回答数
気になる
-
今産後4ヶ月中の初ママです。産後3ヶ月くらいからよく夜寝ようと思って布団に仰向けになったらここのとこ
今産後4ヶ月中の初ママです。産後3ヶ月くらいからよく夜寝ようと思って布団に仰向けになったらここのところ毎晩急に腰が痛くなって途中目が覚めても痛い、、、 横を向いても痛い、、でも立ったら痛くなくて座っても痛くないんです。別に布団や敷マットを変えたわけでもなく、運動していないし、寝るまでは座っているかソファーに横になっているかです。あと着圧ソックス的なイージースリムゆうスパッツタイプの物をつねにはいてます。それのせぇで痛いのかなぁと思ったけどずっと寝る時も前からはいているしスパッツが原因ではなさそぉで、、 骨盤が歪んでるのか太って負担がきたのか子供をだっこして痛くなっているのか、、 毎晩寝ようと思ったら腰がいたくなって辛いです。 同じ方いますか?
質問日時: 2020/11/13 08:02 質問者: あやえさん
解決済
1
0
-
このお腹で学校って行っても大丈夫なのかな?産婦人科に行けず何ヶ月分からないけど…。先生には報告してい
このお腹で学校って行っても大丈夫なのかな?産婦人科に行けず何ヶ月分からないけど…。先生には報告していて気をつけて来いとは言われてる。私が休みたくても親には行けって言われる
質問日時: 2020/11/12 08:08 質問者: 梨乃っち
解決済
13
1
-
産婦人科の診断書について
妊娠4ヶ月です リハ職として働いています。職場には直ぐに報告しています。現在悪阻、立ちくらみ、腰痛があります。上司には体に負荷がかかることは出来ないことも伝えていますが介助量多い方の移乗させられたり、マタハラ、パワハラに近い発言されたりします 産休までまだ期間があり、それまでに何させられるか分かりませんし、お腹の子を守るためにも休みたいのですが、これだけの理由で診断書は書いてもらえるのでしょうか
質問日時: 2020/11/10 23:07 質問者: みかん79
解決済
1
0
-
友達の出産祝いで3000円のギフトカードを送ろうと思います。 それと、焼き菓子を一緒に入れて送ろうと
友達の出産祝いで3000円のギフトカードを送ろうと思います。 それと、焼き菓子を一緒に入れて送ろうと思うのですが、どう思いますか?
質問日時: 2020/11/04 15:25 質問者: みあみあ。。
解決済
3
0
-
10月1日に出産して昨日までは悪露が白っぽい感じの色だったのに赤黒い色に変わってました。 量は少ない
10月1日に出産して昨日までは悪露が白っぽい感じの色だったのに赤黒い色に変わってました。 量は少ないです。 こういう経験した人いますか? それと様子見で大丈夫なのか知りたいです。
質問日時: 2020/11/03 03:54 質問者: ひーちゃんの
ベストアンサー
1
0
-
コロナ禍で離れた場所に住んでいる親族が出産された方、会いに行きましたか? 先月、妹が出産しましたが、
コロナ禍で離れた場所に住んでいる親族が出産された方、会いに行きましたか? 先月、妹が出産しましたが、会いに行けていません。 私は都心部の、近所や職場の周辺でクラスターも発生した事のある地域に住んでいます。 今はgotoで東京から地方に行く方も多いですが、妊婦と赤ちゃんに会いに行くのは別かな、と思いまだ会いに行く予定はありません。 妹の旦那の両親ときょうだいは同じ県に住んでいて何度も妹の家まで会いに行っているようです。 私の親は、地方に住んで居ますが同じく何度も会いに行っています。 今度抱っこしに来てね。とは言われたのですが、なんだか気が引けて。 ご意見お願いします。
質問日時: 2020/11/02 00:39 質問者: me-meko.you
ベストアンサー
2
0
-
外回転術のため、1泊2日入院するんですが部屋がまだ空いてなくて分娩室に案内され、外回転術するまでの時
外回転術のため、1泊2日入院するんですが部屋がまだ空いてなくて分娩室に案内され、外回転術するまでの時間ずっと分娩室で待機ですが暇すぎて寝そうです。寝てもいいのでしょうか?
