第1弾は趣味Q&A!
英語のQ&A
回答数
気になる
-
中3の英語についてです。 have been 〜ing (現在完了進行形)の使い道がよくわかりません
中3の英語についてです。 have been 〜ing (現在完了進行形)の使い道がよくわかりません。 先生は、『have been 〜ing (現在完了進行形)は、「3時間ずっと読書している」など休まず続ける"動作"の継続を表す』、『「10年間ピアノを練習している」など"状態"の継続のときはhave + 過去分詞(現在完了の継続)を使う』と言いました。 しかし教科書の本文には、 ・Japanese people have been writing haiku for centuries. ・People outside Japan have been writing their own haiku for many years. ワークには、 ・I have been practicing soccer for eight years. など、休まず続けるような"動作"ではないのに have been 〜ing (現在完了進行形)が使われている文がありました。 どういうことなのですか?
質問日時: 2022/06/08 18:02 質問者: ぱぱぱぱん
ベストアンサー
8
0
-
英語の勉強の仕方が果たして、効率的なのかわからないので皆様方に聞きたいと思います。 1つ目、1日で学
英語の勉強の仕方が果たして、効率的なのかわからないので皆様方に聞きたいと思います。 1つ目、1日で学習した英文法、長文、テストなどの中にわからない単語があればノートに全て写し昨日やった単語は今日復習して、1週間後に総復習する、というのが一つ目の僕の勉強法です。 2つ目は自分で翻訳できなかった文章をノートに貼り付け、理解するまで構成を覚えるみたいな形。 以上の2つを客観的に見て、効率的といえるのでしょうか、少し主観を入れるとめんどい、というのが本音です。 回答待ってます。
質問日時: 2024/05/26 18:41 質問者: Kazushi0309
ベストアンサー
8
0
-
What are you complaining about? という文章で、Aboutが文末に来て
What are you complaining about? という文章で、Aboutが文末に来ていることに違和感があります。 なぜ文末にaboutが来るのでしょうか?^^;
質問日時: 2021/08/12 13:22 質問者: あいうえおかきくけこけこ
ベストアンサー
8
0
-
解決済
8
0
-
"fall"意味が取り切れません
お世話になります。 As gas and food prices rise in the United States, some families are worried about having to pay for something else in the fall: lunch for their children at school. '一部の家庭では、無くなるもの(政府の補助?)に対し支払わなければならなくねることを心配している:それは学校での子供の給食費。 と読み取ったのですが、おそらく間違っていると思います。 よろしくお願いします
質問日時: 2022/10/20 16:18 質問者: aytensi
ベストアンサー
8
1
-
再考:現在完了進行形 と 過去形について
「運動のためにウォーキングをしてきた」を英語に訳すという質問が先日ありました。 私の頭の中では、単純に「過去形」で言えることをわざわざ「現在完了形や現在完了進行形」にすることに違和感があり、「運動のためにウォーキングをしてきた」は、もう帰ってきているわけですから、I just took a walk for exercise と過去形で十分です!と回答したのですが、お叱りを受けました。 その方は、I've been walking for exercise. と回答されていました。 これについて、再度考えてみました。そして下のような動画を見つけ、大変興味深く見てしまいました。 https://www.youtube.com/watch?v=bZqBuXJ8NEY つまり、現在完了進行形では、「今もまだ散歩が終わっていないこと」、現在完了形では「もう散歩ちゃんとしてきたよ」というニュアンスがあると言っています。単純に「散歩してきた」は、やはり過去形で十分、というか、それ以外は考えられないような気がしています。 例えば、「Where have you been?(どこへ行ってたの?)」という質問に対しては、I have been walking for exercise. と答えるのは正しいと思いますが、そういう問いの答えではない場合に、現在完了形を使うと、私なら、「ああ、この人は散歩の習慣ができたんだ」と思ってしまいますが、皆さまはどうですか?
