回答数
気になる
-
将来、確実に結婚するでしょうか?
職場の46歳でまだ結婚していない男性に、「結婚しないのか?」と訊いたら その男性は、「そりゃあ、将来は、結婚するよ。将来結婚して子供を作り、そして子孫を残す。だから 今は、まだゆっくりしているのさ。」と言いました。 将来、確実に結婚するでしょうか?
質問日時: 2023/09/20 09:19 質問者: comet1239
ベストアンサー
8
0
-
結婚を決意した交際相手がいます。以前結婚指輪を見に行ってある程度決めて、メモして帰ってきました。 購
結婚を決意した交際相手がいます。以前結婚指輪を見に行ってある程度決めて、メモして帰ってきました。 購入を考えていますが1人で決めちゃっていいものですか? 自分の考え ①女性は贈られることが好きだから喜んでもらえるかな?って言う期待。 ②値段が高いため、彼女の合意があった方がいいのかなと。デザインとか作り直しできないので彼女の意見を充分に汲んで一緒に決めた方がいいのかな?って言う心配。 非常に迷ってますし、彼女は嫌になってしまったのか、もうその話はしたくないと言われてしまいました。大ピンチです。 どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2023/09/20 07:54 質問者: しょうたくんしょうたくん
ベストアンサー
10
1
-
警察官との結婚について
今警視庁に勤めてる刑事の方と付き合っています。 結婚するにあたり身辺調査をすると聞いたのですが、 現在債務整理をしていて返済中となります。 照会をかけられた際知られるよりは先に話そうと思っているのですが、 実際調べた際申告せずとも借金の有無などはわかるのか またそのような状況の人間は結婚を反対されるのかを教えて頂きたいです。
質問日時: 2023/09/19 21:20 質問者: ni-st-dk
解決済
5
0
-
恋愛相談
今付き合って3ヶ月になる彼氏がいます。 彼は26歳の銀行員で私は25歳のフリーターです。 フリーターなったのは理由があって、正社員だった時に体調崩したり精神的にキツくなりやめて今は少し短い時間だけどフリーターしてて、負担にならない程度に働きたいと思ったのと実家暮らしですが家の事もしないといけなくて帰ってしてます。 彼は出会った時から、とにかく優しくて気遣ってくれたりして最近は結婚したいとか将来の話もしてきます。私自身ほぼ初めての彼氏で何もかも分からないことだらけなのですが、出会った時から彼のアプローチがすごくて正直ついていけなかったです。付き合った時ぐらいに彼の転勤が決まって、少し遠距離になるからどうするとかそうゆう話もしました。遠距離もお互いやった事なくて、とりあえず頑張ってやってみようと思って3ヶ月経って彼に負担はかけたくないから私が基本彼の家に泊まりに行くことが最近は増えて2週間会えないの辛いので週1ぐらいであってます。 彼は結婚願望ないって言ってたのですが、私と出会って結婚したいって気持ちになったらしくていつも会うたびに早く一緒に住みたいとか結婚したいとか言われて私もそうしたいけど、やっぱり家の事も心配だし気持ち的にもまだそこまで追いついてないです。 どんな男と付き合ってるのか多分親に気にしてるし心配してると思うから少し挨拶したいなとかも言われました。 彼の愛情がすごいのはいつも伝わってて、こんな私の事好きになってくれて色々してくれて本当に嬉しいし毎回感謝しかないです。 私が仕事辞めて彼の方に行くとか、考えたりしたのですがそんなすぐにはできないし、まだ付き合って3ヶ月で同棲とか結婚とか早いんじゃないのかなって思ったり本当に私でいいのかって考えたりします。 お金もかかるし色々考える事も増えそうだから1年は付き合おうと彼に言われて解決したのかよく分からないです。 お互いが納得するような方法があれば1番いいのですが全然見つからないです。 同棲ってどのタイミングでするものですか?
質問日時: 2023/09/19 18:50 質問者: ゆうか___
解決済
2
0
-
某A○男優のように、夜職を続けたまま結婚や家庭を持ってる方はいますか? また、幸せになれるのでしょう
某A○男優のように、夜職を続けたまま結婚や家庭を持ってる方はいますか? また、幸せになれるのでしょうか? 楽しい反面辛いと感じることも増えました。
質問日時: 2023/09/19 13:46 質問者: mgmpmpdtdtd
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
M なんですか??