質問日時: 2020/10/30 13:11 質問者: ココ0830
ベストアンサー
1
0
-
きょうだいの出産祝いについて。 先日姉が双子の赤ちゃんを産みました。出産祝いにベビー服などを送ろうと
きょうだいの出産祝いについて。 先日姉が双子の赤ちゃんを産みました。出産祝いにベビー服などを送ろうと思っていましたが、 親から、双子の赤ちゃんは現金2人分三万円に衣類をつけて贈るんだよ。とLINEがきました。 何故指図するんだと感じた事は置いといて、、、。 現金とプレゼントを贈るのが普通でしょうか? 皆さんはきょうだいの出産祝いはどうしましたか?
質問日時: 2020/10/28 17:46 質問者: me-meko.you
解決済
6
0
-
今23歳の板前です。 今年の7月に妊娠がわかり、ちょうど安定期にはいりました! 先週久々の妊婦検診で
今23歳の板前です。 今年の7月に妊娠がわかり、ちょうど安定期にはいりました! 先週久々の妊婦検診でエコーで赤ちゃん見た時は、 生きていてよかったって思いました!まだ胎動がないので。 本当に毎日ニヤニヤするほど嬉しいです。 でも出産がめちゃめちゃ怖いです。 痛くない出産などないと知っています。 ですがめちゃめちゃ怖い。お母さんって本当に凄いなって心の底から思います。 皆さんは怖くなかったですか?
質問日時: 2020/10/24 18:25 質問者: ちな。_
ベストアンサー
2
0
-
帝王切開で産んだ方
帝王切開で産んだ方に質問があります。 数日前に緊急帝王切開で長女を産みました。 4000g超えでありがたいことにおっぱいも問題なく吸ってくれています。 そこで質問なのですが、帝王切開だと抗生剤などいろいろ点滴や錠剤が処方される中で授乳してもいいのかふと不安になりました。 病院側に確認しても当たり前ですが大丈夫との返答。 他の帝王切開で産んだ方たちも色々点滴や錠剤を服用しながら授乳されましたか? 子供への影響が心配です。
質問日時: 2020/10/23 20:08 質問者: まおめろ
解決済
1
0
-
子供の名前:読めますか?印象は?
女の子の名付けで「美叶」を考えています。 読めますか? どんなイメージですか(できれば芸能人関連以外のもので)? 差し支えなければ、解答者様の大体の年代も教えて頂けると嬉しいです。
質問日時: 2020/10/16 21:27 質問者: kirogram1
ベストアンサー
10
1
-
出産の痛みについて質問させてください。 やはり痛いですか? 私は主人との行為でも挿入時に痛みを感じる
出産の痛みについて質問させてください。 やはり痛いですか? 私は主人との行為でも挿入時に痛みを感じるくらいで、主人のでも痛い時があるのに出産なんて本当に耐えられるのか不安です。 行為でも痛みがあるのに無事出産された方はいますか?
質問日時: 2020/10/12 10:00 質問者: ray2ray
解決済
10
0
-
解決済
2
0
-
この名前の読みとイメージは?
女の子の名前です。 美可 パッと見で、一番初めに思い浮かぶ読みは? この名前・漢字にどんなイメージがありますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2020/10/10 20:56 質問者: kirogram1
ベストアンサー
5
0
-
お恥ずかしい話なのですが、 性行為中にコンドームが破れてしまいました。 見た限り先っぽの丸い溜まる部
お恥ずかしい話なのですが、 性行為中にコンドームが破れてしまいました。 見た限り先っぽの丸い溜まる部分? てきなのは残っているので ただ破けただけだと思うのですが もし破けた破片があったらずっと 膣の中にはいったままなのでしょうか? 自然とでてきますか? それと、もし破片があった場合 子宮の中にはいることもあるのでしょうか? もし妊娠したら赤ちゃんが子宮の中にいるので子宮の中に破片が あったらどうしようかと心配です。
質問日時: 2020/10/09 00:07 質問者: うーちゅ
解決済
2
0
-
今年の6月に娘が生まれたのですがロタウィルスを一回受けましたが、2回目は10月過ぎなのですが定期接種
今年の6月に娘が生まれたのですがロタウィルスを一回受けましたが、2回目は10月過ぎなのですが定期接種扱いですか?
