回答数
気になる
-
Lレンズ
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMとEF70-200mm F2.8L IS III USMの比較ですが 同じカメラを使って焦点距離と絞りを同設定で撮った場合。 例えばカメラは1Dx3を使って、 焦点距離200mm 絞りF4.5 ISO100 で統一して撮影。 両者の画像はシャープ感、ノイズ感、など 見分けがつくのでしょうか? (背景ボケ若干違うのは無視) しょせん超望遠ズーム、大三元とかナナニッパと呼ばれるレンズには適わない、ってなるのでしょうか? それとも、 両者被る焦点距離100-200mmでF4.5~限定でならどっちにするか迷うほど僅差でしょうか? 現在、カメラ所有してないのと 興味本位でレンタルは割に合わないので 知ってる人に聞いちゃいます。
質問日時: 2022/09/13 22:23 質問者: zod_folle
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
新品の標準レンズ 画角の中央当たりにゴミ?が写る。対処法は?
レンズ TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032 https://kakaku.com/item/K0000978479/?cid=shop_yahoo_dsa_00030010&yclid=YSS.1000163160.EAIaIQobChMIlb6Mi_GN-gIVRraWCh2Drgj_EAAYAiAAEgJqSPD_BwE こちらのレンズの購入直後の試験撮影時から、画面中央が暗く、もやっとゴミのようなものが写ります。特に、広角側で撮影した際に目立ちます。 このゴミ?を除去するなど、対処する方法があれば教えてください。お願いします。写真の編集には、CanonのDPP4を利用しています。 (添付画像は、青空を写した際の画像の中央部をトリミングしたものです)
質問日時: 2022/09/12 08:27 質問者: Chown
ベストアンサー
9
1
-
カジュアルバックを長持ちさせる方法とカメラバックについて
カジュアルバックを購入しました。バックはよくチャックの箇所を 引っ掛けてしまい、ダメにしてしまうパターンが多く、今回もそれで ダメにしてしまいました。チャックが引っかからない様にするには バッグにあまり荷物を多く入れすぎない事と言われています。 私は時々、一眼レフカメラもバッグに入れて詰め込んでしまう事が あります。これは良くないのでしょうか? やはり一眼レフカメラは、カメラバックを購入し、その中に入れて 持ち運ぶのが一番良いのでしょうか? またカメラバックは安価な物でも良いのでしょうか? アドバイスを頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
質問日時: 2022/09/11 22:35 質問者: lovedogtt
ベストアンサー
2
0
-
カメラレンズを買おうとしてるのですがこれとこれの違いと意味が分からないのですが教えて頂きたいです!!
カメラレンズを買おうとしてるのですがこれとこれの違いと意味が分からないのですが教えて頂きたいです!!ちなみにアイドルのカメコに使いたいのですがこのF値だとどうなのでしょうか?ショッピングモールとかのイベントスペースとか近代麻雀の撮影会とかでとかで撮ってます!!
質問日時: 2022/09/11 20:56 質問者: オタクの太郎丸
ベストアンサー
5
0
-
プログラムオートといわゆるオートの違いは?
Nikon D7500を使っています。 写真撮影の要素として、シャッタースピード、絞り、ISO感度、ホワイトバランスなどがありますよね。 プログラムオートは、適正露出に合わせてシャッタースピードと絞りを自動調整してくれるものです。 昼間でフラッシュが要らない環境であれば、発光禁止オートは、残りの指標(ISO感度、ホワイトバランス)を自動調整してくれる点がプログラムオートよりも自動の項目が多い、そんな風にぼんやり理解していました。 ただ、実際のところ、発光禁止オートでもISO感度は自分で設定した値で固定されているみたいだし、私は通常、ホワイトバランスは自動のままで特に変更しないので、プログラムオートと発光禁止オートの違いが分からなくなってきました。 もしかして、プログラムシフトが使えるかどうかの違いですか? この二つの違いを申し訳ありませんがご教授ください。
質問日時: 2022/09/11 20:20 質問者: fineuser
ベストアンサー
1
0
-
一眼レフについて
EOS90Dを買ったのですが、液晶で明るさを調節して実際シャッターを切ると白飛びするのは何故か教えてください。液晶画面の設定ですごく暗くしないと普通の明るさになりません。
質問日時: 2022/09/11 19:02 質問者: りんとす
解決済
8
0
-
canonミラーレス一眼レフカメラの単焦点レンズについて
カメラ初心者です。 現在canon EOSkissM2を使用しています。 単焦点レンズの「Canon 単焦点広角レンズ EF-M22mm F2 STM」を使用したときにキュルキュル音がして自動でレンズが短く収縮するのですが、これは何をしている動作なのでしょうか?
