常識だとは思わないのかなぁ?"という気持ちと 両方湧いてきました。 いずれにしても私から誘った手前、ここは彼なりの考えやペースを守るべきかなと思い、母に大晦日が難しいと伝えたところ、「貴方が紹介したいというから、日程調整したりパパにも伝えたのに。」と怒られてしまい、今彼氏とも若干ギスギス、今後仲良くしていかなければいけない母ともギスギスしていて大失敗をしてしまいました。 母には取り急ぎ、彼がドタキャンしようとしているのではなく、私と予定が合わなかった事や私が前のめりで軽い気持ちで提案してしまった事を必死に弁明して理解して貰いましたが、今回の延期を期に、彼の真意(GWの挨拶の意義など)も少し不安な要素が出てきました。 彼氏には結婚を本当に考えてくれているか・結婚の挨拶で間違いないか、再確認した方が良いのでしょうか?
質問日時: 2022/12/26 22:52 質問者: ryoma.sakamoto
解決済
4
1
-
年末年始の帰省中に彼を実家に紹介する予定でしたが、延長になってしまいました。 流れとしては、彼氏から
年末年始の帰省中に彼を実家に紹介する予定でしたが、延長になってしまいました。 流れとしては、彼氏から「結婚も考えているから、来年4月あたり、新生活が落ち着いたら挨拶にいかせて欲しい」といわれました。 しかし、折角二人とも(同じ)地元に戻る機会があるし、早く紹介したいと思ってしまい、後日私から年末年始での挨拶を提案しました。彼もその時は「日程が合えば是非」という返事だったので、既に彼氏と面識がある母にもその旨を伝えていました。 しかし日程調整する中で、双方都合が合うのが大晦日しか無く、「日程自体は空いているけど、大晦日に押しかけるのも非常識な気がしてきた。GWにでも改めてちゃんとご挨拶したい。」とこのタイミングで彼に言われてしまいました。 私としては、"予定が無いのに延期を提案してくるあたり、彼が私の父親に結婚挨拶をする覚悟が固まっていないうちに誘ってしまった、失敗したな"と思ったのですが、まぁ都合がつかなかったと言えば母も理解してくれるだろうと甘くみておりました。 しかし母に大晦日が難しいと伝えたところ、「貴方が紹介したいというから、日程調整したりパパにも伝えたのに。」と怒られてしまい、今彼氏とも若干ギスギス、今後仲良くしていかなければいけない母ともギスギスしていて大失敗をしてしまいました。 ここからの挽回方法を教えていただけないでしょうか。
質問日時: 2022/12/26 17:03 質問者: ryoma.sakamoto
解決済
1
0
-
婚約者に家庭のことを全て伝えるべきか。
婚約者に家のことをどこまで話すべきか悩んでいます。 昔は裕福でもは貧乏でもない普通の家庭でしたが 姉が子供二人を連れて出戻り。 父親が祖母の遺産を使い果たしてしまい叔父とお金のとこで大揉めしました。叔父と仲違いしています。 その後。家のローンが払いきれず売却し今は小さなマンションに引っ越しました。 その他色々な要因もあり、お金のことで一時期家庭崩壊しかけました。家族もその頃は仲が悪く、私も父に対してキツく当たることも多かったです。 ただ人のことはいえず 私も正規雇用で働いてはいません。 このことは彼も理解はしてくれましたが 向こうの親御さんは気にされているようです。 出戻った姉は精神的な病気なった経験があり 正規ではなくパートで働いています。 父親は清掃員の仕事をしています。 今家計は年金と父の収入でやりくりしていて、私も少しですが毎月お金を入れています。少し足しになる程度だと思います。 貯金はほぼないと聞いています、、、。 もう今は大きな借金はありませんが 以前の暮らしよりも家族仲は格段に良くなりました。問題は山積みですが、、、。 先日彼に父親は働いているの?何の仕事?と聞かれ口ごもってしまいました。 恥ずかしさと、実家の印象が悪くなると思い 70越えで清掃員のアルバイトをしていると いうことは伝えられませんでした。 家がそんなに裕福ではないことは やんわりとは伝えています、、、。 しっかり伝えてはいませんが。 今度向こうの親御さんに挨拶に行きます。 自分のことはもちろんですが、、、 いつか実家のことも聞かれると思うのです。 、、、やはり全て包み隠さず伝えるべきでしょうか。 父の仕事の話はすごく気まずい感じで終わってしまっています。 私も彼にしつこく「何の仕事?何の仕事してるの?」と聞かれはぐらかしたように話が終わっているので、、、。 親御さんも気になって彼氏に聞いているんだろうなぁと思います。 正直、彼は受け入れてくれるのか不安です。 訳あり、複雑な事情が多い家庭なので 聞いて嫌になられたらどうしようと思います。 お金にはとても敏感な人で、内容も内容なので、、、。 アドバイス、よろしくお願いします。
質問日時: 2022/12/26 13:33 質問者: tantan198140
ベストアンサー
10
1
-
解決済
3
0
-
解決済
7
0
-
女性の方にお聞きしたいのですが、 プロポーズのお返しとかって渡しましたか……?