知恵袋にいたバカ女が結婚前から DVの被害に有っていたのに それでも結婚したって心理が 分からない。Mなのかなぁ?? ムカつく回答はブロックしますwww
質問日時: 2023/09/16 20:00 質問者: ririka-0429
解決済
1
0
-
恋愛相談
今付き合ってる彼がいて彼は26歳の銀行員で私は25歳のフリーターです。 まだ付き合って3ヶ月ですが、最近は将来の話もするようになって彼自身は結婚願望ないと言っていたのに私と付き合い出して結婚願望が出てきたらしく、会うたびに早く結婚したいとかいつ結婚するとか言ってきます。親にも会いたがっててそんなちょっと挨拶するぐらいだからさせてほしいと言われるのですが、私はそうゆうのはまだ先でいいかなって思ったり、同棲とか結婚するタイミングで親に挨拶してもらえればいいかなって思ってるのですが、何でそんなに挨拶したがるんだろうっていつも疑問に思ってます。 彼氏が早く彼女の親に挨拶したがるのって普通ですか?
質問日時: 2023/09/15 20:08 質問者: ゆうか___
解決済
1
0
-
彼氏にプロポーズされ次の日に婚約指輪を選ぼうと思ってるのてすが、買う前に私の両親や相手の両親に会って
彼氏にプロポーズされ次の日に婚約指輪を選ぼうと思ってるのてすが、買う前に私の両親や相手の両親に会ってからが先なのでしょうか? プロポーズされたことをを母にいったら 指輪買う前にこっちに合わせなさいと言われました、母にはずっと前から結婚の話は話してますし彼氏にも会ったことあります。
質問日時: 2023/09/10 23:10 質問者: 美人なのがコンプレックス
解決済
4
0
-
結婚されてる方に質問です。 結婚が決まってからどれくらいでそれぞれの親へ挨拶しに行きましたか?
結婚されてる方に質問です。 結婚が決まってからどれくらいでそれぞれの親へ挨拶しに行きましたか?
質問日時: 2023/09/10 15:12 質問者: みなこちゃん
解決済
4
0
-
大学生のときから付き合っていて、就職で遠距離。それでも結婚した方いませんか? 現在その状況になるので
大学生のときから付き合っていて、就職で遠距離。それでも結婚した方いませんか? 現在その状況になるのですが、安心したいので幸せなお話を聞かせてください。
質問日時: 2023/09/07 17:19 質問者: hamu_8686
解決済
2
0
-
彼女の祖父が結婚に対して猛反対しています。 彼女のお父さんも仕事に関しては良い印象は抱いて居ないみた
彼女の祖父が結婚に対して猛反対しています。 彼女のお父さんも仕事に関しては良い印象は抱いて居ないみたいですが、何だかんだで喜んでくれてたみたいです。 僕の仕事は運送業をしており、印象が悪いのは理解しています。 彼女の家系は高学歴の方が多く、僕みたいに学の無い人間ですが、頭が悪いなりにも将来設計もしっかりして、結婚する為に本当に本当に死ぬ気で働いて絶対に幸せにするって覚悟を決めてプロポーズをしました。 プロポーズして彼女の幸せそうな顔に喜んでくれた顔泣いた顔を思うと本当につらくて胸が張り裂けそうです。 一応仕事について反対されたら時の転職の事も考えていましたが、彼女は給料もそれなりにあって自分が向いてるって思う仕事なら辞める必要が無いよって言ってくれます。 彼女の祖父は四大卒業して普通に事務仕事する人間以外有り得ないとの反対で、お父さんは長く続けれる仕事じゃないし、家をあけるのはどうなのとの事らしいです。 でもお父さんは嫁にして欲しいって言ってくれるのは嬉しい話だねと言ってくださってます。 反対される事でうちの彼女が辛い思いをする位なら別れた方がいいのでしょうか。 大人だし、親の承諾は必要ないと仰られる方もいらっしゃいますが、彼女は出来れば祝福されたいし認めて欲しいなと言っていました。 彼女を幸せにしたい気持ちだけは誰にも負けないですが、彼女のご両親や歓迎されない雰囲気の結婚をする位なら別れるのが彼女やご両親の為なのかなとも思いました。 本当に辛くて文章が支離滅裂ですが、ご意見頂ければ嬉しいです。 書き忘れていましたが、年齢は自分が24歳彼女が25歳です。
質問日時: 2023/09/05 21:57 質問者: しゃぶりん
解決済
8
0
-
借金があるのにライブに行く予定や友達と飲みに行く予定を入れている女とは結婚しない方が良いですか?二人
借金があるのにライブに行く予定や友達と飲みに行く予定を入れている女とは結婚しない方が良いですか?二人でお金貯めて行こうと約束してたんですが、半年に迫って貯金ゼロらしいんですけど。流石に。。なんか節約して貯金したりしてるのがアホらしくなってきて結婚の挨拶も迫ってますが萎えてきたんですけど。何度も話し合いをしてもすぐ泣くだけで数時間経つとケロッとしてます。そしてまた同じ生活に。どれだけ萎えさせれば気が済むんでしょう。