質問日時: 2022/09/11 17:37 質問者: seii_06
解決済
3
0
-
カメラで撮った写真で起こる現象
添付写真に写っている曲線は何によるものですか? また、対策方法等あれば教えてください。 宜しくお願いいたします。 ※添付している写真は分かりやすくするために加工しています。
質問日時: 2022/09/11 01:25 質問者: taiseihoukan1867
ベストアンサー
8
0
-
ミラーレス一眼
中古で5000程度で買えるミラーレス一眼を教えてください。 ただし以下の条件があります。 ・CANONのレンズが使える ・動画撮影可能
質問日時: 2022/09/10 09:00 質問者: CPU112212
解決済
3
0
-
迷惑がられると思いますか
10年以上前のフジカラーCDのバックアップをしたいと思いますが 枚数が100枚以上あるのです。 大きな写真屋でセルフで操作するところで大量にCDのバックアップをとったら 迷惑がられると思いますか? (写真屋は儲かりますが)
質問日時: 2022/09/10 00:12 質問者: rttuiey
ベストアンサー
1
0
-
写真屋でCD化してもらったCDも劣化するのですか
自分で撮った写真を15年ほど前写真屋で純正のCDにしてもらいました。 (つまり自分でCDにしたのではないです) 写真屋でCD化してもらったCDをパソコンで見ようと思ったら再生されません。 貴重なデータがたくさんあるので困ります。 写真屋でしてもらった純正のCDでも早く劣化するのでしょうか。
質問日時: 2022/09/09 00:05 質問者: rttuiey
ベストアンサー
1
0
-
動画撮影のシャッタースピード 1/fps×2 より遅くした場合のデメリットは?
動画を撮影する際、シャッタースピードは 1/fps×2 が基本だと学びました。 しかし、光量の少ない環境で、ISO感度を上げたくない場合は、シャッタースピードを遅くするのも一考だと思います。 たとえば、29.97fps(≒30fps)の場合のシャッタースピードは、1/60が基本ですが、1/50 や 1/40 などにした場合、デメリットはありますか? 教えてください。お願いします。
質問日時: 2022/09/07 19:37 質問者: Chown
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
Canon EOSkissX10 に合う初心者でも簡単に使える望遠ありますか?
Canon EOSkissX10 に合う初心者でも簡単に使える望遠ありますか?
質問日時: 2022/09/03 12:21 質問者: あやね_LDH
解決済
7
0
-
一眼レフカメラを買ったのですが、望遠レンズか単焦点レンズかで悩んでいます。夜景を撮るならどっちのレン
一眼レフカメラを買ったのですが、望遠レンズか単焦点レンズかで悩んでいます。夜景を撮るならどっちのレンズの方がいいと思いますか?
質問日時: 2022/09/03 06:50 質問者: tr-6
ベストアンサー
9
0
-
絞りとセンサーサイズ
フルサイズとAPS-C,マイクロフォーサーズを比較すると同じf値でも、ボケの量が数段階変わると思うのですが、変わるのはボケの量だけでしょうか? 明るさも変わりますか? 例えば... フルサイズのf2.8はマイクロフォーサーズのf1.4のボケ量になります。 この時、明るさはフルサイズとマイクロフォーサーズで等しいのでしょうか?
質問日時: 2022/09/03 01:25 質問者: taiseihoukan1867
ベストアンサー
1
0
-
カメラ選び
トリミングすることが多いです。 そして切り出した画像の寸法が小さくなるのが嫌 (撮って出しと同寸法で揃えたい) ということで引き伸ばします。 そうやって編集した作品は 22インチ4kモニターで基本的には全画面表示。 そして人物は全身ショット画像を全画面表示したり、拡大表示してバストアップ風に鑑賞することもあります。 それでも一眼レフカメラは2000万画素でじゅうぶんと言われましたが その通りですか?