質問日時: 2020/10/07 00:04 質問者: ai_cha
解決済
1
0
-
来月出産予定の年子の妹がいます。 コロナ禍になってから会っていません。私は東京在住、妹は神奈川在住で
来月出産予定の年子の妹がいます。 コロナ禍になってから会っていません。私は東京在住、妹は神奈川在住です。電車で2時間位離れた距離に住んでいます。元々年に一度お正月に会う位の仲です。たまにLINEもするし不仲な訳ではないです。こんな時期なので、コロナが落ち着くまで会いに行くつもりはなかったのですが、夫に妹の所行かないの?と聞かれました。そういえば、最近産休中のアナウンサーのインスタを見ていたら、自宅に色々な人呼んでいるって書いてあったし、私が気にし過ぎているだけかもと思ったりして。皆さんはこの時期他県に住んでいる身内の出産前後に会いに行く事についてどう思いますか? ちなみに私の実家は田舎なのですが、コロナ禍で来年のお正月の集まりは中止が決まっています。親はこの時期に会いに行くことは快く思わないとは思いますが、反対はしないと思います。
質問日時: 2020/10/04 00:45 質問者: me-meko.you
ベストアンサー
1
0
-
陣痛が怖いです。
陣痛が怖いです。 今月出産予定の初マタです。 タイトルの通り陣痛がすごく怖いです。 自然分娩の予定です。 夫婦とも身長が高い+旦那が太っちょ家系のため胎児も大きめなので早く産まれて欲しい反面、未知の痛みで怖いです。 またコロナの関係で里帰り出産もできず、さらに産院のコロナ対策で陣痛が来た場合旦那と一緒に産院に入らなければ旦那はもう中に入れません、もしそうなると私は1人で陣痛、出産に挑むことになります。。。。 全てが初めてでもう不安しかありません。 経産婦の方励ましのお言葉と経験談下さい。
質問日時: 2020/10/02 20:18 質問者: まおめろ
ベストアンサー
7
0
-
出産前の会社の先輩(女)にプレゼントとメッセージカードを渡そうと思っています メッセージはなんて書い
出産前の会社の先輩(女)にプレゼントとメッセージカードを渡そうと思っています メッセージはなんて書いたらいいのですか
質問日時: 2020/09/29 02:16 質問者: 小さい森の小鳥たち
ベストアンサー
1
0
-
もうすぐ子供が産まれます 出産後にパートナーの片方の収入だけで 生活しないといけません パートナーも
もうすぐ子供が産まれます 出産後にパートナーの片方の収入だけで 生活しないといけません パートナーも安月給です 私も元々バイトだったので 手当とか貰えません 私もすぐに働けません 出産後に申請して 支援して貰えるお金って何がありますか? 片方の収入なので実質性格が苦しい状況です… 貯金0です…
質問日時: 2020/09/28 06:58 質問者: えだ。まめ。
解決済
3
1
-
何度も質問すいません… 18歳初マタ シングルです 今は私の母親と兄妹で暮らしています。 子供が産ま
何度も質問すいません… 18歳初マタ シングルです 今は私の母親と兄妹で暮らしています。 子供が産まれてきたら 児童養育手当を受けようと思っているのですが、 親と暮らしている場合は受け取ることできませんよね? もしそうであれば 今でアパートを借りて一人暮らしをして 子供が産まれたらその手当を貰い生活の足しにした方がいいのでしょうか?? そのまま貰わず実家で育てるのもありかもしれませんが、親もお金が沢山あるという訳では無いので 児童養育手当を受けたいと考えています。 未婚出産についていろいろ教えて欲しいです。
質問日時: 2020/09/27 14:13 質問者: シマジロー。。
解決済
9
2
-
実家の帰省について
生後3か月の息子を育児中です。 ずっと会えていなくて 産まれた孫の顔を見せたいと考えていて 寒くなる前に 車で2時間かかる実家に日帰りで連れて行きたいのですが 早いですか? 6か月になる年末年始の帰省も考えましたが ★親が高齢でなにがあるかわからない。 ★寒くなるから インフルエンザ、コロナが 急速に流行る可能性 みんなが感染するリスクが高い を考えると、今が1番良いタイミングかと思ってます。 皆さまだったら どのタイミングで連れて行きますか?