質問日時: 2021/10/30 13:50 質問者: HollyNoahDaisy
ベストアンサー
8
1
-
「思いっきり走りたい」の「思いっきり」を英語にすると”as well as I can “、”as
「思いっきり走りたい」の「思いっきり」を英語にすると”as well as I can “、”as hard as I can”のどちらを使えばいいですか? また違う表現の仕方もありましたら教えて下さい!
質問日時: 2021/10/12 14:56 質問者: たーーゆ
解決済
8
0
-
「英語学習は勉強と思わず楽しむのが一番効果的」みたいなことをよく聞くのですが、私は毎回勉強と意識して
「英語学習は勉強と思わず楽しむのが一番効果的」みたいなことをよく聞くのですが、私は毎回勉強と意識してしまい楽しむことができません。私は好きな海外アニメやドラマを英語で見たりするのですが毎回単語の意味や全部の文章を理解しようとして疲れて憂鬱になってしまいます。皆さんは、英語学習をしている時どう楽しむためにどういうことに意識して学習していますか?あと皆さんの中でどういう学習方法が一番楽しいと思いますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/10 12:19 質問者: dangan9
ベストアンサー
8
0
-
aとtheの使い方?
英語の文章で「a」や「the」が付いたり していますが、ネットで調べても使い分けがよくわ かりません…。゚(゚´Д`゚)゚。 誰か教えてください❗️
質問日時: 2021/09/18 19:09 質問者: いちごだよ
ベストアンサー
8
0
-
写真の文のthatがよくわからないです。訳を見ると、much more valuableになるのは、
写真の文のthatがよくわからないです。訳を見ると、much more valuableになるのは、our times togetherであることがわかります。 そうするとthatはour times togetherの指示語であると考えられますが、直訳すると、「一緒に過ごす時間は一緒に過ごす時間がより価値のあるように感じられる」という不自然な訳になってしまいます。また、今までfeelが人以外の主語のときは、形式主語としてitが主語になったり、S feel(like)Cの形が使われているのは見たことがあるのですが、今回の写真の文のように、目的語と主語に同じ単語が来ることはあるのでしょうか?
質問日時: 2023/10/10 22:56 質問者: mixer1563
ベストアンサー
8
2
-
「Will you help me?」 「Can you help me?」 この違いはなんですか?
「Will you help me?」 「Can you help me?」 この違いはなんですか?
質問日時: 2021/05/14 23:04 質問者: 宇治抹茶かき氷
ベストアンサー
8
1
-
いただきます、は英語では?
食事の時に、「いただきます」、「ご馳走様でした」、と言いますが英語でいう場合は何といえばいいのですか?また初対面の時に言う、「宜しくお願いします」という言葉は英語ではどういえばいいでしょうか?
質問日時: 2021/09/12 00:27 質問者: まつ7750
解決済
8
0
-
英語の質問です
日本では夜になると多くのスーパーでお惣菜が値引き販売されます。 貴方の国ではどうですか? ーーーー みたいなことを聞こうとしたのですが、うまく思いつきませんでした。 どなたか、自然な英語を教えていただけますでしょうか?
質問日時: 2021/04/30 19:59 質問者: moo-moo-moo.
ベストアンサー
8
1
-
英語のリスニング力を強めるにはどういった勉強をすれば良いのでしょうか。 おすすめの教材、素材がありま
英語のリスニング力を強めるにはどういった勉強をすれば良いのでしょうか。 おすすめの教材、素材がありましたらそれも教えて頂きたいです。
質問日時: 2021/04/26 23:48 質問者: syuyanki_しゅうやんき
解決済
8
0
-
神社の説明の最後に 「If you go there, you will be enjoy your
神社の説明の最後に 「If you go there, you will be enjoy yourself. Thank you.」 という終わり方は変でしょうか。変なところがあったら直してくださるとありがたいです。。
質問日時: 2020/12/30 15:25 質問者: 少女Aちゃん
解決済
8
0
-
TOEIC900点のイメージってどんな感じですか?990とかじゃなくて900ピッタリかちょい超えぐら
TOEIC900点のイメージってどんな感じですか?990とかじゃなくて900ピッタリかちょい超えぐらいです
質問日時: 2021/02/28 07:05 質問者: 死にかけHP2
解決済
8
0
-
ベストアンサー
8
0
-
as many books as
John has as many books as Paul. この文の意味は ジョンはポールと同じくらいの本を持ってる. ですが,manyがあるのになぜ 同じくらいの多くの本 とわならないのですか. どうぞご教示ください.