質問日時: 2022/09/02 12:54 質問者: psxbmx
解決済
6
0
-
カメラ趣味休止
1年ほどカメラ辞めることに。 α7r4を売却価格これ以上さがる前に処分して 趣味再開時の購入に充当予定です。 7r4はイベントや行事の撮影でトリミングが多いから選びました。 復帰する頃は撮影スタイル(撮りたいモノ)がトリミングいらないモノになる見込みです。 予算的にα1は無理です。 α9ⅱってどうでしょうか? α1が登場した今となっては価値ないでしょうかね α7もⅳなら9ⅱよりも優秀?
質問日時: 2022/08/30 18:59 質問者: zod_folle
解決済
1
0
-
カメラ趣味休止
1年ほどカメラ辞めることに。 α7r4を売却価格これ以上さがる前に処分して 趣味再開時の購入に充当予定です。 7r4はイベントや行事の撮影でトリミングが多いから選びました。 復帰する頃は撮影スタイル(撮りたいモノ)がトリミングいらないモノになる見込みです。 予算的にα1は無理です。 α9ⅱってどうでしょうか? α1が登場した今となっては価値ないでしょうかね α7もⅳなら9ⅱよりも優秀?
質問日時: 2022/08/30 15:16 質問者: zod_folle
解決済
1
0
-
アイドルのカメコをしようとしてるのですがなにかおすすめのカメラとかありますか? くらいライブハウスや
アイドルのカメコをしようとしてるのですがなにかおすすめのカメラとかありますか? くらいライブハウスやショッピングモールのイベントスペース(野外有り)でやったりするのでその環境で使える良いカメラありますでしょうかまたそれにあったレンズも教えてくれると嬉しいです!!被写体の距離は一応2mから5mくらいです!!
質問日時: 2022/08/30 15:10 質問者: オタクの太郎丸
ベストアンサー
4
0
-
一眼レフの選び方 一眼レフの購入を検討しています。 趣味程度なのでそこまで極めるつもりもありません。
一眼レフの選び方 一眼レフの購入を検討しています。 趣味程度なのでそこまで極めるつもりもありません。スマホよりもキレイに撮りたいな、くらいです。 値段もピンキリなので迷ってますが、メルカリで売ってるような聞いた事あるメーカーの15000円くらいのものは良くないのですか?高いに越したことないのはわかりますが、10万も予算はありません。
質問日時: 2022/08/20 08:19 質問者: やすやすやすす
ベストアンサー
9
0
-
PENTAX K-70(重さ688g)用の三脚を探しています。 1万円以下でオススメを教えてください
PENTAX K-70(重さ688g)用の三脚を探しています。 1万円以下でオススメを教えてください
質問日時: 2022/08/17 17:30 質問者: しろゆき123
ベストアンサー
5
0
-
一眼用の三脚を購入しようと思っています。 5000円前後くらいで、みなさんのオススメを 教えてくださ
一眼用の三脚を購入しようと思っています。 5000円前後くらいで、みなさんのオススメを 教えてください。 カメラが重たいので頑丈なタイプがいいです。 一眼用の三脚と言ったらこのメーカーというのがったらそちらも教えてください。
質問日時: 2022/08/16 22:42 質問者: しろゆき123
ベストアンサー
3
0
-
陽炎(かげろう)が昇ると、ピントが合いにくい 対処法は?
一眼レフカメラ、ズームレンズを使用しています。 暑い日、アスファルトやグラウンドで陽炎が昇ると、ピントが合いにくくなるように思います。 その場合、マニュアルフォーカスを使用するほかに、ピントを合いやすくする対処法はありますか? 教えてください。お願いします。
質問日時: 2022/08/15 22:59 質問者: Chown
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
エクステンダーを2種類、同時に装着可能か?
Canonのエクステンダー(テレコンバーター)1.4倍と、2.0倍のIII型を、2つ同時に装着可能でしょうか。その場合、1.4×2.0=2.8倍となるのでしょうか。 たとえば、APS-Cのカメラに200mmのレンズを装着するとして 200×1.6×1.4×2.0=896mm そんなわけないかあ。 教えてください。お願いします。
質問日時: 2022/08/13 22:52 質問者: Chown
ベストアンサー
3
0
-
体育館でスポーツ撮影するのにどちらの一眼レフカメラを使おうか迷っています。 ①Canon EOS90
体育館でスポーツ撮影するのにどちらの一眼レフカメラを使おうか迷っています。 ①Canon EOS90D ②Nikon D500 どちらがいいのでしょうか?