質問日時: 2020/09/26 07:58 質問者: バードファン
解決済
3
0
-
女の子の名前「果」という漢字のイメージは?
女の子の名付けで、「〜か」の止め字として「果」を使いたいのですが、この漢字にどんなイメージがありますか(例:かわいい、元気、縁起がいい、など)? 個人的には好きなのですが、辞書に「果てる・死ぬ」という意味も載っていて、一般的に不吉・縁起の悪いイメージがあるのか?と気になっています。
質問日時: 2020/09/25 22:36 質問者: kirogram1
ベストアンサー
6
2
-
産婦人科 について質問 市役所から渡された券がありそれを使うと ほぼ毎回支払いはなしなんですが、 お
産婦人科 について質問 市役所から渡された券がありそれを使うと ほぼ毎回支払いはなしなんですが、 お腹からのエコーじゃない場合 下からカメラを入れてするエコーの場合だと料金が発生するんですか?? それの検査をやった日は毎回料金が発生してます。 明細書には詳しく書かれてないんですが なんの料金なのかわかりますか??
質問日時: 2020/09/25 19:15 質問者: シマジロー。。
解決済
2
0
-
失礼します。出産の件でお尋ねします。一人目帝王切開2人目前置胎盤で帝王切開3人目妊娠しました。不安で
失礼します。出産の件でお尋ねします。一人目帝王切開2人目前置胎盤で帝王切開3人目妊娠しました。不安ですが、授けて貰えた感謝ですが、やはり心配です。 どなたか経験された方ありましたら、アドバイス宜しくお願いします。
質問日時: 2020/09/21 20:27 質問者: ツムツム6
ベストアンサー
2
0
-
客観的なご意見お聞かせ下さい。 産まれてくる娘の名前を、主人と萌楓(ほのか)にしたいと考えてます。
客観的なご意見お聞かせ下さい。 産まれてくる娘の名前を、主人と萌楓(ほのか)にしたいと考えてます。 漢字のイメージなど率直なご意見頂ければと思います。 宜しくお願いします。
質問日時: 2020/09/21 16:27 質問者: みっしょう
ベストアンサー
8
0
-
エコー写真はサービスだとしても エコーの映像や、心音は一緒に見れるものじゃないんですか? 今3人目で
エコー写真はサービスだとしても エコーの映像や、心音は一緒に見れるものじゃないんですか? 今3人目で、全員別々の産婦人科で産みましたが 初めてです、こんな産婦人科 ただ機械的にエコーを撮って、医師だけ無言で確認し、『大丈夫大丈夫、次2週間後ねー』って毎回返されます 心音が聞けてるのか、何センチあるのか どんな映像なのか、やっぱ素人でも 見たいです 今までと比べると、ここが頭、心臓、足、手、とか説明すらなく、不安です 産婦人科変えた方がいいですか?
質問日時: 2020/09/20 16:34 質問者: まもちゃん。。
解決済
2
0
-
転職してまだ1か月ですが、来月妻が出産します。 出産立ち合いは病院からngは出されているのですが、退
転職してまだ1か月ですが、来月妻が出産します。 出産立ち合いは病院からngは出されているのですが、退院の時は立ち合いOKです。転職してその時は約2ヶ月、その日に休みを取るのは非常識ですか?