質問日時: 2023/03/23 17:19 質問者: kiyomoriitsukushima
ベストアンサー
8
0
-
overdose の発音
マスコミ(TV、新聞)では、オーバードーズと言ってますが、 辞書では、us / uk ともに、オーバードースになっていますが、 マスコミの発音間違いなのでしょうか? NHKのニュースでも、ズ と言ってますし、何故でしょうか? それとも、オーバードズという発音もあるのでしょうか?
質問日時: 2023/12/16 08:29 質問者: oldsompo
ベストアンサー
8
1
-
"at sometime or another"について
I’m guessing most people use one or more of the above expressions at sometime or another! 定期購読しているメールのネイティブがリモコンに関する英語の表現を列挙した後の一文です。 上記の"at sometime or another"について、ネットで調べても、ピンポイントでヒットせず、 "at some time or another"や"at some time or other"でヒットします。 つきましては、次の点ご教示願います。 ①2単語の"some time"ではない"at sometime or another"は正しい表現なのか。意味とその意味になる理由 ②"at some time or another"と"at some time or other"のそれぞれの意味とその意味になる理由 ③"some time"でも"sometime"でも不可算名詞なのに"or"の後に可算名詞の"another"が続く理由 参考) https://ja.ichacha.net/english/some%20time%20or%20another.html https://ejje.weblio.jp/content/sometime+or+other
質問日時: 2022/03/03 12:44 質問者: UY_Scuti
解決済
8
0
-
勉強方法
いつか外国人と友達になって、普通に会話してみたいと思い、本格的に英語の勉強でも始めようと思ったのですが、正直中学の文法も単語もほぼ忘れている状態で、文法と単語の勉強をしようと思ったのですが、文法の勉強をやったら挫折しそうです。中学から高校まであり、ただでさえ理解能力なく、頭が悪いのに中学から高校までの文法を全て覚える自信がありません。 外国人の方と喋れるようになるには文法を完璧に覚えないとダメでしょうか?リスニングやスピーキングやリーディングで自然と文法が覚えれるとかってありえませんか?
質問日時: 2021/05/31 20:46 質問者: あかさくん
ベストアンサー
8
0
-
Why are there no female minions?
次の問に合うように答えてください。 1:Why are there no female minions? -Because A. 1, 2のA,Bに入る文を答えてください。 2:We should force main universities in Japan to especially for science-typed facilities, the number of female students, shouldn't we? -B.
質問日時: 2022/01/27 14:08 質問者: TKU1209
ベストアンサー
8
0
-
英会話に憧れます。 60歳になりました。 昔から英語は嫌いではないのですが(むしろ好きです。)成績は
英会話に憧れます。 60歳になりました。 昔から英語は嫌いではないのですが(むしろ好きです。)成績はよくありません。 英会話に憧れますが覚えが悪く反復が出来ません。 相手が言いたいことは何となく分かるのですが自分の言いたいことは単語すら出てきません。 英会話キットを購入し、耳はそれなりに慣れましたがどうすれば会話ができるようになるのでしょうか? 洋楽も歌えるようになりたいですが歌詞が頭に入って来ません。 英会話教室に行かないとダメでしょうか?