質問日時: 2023/09/04 16:37 質問者: liililillilillil
解決済
11
0
-
彼からのプロポーズについて こんにちは。27歳女です。 3年付き合っている彼氏がいます。彼氏とは結婚
彼からのプロポーズについて こんにちは。27歳女です。 3年付き合っている彼氏がいます。彼氏とは結婚を前提に付き合っており 来年の夏には籍を入れたいねという話を1年ほど前から何度かそれとなしにしていました。 その入籍しようと話していたXデーまで10ヶ月を切りました。 入籍までにプロポーズをしてくれるみたいですが、(色々考えてるんだよーみたいなことを前に言ってくれていたのと、結婚する時はちゃんプロポーズしてね、と付き合いたての時に私が言ったことがあります) 将来の子どものこと、2人で住む家のこと、新婚旅行のこと 仕事のこと、それを含む全てのお金のことなど 心配ごとがありすぎて、早くプロポーズをしてほしいと最近思います。 (婚約となれば、上記のことも話し合いやすいので) 周りが結婚ラッシュ、出産ラッシュ真っ只中です。 私たちも3年も付き合っているので、 周りの友達や家族などに会うたびに、結婚は? と言われるのですが、プロポーズをされていない以上 まあ、特に今すぐってわけではないかなぁ、、? という決まり文句で濁すのもそろそろうんざりしてきました。 祖母などは早くしてほしいみたいで、すごく聞かれます。 残り10ヶ月ですが、プロポーズを彼氏にそれとなしに急かすことはアリだと思いますか? 私は3ヶ月後に誕生日なので、そこまでは待っていた方が いいのかなぁ?なんて考えてもいるのですが、 今のところあまりにも何も考えてなさそうなので、 そこでプロポーズがなければ、大丈夫なんか!? と思ってしまいそうです。。 こんなに焦るのは心配しすぎですかね? プロポーズから入籍までみなさまの期間も目安にしたく教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/09/03 23:49 質問者: wfcc
ベストアンサー
5
0
-
解決済
4
0
-
男の人って、別れ話したら必ずプロポーズしてくるんですけど、失くなるのが惜しくて一時的に感情が高まって
男の人って、別れ話したら必ずプロポーズしてくるんですけど、失くなるのが惜しくて一時的に感情が高まってるだけですよね。 やはり平時にプロポーズされるより、愛や覚悟は弱いのでしょうか。
質問日時: 2023/08/31 18:58 質問者: Mimimiruuu
解決済
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
友達が結婚したんですが…
インスタに結婚報告がアップされていたので、おめでとうとLINEしようとしたら、隣に写っている人は明らかに違う人でした。 友達は2年前から別の人と付き合っていて、インスタでもたまにストーリーを見ていましたし、私や他の仲がいい子にも紹介したり一緒に遊んだこともありました。 でも結婚相手は違う人… つい数日前まで彼氏のことをあげていたのに、別の人と結婚ということは、同時進行に付き合っていたということですよね? もう1人の人を一切匂わせることもなく、結婚したんで驚きしかありません。 別の子にも連絡しましたが、知らなかったと驚いていました。 本人のインスタにはこう書かれていました。 【結婚・入籍しました。 これからも変わらず忙しいですが、元気に頑張ります。 事情を話すのが面倒なので、質問には答えるつもりはありません。】
質問日時: 2023/08/31 14:15 質問者: lomacaronve
ベストアンサー
3
0
-
この前3年記念日の時にそろそろ結婚する?となり するなら私は年内にはしたいと言いました。 最近車を乗
この前3年記念日の時にそろそろ結婚する?となり するなら私は年内にはしたいと言いました。 最近車を乗り換えるのに2人で払うという話になり 買い換えました。 私もですが結構出費になりました。 彼氏はそれプラス結婚指輪の出費。。 昨日俺も副業でバイトしたいなって言ってました。 時間を有効活用したいと言ってたけど、、 きっと結婚指輪のお金しんどいんだろうな。。と思いました。 私が結婚したいと言ったのに今更結婚まだ先で良いよ?というのも変だし。。 お金大丈夫?と聞くのもプライド傷つけそうだし。。 今28なので私は30までにはしたいです。 でも今結婚先延ばしにしたらきっともうズルズルしなさそうだし。。 彼氏は専門職なので手取り16.7くらいで 貯金も車に使ったそうです。 どうすればいいですかね??