質問日時: 2020/09/20 11:01 質問者: メタルマスター1986
ベストアンサー
4
0
-
「陣痛に対する恐怖心やトラウマ」 4年ぶりの出産を半年後に控えた経産婦です。 やっとつわりが終わりを
「陣痛に対する恐怖心やトラウマ」 4年ぶりの出産を半年後に控えた経産婦です。 やっとつわりが終わりを迎えようとしています。 本題ですが、情けないことに半年も前の今から出産(主に陣痛)が怖くて怖くて仕方ありません。 一人目の時もかなり怖がり、結果微弱陣痛から約20時間後の出産… 出産自体は意外と叫ぶとかもなく、逆に痛すぎるあまり声が出ないという感じでした^^; いろいろありましたが難産という程ではなかったと思います。 とにかく覚えていることは、大真面目に人生で初めて「本気で死ぬかも」と思うほどの痛みだったな、と言う「言葉での記憶」です。実際の痛みは正直ほぼ覚えていません、だからこその怖さもあり。 無痛分娩も頭をよぎりましたが、近くの産院ではやっている所がなかったためそれ以上強く願うこともありませんでした。 こんなに怖がっていたら赤ちゃんが可哀想、申し訳ないとも思います。毎日悩む自分にも苦しいです。 元気にお腹にいてくれるだけで奇跡なのに… たまに、いや大丈夫、前も出来た、きっと案外平気。と強気になれる事もあるのですがとにかく怖い気持ちのほうが大半です。 つらつらと弱音を失礼しました。 みんな怖かったのかな? 赤ちゃんがとても楽しみな反面、自分の弱い部分に苦しめられています。 何か、思ったことや言葉をいただけたら嬉しいです。 聞いていただきありがとうございました。
質問日時: 2020/09/19 21:50 質問者: aay91
ベストアンサー
3
0
-
はじめまして! ネパール出身のダレルです。 この度息子が産まれまして! 名前にすごく迷っています。
はじめまして! ネパール出身のダレルです。 この度息子が産まれまして! 名前にすごく迷っています。 当て字でもいいので、アドバイス頂ければ嬉しいです。 ローマ字はReyan Dharelです。 発音はレヤン ダレル になります。 そこで漢字はどうするか迷っています。 レヤンの意味はヒンディ語で神様の贈り物「ヒンドゥー教のビスヌ」神様だそうです。 因みに、ヤンだけだと宇宙飛行機見たいな空を飛ぶ神様の乗り物です。 候補として! 令八武 ダレル (レヤン ダレル) と考えていますが、 ありでしょうか?! 令:令和産まれ、 八:誕生日, 末広がりで縁起のよい字とされることから、素晴らしい未来が広がるようにと願って。人との結びつきを広げていける人にという祈りを込めて。 武: 勇ましい・強い・勇ましく前進する歩み・威力・前に行った人の足跡 当字でも構いませんので、 アドバイスよろしくお願いします。 ありがとうございます。
質問日時: 2020/09/16 16:16 質問者: ダレル
ベストアンサー
2
2
-
ベストアンサー
4
0
-
出産を期に会社を退職した方いつ頃パートでも正社員でも再び働き始めましたか? 回答お願いします。
出産を期に会社を退職した方いつ頃パートでも正社員でも再び働き始めましたか? 回答お願いします。
質問日時: 2020/09/16 07:08 質問者: ai_cha
解決済
1
0
-
《出産祝いについて》 親しい友人に子供が産まれたのでお祝いの品を贈りたいです。 しかし、他県に住んで
《出産祝いについて》 親しい友人に子供が産まれたのでお祝いの品を贈りたいです。 しかし、他県に住んでおり、コロナのこともあって直接会って渡せません。 おむつケーキを郵送で贈る予定なのですが、その他に出産祝いのご祝儀袋は必須でしょうか? その場合ネットで買うので一度自宅へ郵送してもらい、ご祝儀袋をおむつケーキの箱に同封させ、再度郵送するのが正解でしょうか? 直接会えない場合は皆さんどうしていますか? ご教授願います!