質問日時: 2021/09/09 08:15 質問者: ぽちゃおばさん
ベストアンサー
8
0
-
「He often uses our library.」 「He has often used ou
「He often uses our library.」 「He has often used our library.」 この二文を日本語訳した時の違いはなんですか?
質問日時: 2021/09/06 15:25 質問者: 宇治抹茶かき氷
ベストアンサー
8
0
-
英語の助動詞について
He said he could play soccer very well. この英文は何と解釈されるでしょうか? 「彼はサッカーを上手にできるといった」ですか?もしそうならば、 「彼は(昔は)サッカーを上手にできたんだといった」と言いたい場合couldを使ってどのようにいいますか? やはりHe said he could have played soccer very well.とかでしょうか?
質問日時: 2024/07/26 00:41 質問者: beenbe
ベストアンサー
8
0
-
「お返しが欲しかったわけではない」 と英語ではなんと言いますか?
「お返しが欲しかったわけではない」 と英語ではなんと言いますか?
質問日時: 2021/08/30 19:23 質問者: ヴァイオレット。
ベストアンサー
8
0
-
英語の文法でわからないことがあります。 「Have you ever had something f
英語の文法でわからないことがあります。 「Have you ever had something from a shelf fall down during an earthquake?」 訳 「地震で棚の物が落ちてきたことがありますか。」 なぜこのように訳せるのかがわかりません。 特に、この文のhadは何を表しているのでしょうか? ご教授お願いします。
質問日時: 2021/08/29 07:48 質問者: アナキン03
解決済
8
0
-
【 英語 動詞が文に2つある? 】 ある問題の答えで、 He seemed suprised at
【 英語 動詞が文に2つある? 】 ある問題の答えで、 He seemed suprised at the news. という文があったのですが、 この文にはseemedとsuprisedという2つの動詞がある気がします。 基本的に関係代名詞などが文中に使われていなければ、一文につき一つの動詞だと思うので、 seemedを使った熟語などがあるのでしょうか? どなたか教えて下さい。
質問日時: 2022/12/23 17:33 質問者: .とももん.
解決済
8
1
-
人称代名詞の所有格が名詞の複数形を限定する範囲について
フルートフルイングリッシュの定期購読してるメールで次のエピソードがありました。 "Billionaire boy"という本を読んでいた娘が顔をあげて笑いながら言いました。 「この本の主人公、怒られるときに "Go to your rooms"って言われるんだよー」 上記のエピソードで、親から叱られるときに、一般の子供なら部屋が一つしかないので、Go to your roomとroomが単数形になるところを、大金持ちの息子なので、複数形になっているところが面白いということでした。 未熟な私は、ここで、息子さんの体は一つしかないので、例え息子が複数の部屋を持っていたとしてもそのうちの一つの部屋にしか行くことができないので、やはり単数で表現するものではないのかと、不思議に思いました。 以前、友達に関する質問で、"my friend"としても、友達が一人しかいないという意味にはならないということを複数の回答者様からご教示いただいたので、今回の、"your room"と単数にしても、一つしかないことを示すわけではないと思っています。 つきましては、次の点ご教示願います。 ①複数の部屋を持っている場合は、"Go to your rooms"の方が自然なのか。 あるいは、私の考えどおり、複数部屋は持っているが息子の体は一つであり、息子の複数ある部屋の内の一つの部屋にしか戻ることはできないので、"Go to your room"と単数のほうが自然だが、面白さを出すために敢えて複数表現としているのか。 ②面白さを出す出さないに関係なく、複数の方が自然なのであれば、その理由
質問日時: 2021/12/29 13:16 質問者: UY_Scuti
ベストアンサー
8
1
-
料理の仕方が違います を英語で自然な言い方にしてください よろしくお願いします。
料理の仕方が違います を英語で自然な言い方にしてください よろしくお願いします。
質問日時: 2021/01/21 16:18 質問者: 1738
解決済
8
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報