女性の方にお聞きしたいのですが、 プロポーズのお返しとかって渡しましたか……?
質問日時: 2022/12/23 07:55 質問者: 黒紅猫
ベストアンサー
1
0
-
先の見えない遠距離恋愛について。
23歳女です。 彼氏は30前半です。 彼とは最初から遠距離恋愛で、1年が経過しました。 同棲や結婚の話は全く出ておらず、おそらく相手には結婚願望はありません。子供が出来たら結婚するかな、くらいの気持ちだと思います。私もまだ結婚は考えておりませんが、いずれは好きな人と結婚したいと思っています。 まだ1年しか付き合っていませんし、2ヶ月に1回くらいのペースで会っているので、会った回数も数える程度です。正直結婚や同棲のイメージはまだ湧いてきません。 このまま付き合っていてもいいものでしょうか?彼のことは大好きなので付き合っていたいのですが、先が見えず不安な気持ちもあります。 25歳くらいまでなら様子を見るのもありですか?そこで今後の話が出ないようなら別れる準備をしようと思っています。ご意見をお聞かせください。
質問日時: 2022/12/22 15:47 質問者: ---...___.
解決済
4
1
-
プロポーズの言葉「僕と同じ棺に入ってください」 はどうですか?響きますか?
プロポーズの言葉「僕と同じ棺に入ってください」 はどうですか?響きますか?
質問日時: 2022/12/22 08:48 質問者: jhajtwa
解決済
33
1
-
ベストアンサー
9
0
【結婚】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【プロポーズ・婚約・結納】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
成婚退会したけど好きな人が忘れら...
-
結婚するのですが、、、
-
息子からこの人と結婚したいと紹介...
-
結婚とマイホーム
-
【話し合いができない彼氏について】
-
20代も半ばになると可愛い人美人な...
-
結納金を奨学金返済に充てるのは失...
-
大体何年くらい付き合ったら結婚考...
-
婚約しているパートナーに、「実は...
-
20代半ばカップルの結婚について
-
15歳年下の男の子に、プロポーズさ...
-
今更だけどプロポーズが残念で悲しい
-
婚約者が風俗通いをしていました
-
話を聞かない、自己中な人への対応 ...
-
天秤にかけられた
-
大学3年生です。一年半付き合って結...
-
結婚についてですが、私も彼も24歳...
-
プロポーズされましたが、彼が忙し...
-
彼氏が結婚に前向きか確認する方法 ...
-
遠距離恋愛の末結婚された方にご相...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚するのですが、、、
-
結婚とマイホーム
-
プロポーズされましたが、彼が忙し...
-
【話し合いができない彼氏について】
-
息子からこの人と結婚したいと紹介...
-
成婚退会したけど好きな人が忘れら...
-
付き合ってどのくらいで結婚の話が...
-
彼氏が結婚に前向きか確認する方法 ...
-
婚約しているパートナーに、「実は...
-
26歳女です。彼氏と同棲するか迷っ...
-
結納金を奨学金返済に充てるのは失...
-
結婚しますの挨拶後
-
結婚するときに姓を決める時にどう...
-
告白はしないで男女の関係になりま...
-
天秤にかけられた
-
男性からプロポーズしましたか? 女...
-
婚約者が風俗通いをしていました
-
前歴者と警察官の結婚について
-
二股されていた
-
プロポーズの言葉としてどうですか?
おすすめ情報