質問日時: 2020/09/15 23:53 質問者: Victor-Rue-Hugo
ベストアンサー
2
0
-
経験のある方教えてください。 出産費用についてです 人によって変わってくるのは分かりますが、 大体で
経験のある方教えてください。 出産費用についてです 人によって変わってくるのは分かりますが、 大体でいいので教えて頂けるとありがたいです。 出産一時金で42万程おりてくると聞いてはいますが それにプラスいくらほどかかりますか? 入院費なども含めて教えてほしいです。 また出産一時金は産後に入ってくるんですか? 一旦自己負担で50万程を払いその後42万は戻ってくるという意味なんでしょうか? それとも42万は負担してくれて、 残りの10万近くを自己負担となるのでしょうか?? 10代初マタということもあり、 恥ずかしながら知識がないので 教えていただきたいです。
質問日時: 2020/09/15 21:49 質問者: シマジロー。。
解決済
8
0
-
産後太り
6月に出産してもうすぐ3か月になろうとしています。 体重が、妊娠前より+4キロ。 どうしても妊娠前に戻したいです。 間食など、ストレス食いはおさまりました。 帝王切開で出産した場合 運動はいつくらいから始めていいでしょうか? また、普段簡単にできるダイエットがあれば 教えてください。 あまり身動きが取れないので… 骨盤が開いていると痩せにくいというのは 本当ですか? 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2020/09/15 07:23 質問者: バードファン
解決済
1
0
-
最近、16歳で子供を産んだ女性が話題と聞いてます。 この時代、進学だ云々と躍起になっている親が多いが
最近、16歳で子供を産んだ女性が話題と聞いてます。 この時代、進学だ云々と躍起になっている親が多いが、久しぶりに見た様な気がします。まだ16歳で出産した人はいるのですか。 まずはこれから頑張って欲しい。
質問日時: 2020/09/15 06:04 質問者: タブロン
ベストアンサー
3
0
-
前駆陣痛、どんどん痛みが強くなってます。間隔は10分きってるのがバラバラ。陣痛がくると、生理痛の重い
前駆陣痛、どんどん痛みが強くなってます。間隔は10分きってるのがバラバラ。陣痛がくると、生理痛の重い痛み、うんちしたくなるよーな感じでだんだん我慢できなくなってきました。おしるしはあります。間隔はバラバラだから病院に電話しても様子見てと言われると思うので電話はしてないですが、前駆陣痛でも痛すぎて病院に電話して入院になったことある方いますか?
質問日時: 2020/09/11 23:09 質問者: kハク
解決済
1
0
-
私は現在妊娠25週(7ヶ月)で性別も確認できています! 楽しみすぎて赤ちゃんのお洋服などお店に見に行
私は現在妊娠25週(7ヶ月)で性別も確認できています! 楽しみすぎて赤ちゃんのお洋服などお店に見に行きたいのですが、今からベビー用品を揃え始めるのは少し早いですか? 出産経験者さま、よろしければ回答お願いします!
質問日時: 2020/09/10 00:14 質問者: りみ氏
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
至急です!! 今、不規則で陣痛がきてるんですけど 初出産でわからないことだらけです。 生理痛のような
至急です!! 今、不規則で陣痛がきてるんですけど 初出産でわからないことだらけです。 生理痛のような痛みが大体7分間隔できてます。 これは前駆陣痛ですよね? 我慢できる程度です。 10分間隔になったら病院に連絡って 言われたんですけど本陣痛が10分間隔になったらですか? 本陣痛と前駆陣痛は痛みが違いますよね?
質問日時: 2020/09/09 22:16 質問者: techipo
ベストアンサー
2
0
-
赤ちゃんしっかり産めるかな… すごくナーバスになってます 来月、二人目の赤ちゃん出産予定です 一人産
赤ちゃんしっかり産めるかな… すごくナーバスになってます 来月、二人目の赤ちゃん出産予定です 一人産んでるのにめちゃくちゃ不安です 一人目の子は比較的安産で何事もなく元気に育っています またあの痛みを経験するのか…と思うと凹みます また一人目から女の子が欲しかったけど、二人目も男の子です 女の子だったら頑張れたのかなーとか 服選びも楽しくないなーとか こんな痛い思いをするのに思い通りの性別じゃないって何を励みに頑張ればいいの?? とか明らか非難轟々となるようなことばかり考えています 同じような気持ちの方いませんか??