質問日時: 2023/08/31 08:46 質問者: みみみ1
解決済
7
0
-
好き同士の彼氏と親の反対で別れた
2年付き合っていた彼氏と別れました 今年の1月に同棲して結婚したいと話し合いました その時に彼氏の母親に挨拶をさせて欲しいと伝えました しかし中々返事が返ってきませんでした おかしいな?と思って聞くと母親は私との結婚に反対だったようです 反対だから会いたくないと言われたそうです その反対の理由を聞いてみると 私の出身高校の教師に知り合いがおり、その教師から私の事をアバズレだと聞いたそうです 事実無根です 高校でお付き合いした方はいません 私を電車で見かけたときにお婆さんに暴言を吐いているところをみたそうです 電車を利用することはなく車で移動しています 医療職なのでお婆さんに暴言を吐くどころか助けたいと思っている派です 事実無根なので彼氏にそれは私ではないと伝えるを信じてくれました その時に「俺の母親は変わっている。もし反対されても(私)の味方。頑張って納得してもらえるように頑張るから待っていて欲しい」と言われ信じて待つことにしました。 その待つ期限を8/31に決めていました しかし期限が迫っているにも関わらず彼からはなんの話もなく、私からどうなっているのか聞きました そうすると母親はまた反対の理由を述べてきたそうです 私の職場に知り合いがおり、私は問題児であり困っていると聞いたそうです、そんな人に息子を渡さないと、 私の職場と彼の母親の地域はかなり離れており知り合いがいるとは思えません 私自身も問題児だと噂されるほどではないと思っています 彼に私ではないと思うけど、どう思う?と聞いたら 「母親の話し方が嘘を言っている感じではない」と言われました 嘘をついていた前科があるにも関わらず彼氏は私を信じてくれてないと絶望しました 反対なら結婚はどうするのか?8ヶ月も待ったし、期限を決めていたから約束通り私か母親か選んで欲しいと聞きました そうすると彼は「どちらも比べるものではない、母親に育ててもらった恩があるから縁を切ることはできない、説得をするのを待って貰えないなら別れよう」と言われ別れました 私は納得ができないまま別れることになったので、やはり復縁をしたいと思っています しかしその話を私の母にしたところ、もう別れたほうがいいと言われました たしかに私よりも母親を選ぶような人とは結婚しない方がいいのも頭では分かります それに私なら親が反対したとしてももう大人なのだから自分の人生は自分で決めたいので、本当に好きならば反対を押し切ってでも結婚をすると思います しかし彼はそれができない程度の気持ちだったのかとも思い絶望しています しかし彼はとても優しくて気も合います 私のわがままな性格にも柔軟に対応してくれて、私を好きでいてくれるのは彼くらいだと思っています 復縁しない方がいいですか???
質問日時: 2023/08/30 05:16 質問者: さのオムライス
解決済
11
0
-
解決済
7
0
-
今結婚を考えてお付き合いしてる人がいます 婚約はしてないしいつ同棲するかも決めてませんが年齢も年齢だ
今結婚を考えてお付き合いしてる人がいます 婚約はしてないしいつ同棲するかも決めてませんが年齢も年齢だしこれ以上の人は絶対いないと思ってるのでお互い結婚したいと話してます しかし同棲とか結婚するにあたって相手に幻滅して捨てられるのが怖いんですがどうすれば幻滅されないですか
質問日時: 2023/08/26 19:04 質問者: Paula156
ベストアンサー
8
0
-
付き合って二年以内にプロポーズされるカップルが多いと聞きます。 既婚者の皆様は、付き合ってどのくらい
付き合って二年以内にプロポーズされるカップルが多いと聞きます。 既婚者の皆様は、付き合ってどのくらいで結婚を決めましたか? 参考にしたいのでたくさんの方から答えがほしいです!