質問日時: 2022/08/13 20:21 質問者: riioon08
ベストアンサー
8
0
-
一眼レフやミラーレス一眼
監視カメラ的な撮影をしたいです。 録画開始ボタン押して SDカードいっぱいまで録画し続けるという感じです。 一眼レフやミラーレス一眼は使ったことないのですが (もし無理ならそれ以外のハンディカム的なのとかGoproml視野です) 手前5mを横切ったり 手前10mを横切ったり 遠くからカメラに近づいてきたり ピントって合うのでしょうか?(オートフォーカス?) あるいは機種によって違う?なら対応してる機種を検索で探す方法 (どういうワード=機能)で検索すればいいでしょうかね
質問日時: 2022/08/12 14:25 質問者: zod_folle
ベストアンサー
2
0
-
一眼レフやミラーレス一眼の動画
監視カメラ的な撮影をしたいです。 録画開始ボタン押して SDカードいっぱいまで録画し続けるという感じです。 一眼レフやミラーレス一眼は使ったことないのですが (もし無理ならそれ以外のハンディカム的なのとかGoproml視野です) 手前5mを横切ったり 手前10mを横切ったり 遠くからカメラに近づいてきたり ピントって合うのでしょうか?(オートフォーカス?) あるいは機種によって違う?なら対応してる機種を検索で探す方法 (どういうワード=機能)で検索すればいいでしょうかね。
質問日時: 2022/08/12 14:08 質問者: zod_folle
解決済
2
0
-
デジタル一眼レフカメラの防湿庫の乾燥剤は、どれくらいの頻度で交換すべきですか?
デジタル一眼レフカメラの防湿庫の乾燥剤は、どれくらいの頻度で交換すべきですか?
質問日時: 2022/08/10 22:40 質問者: ストーンコールド
ベストアンサー
1
0
-
助けてください、gh5のミラーレスカメラがおかしくなりました。 vlog撮影モードでいつも撮影してい
助けてください、gh5のミラーレスカメラがおかしくなりました。 vlog撮影モードでいつも撮影しているのですが、モニターが急にネガのようなモニターになってしまいました。正常なときに撮影したものもすべてネガ写真に見えます。どのようにすれば直りますか?
質問日時: 2022/08/09 20:27 質問者: ぷるぷるまる
解決済
3
0
-
連泊登山に持っていくカメラ・レンズのご意見・エピソードなど募集
いつの頃からか、行程の長い登山ではコンデジしか持ち出さなくなって久しい者です。 今回、カメラシステムのミラーレス移行を決めた一環で、皆さんの運用方法など参考にさせて頂きたいと思って質問させて頂きました。 アルプス等の連泊縦走で写真を撮っている方、どのようなカメラで撮影を楽しまれていますか? ※仮にも元カメラサークルで活動していたので最低限のカメラ知識を前提でお答え頂いて大丈夫です。 私なんかは2泊以上の場合はコンデジ(RX100mk3)しか持ち出さなくなって数年経っています。 一泊・日帰りなどの工程余裕が明らかな場合はD810+18-35mmを持ち出しますが、一日7時間以上の行程を取る場合はとてもとても。。。 ここ数年は鍛えてるのもあり余力も出てきているので、ミラーレス移行を機に再び山に一眼を!とも思うのですが 仮にα7+16-35でも1kgオーバーはあるので、パッキング重量がそのまま行程速度に直結してしまう私のような者には中々悩ましい者があります。 されとてすれ違う胸に一眼をホールドしている方を見るにつけ、自分は軟弱なのだと思い知らされる次第です。 日中では正直スマホでも十分だとも思いますし、工夫すれば星景だろうがマジックアワーだろうがコンデジで記録は残せています。 皆さんのお考えやエピソードなどお聞かせ頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/08/09 00:30 質問者: layla314
ベストアンサー
1
0
-
canon EFレンズ
CanonのミラーレスカメラMシリーズはレンズアダプターを使ってEFレンズを装着することは出来ますか? 可能であればレンズアダプターの品番?などを教えてください。
質問日時: 2022/08/08 20:05 質問者: kingsub
解決済
1
0
-
カメラバッグについて
今回初めて一眼レフを購入したのですが、出掛ける際のカメラバッグに悩んでいます。 機種はCanon EOS Kiss X10です。 標準レンズキットで購入しました。レンズもこれ以上増やす予定もないので、可能な限りコンパクトな物で探しています。 見ていると、カメラを下向きに収納する、逆三角形のような形のバッグが1番使い勝手が良さそうだとは思っているのですが、 カメラを下向きに入れるというのは問題ないのでしょうか? ド素人なので何となくなのですが、レンズを下向きに入れて移動するとレンズに負荷がかかる気がして気になっています。 ただ、仕切りのある物は一々レンズを取り外して収納となると、収納の度に塵や埃が入る気がして、それもそれで手間だしどうなのかと… 特に下向きに入れるのが問題ないのであれば、こちらを購入しようかとは思っています。 (そもそも問題ならこんなに売られてないのではとも思うんですが笑) 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!