質問日時: 2020/09/07 16:24 質問者: こりしむ
解決済
5
0
-
彼氏の女友達の出産について
付き合って2年の彼氏がいます。 彼氏の女友達(付き合う前によく遊んでいた)が出産しました。 出産後すぐに、彼氏の男友達に連絡があり、赤ちゃんが生まれたから、男友達と彼氏の2人で近々会いに来てよ!連絡が来たそうです。里帰り出産で、その子の旦那さんは学生さんということもあり、不在なんだと思われます。 彼氏からその話を聞き、行ってきてもいいかな?と言われたので、行ってきていいよ!と返しました。 私自身、その女友達が苦手ということもあり内心は複雑です。おめでたいことなのに、自分の心の狭さが恥ずかしいです。 男友達が女友達の赤ちゃんに会いに行くのは、普通にあることなんでしょうか? 身近に出産した友達がおらず、経験がないのでわかりません。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、教えていただけたら嬉しいです(^^)
質問日時: 2020/09/07 15:05 質問者: karavchann
解決済
6
1
-
前駆陣痛が頻繁
妊娠34週の初妊婦のものです。前駆陣痛が30週くらいから一日に一回程度で起こっていたのが、33週あたりから頻繁に起こるようになりました。多いときは一日朝からカウントして夜中も起きるようになりだいたい4回程度あります。34週程度でもこんなに頻繁に起こるのは普通なのでしょうか?因みに31週の時お医者様からは子宮口はまだ長さあるから平気だとは教えていただいてます。
質問日時: 2020/09/03 18:37 質問者: コットンン
解決済
1
0
-
私は初めての妊婦です。 昨日、ちょうど7ヶ月で検診に行ってきました。 頭の中の水が多いと言われてしま
私は初めての妊婦です。 昨日、ちょうど7ヶ月で検診に行ってきました。 頭の中の水が多いと言われてしまい、MRIを撮って検査するために、大学病院の紹介を受けました。出産も大学病院でとのことでした。対処できるからとのことですが、障がいがあることを覚悟したほうがいいという事でしょうか。 昨日からずっとショックで赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
質問日時: 2020/09/03 15:40 質問者: たなちん
ベストアンサー
4
1
-
陣痛中に寝るってありますか?
ひとりめの時なんですけど、促進剤とバルーン使いまして 多分陣痛マックスと比べるとレベル7くらいだったと思うのですが 波が収まってるあいだ寝てたような気がするのですが 陣痛中に寝るとかありえるのですかね? 気絶してたのか寝てたのか朦朧としてわかりませんでした。
質問日時: 2020/09/03 14:05 質問者: くそしたろか2
ベストアンサー
1
0
-
赤ちゃんと帰省する件について
里帰りせずに出産しました。 隣県で車で2時間の場所に実家があります。 寒さでインフルエンザやコロナが 流行り出す前に 一度親に赤ちゃんを見せてあげたいです。 親は高齢だし、 時期を逃すと、万が一の事や 何があるかわからないから 後悔したくないので 早めに連れて行きたいけど、考えている時期は 寒くなる前の時期は月齢が3か月〜4か月くらいです。 この月齢で連れて行くのは無謀ですか?
質問日時: 2020/09/03 06:02 質問者: バードファン
解決済
2
0
-
前駆陣痛が痛い!
妊娠40週2日の初産婦です。 38週の時、子宮口も柔らかく指一本スっと入るくらいで赤ちゃんの頭も下がってると言われ、39週では指二本入ると言われました。 一昨日の夜、生理痛のような痛みがあり、おしるしがありました。 それからも間隔はバラバラですが、生理痛のような痛みがあります。 今も痛みはありますが、生理痛というよりもお腹のもっと下の方、例えると骨盤が広げられてるような痛みがあります。腰の痛みも酷いです。 間隔を測ろうにも、何だかずっと痛みがあるような気がします。(もちろん楽な時もありますが…) 今日の健診では初めてNSTがあり、張りもいい感じに来ていると言われたので、おしるしのことと痛みもあると伝えました。 子宮口は3センチ開いており、赤ちゃんの頭も骨盤にセットされてるのであとは陣痛を待つだけなので運動して下さいと言われました。 赤ちゃんは元気ですが、羊水が少し減ってきてるので今週もう一度受診し、しんどそうなら誘発剤を使い、どちらにしろ来週月曜日には誘発剤を使って産みましょうと言われました。 この痛みは前駆陣痛で陣痛は絶対わかると言われましたが、正直痛みは強くなってるように思います。 生理痛というより、骨盤と腰周りの痛みが強くて、とても運動しようという気になりません。 NSTをしている時は何回かしか痛まなかったけど、家にいる時は痛みが引いたと思ってもまたすぐ痛くなるので、陣痛アプリでカウントしてますが、正しいのかわからなくなります。 今でも結構痛いのに、もっと痛みが酷くなるまで家で耐えなきゃいけないのかと思うと心が折れそうです。 これが続くなら誘発剤使って早く産みたいと思ってしまいます。 前駆陣痛ってこんなに痛いものなんですか?
質問日時: 2020/08/31 17:39 質問者: はねこ88
解決済
1
0
-
前駆陣痛?