質問日時: 2023/08/26 16:07 質問者: Mimimiruuu
解決済
4
1
-
結婚の話を辞めるタイミングについて
結婚の話出ていて、 先日、両親に挨拶もした彼氏がいるのですが、 一緒に行動する機会が増えてきてから 違和感が大きくなって、 やっぱりやめた方が良いのかな?と思えてきました。 実は、挨拶に行く日だけ事前に決まっていて、 その前から彼に違和感はあったのですが、 決行してしまいました。 違和感というのは、働き方や収入、 お金の使い方についてです。 年収は私と同じくらい(350〜400万)で、 ボーナス分くらい彼の方が多い状況です。 また、結婚にあたり、私の貯金がほぼ無いのが気になったみたいで、お金についても小うるさく言われました。 (その時点で、私に強くストレスがかかった為、 一旦白紙に戻そうと話をしたのですが、 年齢の事やせっかくタイミングがあったのにもったいないという自分の弱さもあり、別れるという決断に至る事は出来ませんでした。) また、そんな状況の中、 結婚するとなると彼の地元の近くに行かなくてはならなくなるため、正直、私に負荷がかかります。 (今は東京に住んでいますが、私の地元は東日本で 彼の地元は西日本です。) 彼的には地元に帰れるので良いかもしれませんが、 私は全く知らない土地なのでストレスが多くかかると思いました。 先日、彼の地元に行った際も、やはりどこか頼りなく ストレスも溜まっていたのか、私の一挙一動に文句を言ってきたりして、先が思いやられました。 ここから話し合いなどで改善できるかも、あまり自信が無いです。 ご両親に挨拶をした後で申し訳ないですが、 あまりに今後のことを考えると、ストレスになってしまう要因が沢山見えてきてしまったため、 話を白紙に戻す事はアリだと思いますか? 結婚の話が出ていて、少し話が進んでいたけれど、 ストップしお別れした方のエピソードや、 また客観的なアドバイスなど頂けましたら嬉しいです。 私は都内で働いている30代前半の女です。 また一から相手を探すのは、骨が折れるかもしれませんが、アプリや結婚相談所のパーティーなど、 前向きに参加していきたいと考えています。。 年齢のことを考えるからこそ、 こういった決断は早い方が良いですよね、、? すみませんが、よろしくお願いします。
質問日時: 2023/08/26 13:44 質問者: tia23
ベストアンサー
10
2
-
結婚指輪を彼女だけにプレゼントするのは有りですか?
当方男性です、来年6月に結婚予定ですが自分は指輪は必要無いので嫁にだけ贈りたいと考えていますが特に問題ないですか? 必ずしもペアリングで夫婦共四六時中身に付けていないといけないということは無いですよね?
質問日時: 2023/08/26 13:05 質問者: softbank000
ベストアンサー
8
0
-
私28歳、彼氏27歳 プロポーズされ結婚する予定ですが 私は鹿児島で彼は出身長野です。 彼氏は仕事で
私28歳、彼氏27歳 プロポーズされ結婚する予定ですが 私は鹿児島で彼は出身長野です。 彼氏は仕事で鹿児島に来ています。 彼氏の親に年末挨拶にいこうと思いますが私の親からは普通は彼氏の親が鹿児島にくるべきといいますが本当はどちらが正解なのでしょうか?ご意見宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/08/24 11:20 質問者: 美人なのがコンプレックス
解決済
12
1
-
恋人との入籍を控えております。籍を入れる日は付き合った日にしようと話していたいるのですが、今年は赤口
恋人との入籍を控えております。籍を入れる日は付き合った日にしようと話していたいるのですが、今年は赤口というカレンダーの暦的にあまりよくない日みたいです。ここで質問なのですが、入籍日は大安や仏滅など気にしますか?又、どのような日を入籍日として決めましたか?アドバイスしてくださると助かります。
質問日時: 2023/08/22 22:14 質問者: にこる021
解決済
5
0
-
両家顔合わせで揉めています 私は新婦の立場です。 このたび結婚が決まり、双方の両親に結婚の挨拶をし
両家顔合わせで揉めています 私は新婦の立場です。 このたび結婚が決まり、双方の両親に結婚の挨拶をし 次は顔合わせとなっているのですが、、 双方の父親がこうしたいああしたいと 自分の希望を述べ、お互い歩み寄る気が全くなく 新郎新婦である私たちは疲弊しています。 私(新婦)の父は カジュアルに、堅苦しいのは嫌 初対面で食事も気まずいのでお茶等でいい また仕事がサービス業で土日祝の有給は原則難しく 仕事柄緊急の呼び出しが有 彼(新郎)の父は 顔合わせは大切な事なので全員の日程が合う日の お昼にしっかりと開催したい 全員の釣書のようなものが必要(これに関しては彼が父に必要ないと言いましたが譲りませんでした) と全く方向性が違う主張です。 私の父は義父の「釣書」に特に難色を示しています。 また双方の父は意固地で自己中心的な性格なので 人の言うことを聞くタイプでは有りません。 色々希望があるのはわかりますが、 本来新郎新婦が結婚する為のもので 親が主役ではないのでは?と思ってきています。 こちらとしては折衷案を出そうとしていましたが 要望が真反対すぎて難しいです。 また、私の父は私と彼が決めれば納得してくれそうですが、彼の父は自分の主張は曲げないそうです。 もう収拾がつきそうにありません。 私達はもう顔合わせを半ば諦めています。 ここまでして顔合わせ必要でしょうか。
質問日時: 2023/08/21 14:30 質問者: omy8083
解決済
11
0
-
妊娠したのに男からのプロポーズを断った女性っていると思いますか? また、見たこと聞いた事ありますか?