質問日時: 2022/08/05 19:45 質問者: 奈緒-
ベストアンサー
3
1
-
360度カメラのインスタ360 ONE X2のパソコン編集について。
360度カメラのインスタ360 ONE X2を購入して、撮影と編集(パソコン)の練習中です。ユーチューブやらメーカーサイトを見ながらの独習しています。 編集後にパソコンにと取り込む方法が、いまいち分かりません。英語と中国語は分かりません。つい最近、編集ソフトが新しくバージョンアップになったので、初心者が理解できるマニュアルを探せません。ご教示いただけますか。あるいは、参考になるサイトがあれば、教えてください。
質問日時: 2022/08/05 17:09 質問者: tentenちゃん
ベストアンサー
1
0
-
RAWデータ自体に追加データの保存ができるのですか? 「Imaging Edge」操作していたら
「Imaging Edge Desktop」を操作していたら、「RAWデータへの変更を保存しますか」と表示されたのですが、どういう意味ですか? ・RAWデータ自体に追加データの保存ができるのですか? ・私は、RAWデータに味付けしたデータをJPEGとして保存するので、RAWデータ自体には細かい設定値を保存できないと思っていたのですが……
質問日時: 2022/08/05 11:44 質問者: re97
ベストアンサー
2
0
-
「Imaging Edge」を手動起動せず、ARWファイルを最高画質JPEGへ変換する方法は?
質問経緯 ・私が使用しているSONYのカメラは、最高品質のJPEG画像を保存できません。 ・「Imaging Edge Desktop」を起動して変換出力すればよいのですが、大量に画像があるため面倒です。 Q ・何かよい方法はありませんか? ・「Imaging Edge Desktop」をバッチファイルか何かが起動できるのなら、「ARWファイル」を最高品質の「JPEG」画質へ一括変換したいのですが…… 補足 ・撮影は、JPEG+RAW環境で行っています ・環境はWindowsです
質問日時: 2022/08/05 11:38 質問者: re97
ベストアンサー
2
0
-
「Imaging Edgeに関する収集データの取扱い」について。何を収集するのですか?
SONYのカメラで撮影したARWファイルをJPEGへ変換するため、「Imaging Edge」を起動しようとしたら、「“Imaging Edge” プライバシーポリシー」「Imaging Edgeに関する収集データの取扱い」と表示されました。 これは、何のデータを収集するのですか? 例えばですが、ネットがつながっていないローカル環境では起動できないのですか?
質問日時: 2022/08/05 11:29 質問者: re97
ベストアンサー
1
0
-
canon インターバルタイマー撮影
canonの「EOSEOS M6 Mark II」はインターバルタイマー撮影ができますか?