昨日が出産予定日の初産婦です。 妊娠33週の妊婦健診で赤ちゃんの頭が下がり気味と言われましたが、普段通りの生活でいいと言われました。 38週の健診では、子宮口は柔らかく、指一本スっと入るくらい。39週の時は赤ちゃんの頭は骨盤に入ってて、指2本入るくらいと言われました。 内診してから茶おりがずっと続いていましたが、昨日の夜寝る時に少しお腹の痛みを感じ、深夜にも生理痛のような痛みを感じトイレに行くと生理初日のような出血がありました。 その後も生理痛のような痛みが続きましたが、間隔はバラバラですしなんとか眠れるくらいでした。 起きてからも生理痛のような痛みや、お腹が張ってキューっとなるような感じが続いています。 でも間隔はバラバラなので様子見しています。 私は生理痛が酷い方で、薬は毎月飲むし、時々仕事も休んでしまいます。 その生理痛の痛みみたいなので、陣痛はもっと痛いと思うとちょっと不安です。 とりあえず動ける時は動いて、入院の準備やお風呂に入ったりしていたので良いのでしょうか? こんな状態からどのくらいで出産になるでしょうか?
質問日時: 2020/08/30 08:26 質問者: はねこ88
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
最低な考えを変えたい
人間はなぜ、好きな相手との子供を産みたがるのでしょうか。本能的にそのような要求があるのは分かっています。 でもそれが気持ち悪くてしょうがないです。 外出したときに子供連れの家族を見るだけで正直嫌な気持ちになります。 仮に自分がもし、好きな相手に子供が欲しいと言われても絶対に作りたくないです。まず自分から産まれてくる子供が可哀想すぎます。 この考えが普通じゃないし最低なのはすごく分かっています... どうしたら変われるのでしょうか、回答よろしくお願いします。
質問日時: 2020/08/27 00:26 質問者: Etile_
解決済
1
0
【妊娠・出産・子育て】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【出産】に関するコラム/記事
-
これから妊娠、出産、職場復帰を考える人が知っておくべき所得の変動や制度を専門家に聞いた
正社員として就業している女性にとって、出産から職場復帰までの生活は、悩ましいだろう。会社や上司への相談は、気が重いと感じることも多いかもしれないが、それ以上に「毎月の収入」は切実な問題だ。「教えて!go...
-
産休を取る女性の代わりは周囲が負担。どうにかできないのか?
皆さんが勤めている会社は、女性社員が産休、育休をとる場合、どのように対応するだろうか? 派遣社員やアルバイトを代わりに雇用して対応する会社がある一方で、既存メンバーが業務を分担して対応することも少なく...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療従事者の方。帝王切開について...
-
奥さんが出産されたら、旦那さんは...
-
里帰り出産の娘の態度
-
出生の西高東低の因。
-
大家族=多子。
-
真子さまは誰の子を出産したのでし...
-
3人目を授かりましたが決断できません
-
非正規4割でも。
-
高齢出産で産まれた子は前科者や犯...
-
高齢出産で生まれた子は大きくなっ...
-
気まずい産休育休入り。自分の要領...
-
大谷翔平
-
長文ですが私の近況について皆さん...
-
人間の赤ちゃんて股から出てくるに...
-
同級生は今年43歳ですが子供は産め...
-
子供の名前 れもん 3月あたまに女の...
-
分娩室に立ち合うべきか、分娩室の...
-
韓国ドラマ 箸の使い方
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会について
-
質問内容は画像参照
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3人目を授かりましたが決断できません
-
里帰り出産の娘の態度
-
非正規4割でも。
-
奥さんが出産されたら、旦那さんは...
-
出生の西高東低の因。
-
大家族=多子。
-
真子さまは誰の子を出産したのでし...
-
出産で入院の際のスリッパについて
-
高齢出産で産まれた子は前科者や犯...
-
結婚して夫が免許をもってない場合...
-
子供の名前 れもん 3月あたまに女の...
-
立ち会い出産について
-
質問内容は画像参照
-
女性が妊娠や出産で痛い、苦しい思...
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会について
-
韓国ドラマ 箸の使い方
-
気まずい産休育休入り。自分の要領...
-
男の子の名前負けしそうな名前、イ...
-
父親になるプレッシャーを和らげる...
-
高齢出産で生まれた子は大きくなっ...
おすすめ情報