妊娠したのに男からのプロポーズを断った女性っていると思いますか? また、見たこと聞いた事ありますか?
質問日時: 2023/08/20 23:56 質問者: らっせる
解決済
3
0
-
ベストアンサー
7
0
-
両家顔合わせって 父と母と 兄弟や姉妹がいれば 兄弟たちも連れていくんですか? それとも母だけでいい
両家顔合わせって 父と母と 兄弟や姉妹がいれば 兄弟たちも連れていくんですか? それとも母だけでいいんですか? 相手の家族と何を話すんですか?
質問日時: 2023/08/20 01:47 質問者: 匿名6853
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
明日結婚願望がないであろう彼氏に逆プロポーズをします。手紙が直かどちらがよろしいでしょうか。 . 3
明日結婚願望がないであろう彼氏に逆プロポーズをします。手紙が直かどちらがよろしいでしょうか。 . 3年のお付き合いです。 あまり結婚の話はしてこなかったのですが 発言的に多分結婚願望はないでしょう。 そんな彼の誕生日にプロポーズをしたいです。 と言っても指輪開けてパカーンではなく、 あなたとだから結婚したいと伝えるだけです。 しかしこれまで結婚したくてもし たいと言えませんでした。 今までどれだけ明日は明日はと思っても いざ目の前にすると結婚の話だけでなくとも 喧嘩した時でさえ自分の気持ちを言えません。 明日も言うぞ!って思ってるけどきっと言えないんじゃないかと… そこで手紙を渡そうかと思うのですが やっぱり直接伝えた方がいいですよね…?
質問日時: 2023/08/19 19:44 質問者: bahha7777
解決済
11
1
-
男性に質問です。 友人が銀行に入社してから1年半後、同期の男性にプロポーズされて24歳で結婚しました
男性に質問です。 友人が銀行に入社してから1年半後、同期の男性にプロポーズされて24歳で結婚しました。 2人とも総合職です。 第一地方銀行なので転勤があるわけではありません。旦那さんは仕事ができると行内で有名だそうです。 勝手な思い込みではありますが、わりと周囲で聞く話によると、男性で手堅い職につけており転勤などがない人ってわりと結婚とか遅いと思うのですが まだ若くて収入がある男性が、このように付き合って1年半でプロポーズするのはどういうときですか?
質問日時: 2023/08/18 09:10 質問者: 太郎0000
解決済
8
2
-
ベストアンサー
9
0
-
解決済
5
0
-
焦りで結婚して、失敗した人は多いですか? また、焦りで付き合って時間無駄にした人いますか?
焦りで結婚して、失敗した人は多いですか? また、焦りで付き合って時間無駄にした人いますか?