質問日時: 2022/08/04 20:43 質問者: kingsub
解決済
1
0
-
ミラレーレスのレンズについて(素人です。)
ミラーレスを買おうと考えています。 初心者です。基本的な知識は完璧ではないですが押えているつもりです。 EOS M5か6が気になっているのですが、標準レンズ(キットレンズ)を買わずに単焦点のみ買うのはありですか? 街や自然、星なんかもとってみたいと思っています。 ズームは後からトリミングすればどうにかなると考えていたのですが、なにせ素人なので意見を頂戴したいです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2022/08/02 02:18 質問者: taiseihoukan1867
ベストアンサー
13
0
-
カメラの電源がoffにしても電源が切れない。
lumix fz300で動画を撮影していたところ、突然電源が切れなくなり、パソコンでいうところのフリーズしたような状態になりました。 具体的には動画撮影中SDカードの残量表示が減っていないことに気がつき(動画撮影ランプは点滅)、おかしいと思いながらも撮影を継続していました。 そして動画撮影終了のボタンを押すも、動画撮影が終了せず、電源をOFFにしても切れないです。 この時にカメラが一切の動作を受け付けなくなりました。 やむを得ずバッテリーを抜き取り強制終了しました。 その時撮影していた動画は保存されていませんでした。 それ以外のSDカード内の動画は無事でした。 質問ですが、 ①これはカメラの故障でしょうか、あるいはパソコンのフリーズのように時折起こりえる現象なのでしょうか? ②今回SDカード内の別の動画は無事でしたが、このような時、場合によっては他の動画も消えたりするのでしょうか? ③また今回保存されていなかった(?)動画は復旧できないでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2022/08/01 09:55 質問者: minesaki
ベストアンサー
4
1
-
canon デジタル一眼レフカメラ
下記①と➁ どちらを選びますか? ① 美品 Canon EOS 6D mark2標準&望遠&単焦点レンズセット キヤノン ¥155,000 (税込) 送料込み 商品の説明 美品 Canon EOS 6D mark II 標準&望遠&単焦点レンズセット レフ有無···一眼レフ 付属レンズ···有(レンズキット) 2620万画素の超高画質 Wi-Fi搭載でスマホへラクラク転送 更に明るい神単焦点レンズが付属 【各コンディション】 ◆ボディ 通常使用の小スレ・小キズ程度で質感・色艶を保っており、とても状態が良いです。 ファインダー内ホコリやチリもほとんど混入なく、クリアです ◆液晶画面 液晶画面は通常使用のスレ程度で目立つ傷はありません ◆レンズ スレキズ少なく、全体的にキレイな外観で、アタリや大きなダメージのキズなどもございません。 レンズ内はホコリの混入も少なく、 カビ、クモリなくスカッとクリアで快適にお使い頂けます シャッター回数写真添付してあります 27035回(27%) 【動作】 ズーム、オートフォーカス、 絞りの動作確認済みですので、 安心してお買い求めください。 【商品内容】 ・カメラ本体 ・ボディキャップ ・純正バッテリー ・純正バッテリーパック ・純正充電器 ・レンズ【Canon EF 50㎜1:1.8 II】 ・レンズ【Canon EF28-80㎜】 ・レンズ【Canon EF 75-300㎜ 】 ・レンズキャップ(3セット) 【オマケ】 ストラップ 2種 SDカード ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ➁ Canon EOS 6D mark II標準&望遠&単焦点トリプルレンズセット キヤノン ¥149,800 (税込) 送料込み 商品の説明 付属品 元箱 カメラバッグ おまけ付き☆ キャノン Canon EOS 6D Mark II ☆ Canon EF 35-80mm F4-5.6Ⅲ、CANON EF 75-300mm F4-5.6 III USM、Canon EF 50㎜1:1.8 II ☆322 Canon EOS 6D mark II標準&望遠&単焦点トリプルレンズセット 今回おススメするポイント♪ ★2620万画素の超高画質♪ ★Wi-Fi搭載でスマホへラクラク転送♪ 【各コンディション】 ◆ボディ 通常使用の小スレ・小キズ程度で質感・色艶を保っており、とても状態が良いです。 ファインダー内ホコリやチリもほとんど混入なく、とってもクリア! ◆液晶画面 液晶画面は通常使用の小スレ程度で目立つ傷はありません ◆レンズ スレキズ少なく、全体的にキレイな外観で、アタリや大きなダメージのキズなどもございません。 レンズ内はホコリの混入も少なく、 カビ、クモリなくスカッとクリアで快適にお使い頂けます♪ ◆動作 ズーム、オートフォーカス、絞りの動作確認済みですので、安心してお買い求めください。 【商品内容】 ・元箱 ・カメラ本体 ・ボディキャップ ・純正バッテリー ・純正バッテリーカバー ・純正充電器 ・レンズ【Canon EF 50㎜1:1.8 II 】 ・レンズ【Canon EF35-80㎜I】 ・レンズ【Canon EF 75-300㎜ 】 ・レンズキャップ(3セット) ・レンズフィルター(3セット) ・ストラップ ・取扱説明書 ・エアブロアー ・エアブラシ ・マイクロファイバークロス ・保護フィルム ・カメラバッグ ・CD ・ケーブル
質問日時: 2022/07/28 08:42 質問者: kingsub
解決済
5
0
-
2.5キロのカメラ本体+レンズを3脚無しで、手に持って撮影するのはきついですか?