質問日時: 2023/08/15 12:36 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
6
1
-
結婚願望
付き合って1年の彼女がいます 彼女には結婚願望がありません。 しかし、ここ2、3週間は話の節々で結婚しちゃう?とか入籍しちゃう?とかふいに薬指を触ってるとあれ?プロポーズされちゃう?とか言ってきます。 余りに頻繁だったので、来年くらいにそれとなく考えてるよと伝えたら、一気に現実に戻ったのか分からないですが、結婚する気はないと言われました。 じゃあなんで言ったんだよって思ったのでそこから結婚の話はしてないのですが、また最近も同じような事を話してきます。 どういう意図で話してくるのか想像着く方いましたら教えてほしいです。
質問日時: 2023/08/15 12:26 質問者: s0827
解決済
5
0
-
彼の家に持って行く 結婚挨拶の手土産について お母さん お酒がダメ お父さん 甘い物がダメ 60〜7
彼の家に持って行く 結婚挨拶の手土産について お母さん お酒がダメ お父さん 甘い物がダメ 60〜70代の方です お父さんには申し訳ないけど普通に焼き菓子を 持って行こうとも思ったのですが、 彼に 父が食べれないから〜とまた言われました。 そこで個包装の一口サイズの おかきを選んだのですが、 調べるとおせんべいは割れるを連想させるのでNG という風に書かれてました。 一口で食べれるサイズならOK!ともありましたが 非常識だと思われるでしょうか? 自分の両親に聞くと、 そんな若い子が持ってくるのにいちいち思わない と言われましたが、そうなのでしょうか? ちなみに20代後半です
質問日時: 2023/08/15 12:19 質問者: 568567045
解決済
11
0
-
結婚挨拶の際のペットへの手土産について
彼の家へ結婚の挨拶へ行く際、できればペット(シニア犬)へのおやつも一緒に手土産として持っていきたいと考えています。 今お家であげているおやつはドギーマンのものらしいですが、Amazon以外の販売サイトではラッピング対応していないようです。 Amazonのラッピングは簡素というか、ちゃんとした場の贈り物にはちょっとどうかなと感じます。 ドギーマンのおやつは実店舗ではスーパー等でしか売ってないですよね? ペット用品店ならおしゃれなおやつも売っているし多分ラッピングもしてもらえるかと思いますが、高齢だそうなので普段食べないものを渡すのも不安があります。 Amazonでドギーマンを買うか、ペット用品店で別のメーカーを買うか、いっそペット用の手土産は持っていかないか、アドバイスお願いいたします。
質問日時: 2023/08/13 18:05 質問者: mi11629
解決済
5
0
-
後輩彼氏がいる人に質問です!
後輩彼氏がいる人に質問です! 私は自分より年下の人と付き合ったことがないのですが、年下に甘えることってできるもんなんですか…? また、付き合っている時の雰囲気や、年下と付き合う時の注意点などはありますか? よろしくお願いします!
質問日時: 2023/08/13 03:00 質問者: ゆたん。
ベストアンサー
1
0
-
友達に結婚報告を無視されたことがありますか?
大学時代に仲良かった子がモラハラ男と結婚しました。 結婚したという報告のLINEが来てたんですが、相手はモラハラで、その子自身もレベルが低くなったと噂で聞いていたので、スルーでも良いかなと。 今は未読状態です。 実際に報告を無視された方は、どう思いましたか?本音を聞けたらと思います。
質問日時: 2023/08/12 23:56 質問者: CHPNG
ベストアンサー
1
0
-
同棲について 男側から女側の両親に挨拶するべきですか? 結婚ではないし必要ないですか? また親同士は
同棲について 男側から女側の両親に挨拶するべきですか? 結婚ではないし必要ないですか? また親同士は挨拶を交わすべきですか? 子どもとは言え成人した恋人同士に親は介入しないものでしょうか?
質問日時: 2023/08/10 22:04 質問者: アリスまま
解決済
2
0
-
とよりによって1番お金のかかるプランを熱望したようです。 私の中では結婚=自立なので原則は自分たちの
とよりによって1番お金のかかるプランを熱望したようです。 私の中では結婚=自立なので原則は自分たちのお金で家計を組んで挙式も挙げるべきという価値観のため、その話を聞いてびっくりしました。 男はなぜ金欠で貯金もなく赤ちゃん授かったわけでもないのに親の金ありきでプロポーズしたのでしょうか? 女も女で義家族のお金で挙式をするのになぜ遠慮せずに贅沢するのでしょうか? 私の兄弟は親から結婚祝いでお金もらったとはいえ、挙式はほとんど自分たちのお金で開いていましたからギャップにびっくりしてます。
質問日時: 2023/08/09 11:13 質問者: らっせる
解決済
2
0
-
両家顔合わせの時に自己紹介カードを作られた方は いらっしゃいますか? 私が無知で自己紹介カードという
両家顔合わせの時に自己紹介カードを作られた方は いらっしゃいますか? 私が無知で自己紹介カードというものがあると 言うことを知りませんでした。 両家顔合わせを行うべく調整をしている中 彼の両親から提案がありました。 存在を知らなかった私は、必要ないのでは、、?と 思っています、、 そこで実際どれくらいの方が作られているのか また作られた方はどのようなものだったか等 教えていただけますと幸いです。
質問日時: 2023/08/07 09:41 質問者: omy8083
解決済
6
0
-
解決済
5
0
-
解決済
2
0
-
婚約中の彼女(33)がまた朝帰りして来ました。ここ最近で同じパターン2度目です。終電を逃したので女友
婚約中の彼女(33)がまた朝帰りして来ました。ここ最近で同じパターン2度目です。終電を逃したので女友達と泊まって来たとのこと。 電話で友人が証明してくれてるので浮気ではないですが、反省している様子もなく結婚する自覚あるのかな?と思い、呆れて話す気にもなれません。 深夜1時ごろベロンベロンで電話が掛かってきました。 結婚した後も子供がいてもされるのではないかと不安です。 普通に独身で結婚前提ではないならその時は私も何度かあったし、それは良いと思うのですが。 これは普通のことなんですかね? 今度向こうの親に結婚すると報告するみたいですが 一旦やめさせた方が良いですか? ちなみに先日下記のことでも相談した者です。 ↓↓ 婚約中の彼女(33)が脱毛のローンを組んで行っていません。20数万円(金利17パー)で払えなくなり行かなくなり、ローンを払えないまま放置していたようです。知らなかったです。 行かないなら今すぐ解約して返金してもらうように言いましたが、恐らくやってないと思います。その時は分かった、ごめんなさいと泣いてましたが(彼女はすぐ泣きます。)その場しのぎでなだめておけば良いと考えてるんでしょうかね? 将来の子供のためにも、ちょっとずつお金を貯めていこうな、と言っていましたが他にもすでに総額50万ぐらい借金があるようで、それどころじゃなさそうです。コロナ禍の時に作った借金らしいです。 彼女は契約内容などをよく分かっておらず、まあ良いかと契約してしまいます。 ブランド物や派手な遊び、見栄張りに使う訳ではなく、面倒くさがりで能天気なんで先を考えず無駄な金をポロポロ使います。 基本はお人好しのいい人なんですがそこがネックで、家計を同じにする際に不安です。私が一括管理するのは嫌らしいですが、これは仕方ないかなと。 お金を彼女にある程度渡そうかどうか迷っています。 皆さんはどう思いますか? 何か良い方法はありますか?お願いします。
質問日時: 2023/08/04 10:08 質問者: liililillilillil
解決済
9
0
-
ツインレイって信じますか?またそのような感覚になる人とこれまでに出会ったことありますか?
ツインレイって信じますか?またそのような感覚になる人とこれまでに出会ったことありますか?
質問日時: 2023/08/04 03:46 質問者: 年下可愛い愛でたい
解決済
10
0
-
高卒の男性です。 彼女のご両親に挨拶に行った際に、 学歴は聞かれる物ですか?
高卒の男性です。 彼女のご両親に挨拶に行った際に、 学歴は聞かれる物ですか?
質問日時: 2023/08/02 12:47 質問者: dtaq
解決済
1
0
【結婚】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【プロポーズ・婚約・結納】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
成婚退会したけど好きな人が忘れら...
-
結婚するのですが、、、
-
結婚とマイホーム
-
20代も半ばになると可愛い人美人な...
-
息子からこの人と結婚したいと紹介...
-
【話し合いができない彼氏について】
-
結納金を奨学金返済に充てるのは失...
-
大体何年くらい付き合ったら結婚考...
-
婚約しているパートナーに、「実は...
-
20代半ばカップルの結婚について
-
付き合ってどのくらいで結婚の話が...
-
大学3年生です。一年半付き合って結...
-
プロポーズされましたが、彼が忙し...
-
天秤にかけられた
-
彼氏が結婚に前向きか確認する方法 ...
-
婚約者が風俗通いをしていました
-
話を聞かない、自己中な人への対応 ...
-
二股されていた
-
結婚するときに姓を決める時にどう...
-
結婚しますの挨拶後
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚するのですが、、、
-
結婚とマイホーム
-
プロポーズされましたが、彼が忙し...
-
【話し合いができない彼氏について】
-
息子からこの人と結婚したいと紹介...
-
成婚退会したけど好きな人が忘れら...
-
付き合ってどのくらいで結婚の話が...
-
彼氏が結婚に前向きか確認する方法 ...
-
婚約しているパートナーに、「実は...
-
26歳女です。彼氏と同棲するか迷っ...
-
結納金を奨学金返済に充てるのは失...
-
結婚しますの挨拶後
-
結婚するときに姓を決める時にどう...
-
告白はしないで男女の関係になりま...
-
天秤にかけられた
-
男性からプロポーズしましたか? 女...
-
婚約者が風俗通いをしていました
-
前歴者と警察官の結婚について
-
二股されていた
-
プロポーズの言葉としてどうですか?
おすすめ情報