2.5キロのカメラ本体+レンズを3脚無しで、手に持って撮影するのはきついですか?
質問日時: 2022/07/25 23:05 質問者: riioon08
ベストアンサー
9
0
-
カメラレンズをonのままで交換した際、画質や解像度に影響は出ますか?
この間、ミスってカメラレンズをONのままで交換してしまったので心配です…
質問日時: 2022/07/25 10:49 質問者: おたより
ベストアンサー
2
0
-
Nikon D5300に関して
Nikonのデジタル一眼レフカメラD5300を使用しております。 この度、望遠レンズが必要となり、 中古で「AF VR NIKKOR ED 80mm-400mm F4.5-5.6D」を購入しました。 D5300でも使用可とのことで購入したのですが、オートフォーカスが使えません。 カメラに疎いため、ホームページの対応機器の情報を見てもさっぱりわからず、対応機器なのかそうではないのかお教え願いたいです。 また、対応機器の場合、 設定方法などお教えいただければと思います。 ※普段使用しないD7100ではオートフォーカスを使うことができました。
質問日時: 2022/07/24 18:06 質問者: sky_0420
ベストアンサー
3
0
-
【キャノンの望遠カメラ】PowerShot SX60 HSのオートモードで明るさを下げたい場合はどう
【キャノンの望遠カメラ】PowerShot SX60 HSのオートモードで明るさを下げたい場合はどう操作すれば調光が下がるのか教えてください。 オートモードで空が白飛びするので色調を1つ下げたいです。
質問日時: 2022/07/18 09:11 質問者: xiaomiredminote10pro
ベストアンサー
3
0
-
canonEOS5DMark2で東芝のフラッシュエアー+アダプターを使ってワイヤレスデザー撮影は出来
canonEOS5DMark2で東芝のフラッシュエアー+アダプターを使ってワイヤレスデザー撮影は出来ますか?
質問日時: 2022/07/18 05:42 質問者: しばった
解決済
3
0
-
一眼レフレンズのマウント種を教えてください
SIGMA-XQ 1:4.5 70-230mm です。 写真の形状から、どのメーカーのカメラ用のマウントかわかる方ご教示ください。 遺品整理中で、当方知識がないためお力を頂きたく。
質問日時: 2022/07/17 10:35 質問者: Disney001
ベストアンサー
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【一眼レフカメラ】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オススメのカメラを教えて下さい。
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB」と...
-
【写真加工】この添付画像のように1...
-
sony α のアイカップの事で?
-
カメラなんですが
-
レンズなんですが
-
カメラのキタムラ 購入時のオプショ...
-
【Androidスマホの標準カメラを遠隔...
-
ニコンED80-400mm ズームレンズ ...
-
カメラにインターバル 撮影モードが...
-
一眼レフとデジカメ、どれくらい画...
-
初心者向けの一眼レフについて
-
背景をものすごくぼかす方法につい...
-
SONY α6700で撮影した動画をアンド...
-
一眼カメラで撮った写真をiPhoneに...
-
一眼レフカメラについて質問です。 ...
-
普通に景色は撮影できますか? キャ...
-
2025年に初代α9を買うことについて
-
初めての一眼レフカメラを買うとし...
-
こんにちは、すみません、この写真...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB」と...
-
sony α のアイカップの事で?
-
【写真加工】この添付画像のように1...
-
レンズなんですが
-
ニコンED80-400mm ズームレンズ ...
-
カメラなんですが
-
【Androidスマホの標準カメラを遠隔...
-
カメラにインターバル 撮影モードが...
-
一眼レフカメラについて質問です。 ...
-
一眼カメラで撮った写真をiPhoneに...
-
カメラが難しいです、
-
SONY α6700で撮影した動画をアンド...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプショ...
-
普通に景色は撮影できますか? キャ...
-
一眼レフとデジカメ、どれくらい画...
-
カメラ始めたいなと思っているので...
-
手ブレ補正が出来ない Catalyst Bro...
-
ニコンのフルサイズミラーレスカメ...
-
ソニーのα1とα9について
-
カメラに詳しい方教えていただきた...
おすすめ情報