第1弾は趣味Q&A!
今見られている注目の趣味Q&A
回答数
気になる
-
ブルーレイは、近い将来なくなる?
ブルーレイの記録媒体が、あるメーカーで生産終了します。ブルーレイの将来はないのでしょうか?ブルーレイレコーダーやパソコンのデータ保存にブルーレイは欠かすことができません。ブルーレイが全メーカーで生産終了してしまったら困ります。何か代替手段はないでしょうか?
質問日時: 2025/05/16 06:19 質問者: けんた35 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
回答受付中
17
0
-
ワイヤレスイヤホンが他人のスマホに接続されてしまいました。
ワイヤレスイヤホンが他人のスマホに接続されてしまいました。 音楽を聴きながら電車に乗っていたのですが、何故かやたらと音楽が停止され、聴いたことのない演歌のような曲が流れ出し、イヤホンが壊れてしまったのかと思っていると、突然イヤホンから「もしもし?電車乗ったよ。聞こえてる?」と電話を掛けているような女性の声がしました。驚きながら電車の中を見渡すと、声の主らしき女性がおり、当然ですが(?)電話の声がお相手に届いていないようで何度も電話を掛け直している様子でした。 女性の声がしてすぐ私が電車を降り接続は切れましたが、そもそも私のスマホで接続の許可をしたり、許可しますか?等の画面もなく突然のことだったため大変驚きました。 使用しているのは、ankerのSoundcore P40iです。 こういったことはよくあることなのでしょうか?また、もし防止出来るようでしたら自動で接続してしまわないよう、対策方法を教えていただけると助かります。
質問日時: 2025/01/05 20:44 質問者: mmm525 カテゴリ: Bluetooth・テザリング
解決済
1
0
-
Thunderbirdのメールでクリックしたら下に本文が見える設定にしたい
Thunderbirdのメールでクリックしたら下に本文が見える設定にしたいです。 やり方を教えてください。
質問日時: 2023/11/27 08:41 質問者: dela カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
3
1
-
4
先程携帯を使っていたら電話がかかってきたのですが,番号が+2956〜となっていて知らない番号だったの
先程携帯を使っていたら電話がかかってきたのですが,番号が+2956〜となっていて知らない番号だったのですが詐欺電話の可能性があったりしますでしょうか?
質問日時: 2025/04/03 13:14 質問者: ほるんわるん カテゴリ: 固定電話・IP電話・FAX
ベストアンサー
6
1
-
5
皆さんの朝食、昼食、夕食を作る時間を教えてください。 出来れば献立も教えていただけると嬉しいです。
皆さんの朝食、昼食、夕食を作る時間を教えてください。 出来れば献立も教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2025/05/17 08:28 質問者: 思ったことを聞いてみよう カテゴリ: 食べ物・食材
回答受付中
7
0
-
6
現在使用中の壁紙のファイルの保存場所を教えてください
Win11で、自分の好きな写真を壁紙として使ってます。どこかのサイトからもってきた壁紙です。別のパソコンにも、その壁紙を使いたいのですが、探しても見つかりません。自分のパソコンの何処かに有るので、表示されてるとは思うのですが。どこに保存されているのでしょうか。
質問日時: 2024/02/23 10:00 質問者: akebisan カテゴリ: Windows Me・NT・2000
ベストアンサー
2
0
-
7
このスペックはWindows 11 は厳しいでしょうか?
おはようございます。 今、私が使っている機種は CPU Core i5-3340M MEM8GB にWindows 11 をインストールしたのですが、動きが重くて、プログラムを起動する とアイコン表示が一時的に消えちゃうぐらいです。 それでお小遣いが少ないので良い中古のノート君を購入しようと思っているのですが CPU Core 5-8350U MEM16GB というのが安価なのですが、これでは動きの重さは同じぐらいなのでしょうか? もし、同じようでしたら、サクサク動くにはどれぐらいのCPU が必要でしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/20 10:53 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: Windows 10
回答受付中
14
0
-
8
楽天より以下のショートメッセージが立て続けに3回もきましたが、身に覚えがありません。 ちなみに、パス
楽天より以下のショートメッセージが立て続けに3回もきましたが、身に覚えがありません。 ちなみに、パスワードは3回とも違っていました。 ワンタイムパスワード: 認証画面にご入力ください。身に覚えがない場合ご連絡ください。0570666910 発信元:楽天カード この番号は楽天の電話番号である事は間違い無いのですが、かけてみたら今はオペレーターとつなぐ時間では無いようです。 どういったことが起こっていると考えられますか? よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
5
0
-
9
トラックの前に泥除けつけてる旧車いますが、 なんのためにあるんでしょうか? かっこいいのでしょうか?
トラックの前に泥除けつけてる旧車いますが、 なんのためにあるんでしょうか? かっこいいのでしょうか?
回答受付中
7
0
-
10
パワポで曲がった両矢印の簡単な描き方があれば教えてください
パワポで添付画像のような、曲がった両矢印の簡単な描き方があれば教えてください
質問日時: 2021/08/12 12:45 質問者: lawofN カテゴリ: PowerPoint(パワーポイント)
ベストアンサー
3
0
-
11
教習所以外の場所で仮免の紙を貼り付けて練習するのってよくないですか? 隣には3年以上の人が助手席に座
教習所以外の場所で仮免の紙を貼り付けて練習するのってよくないですか? 隣には3年以上の人が助手席に座っていますが、 教習所の車みたいなペダルが無いとやっぱり危険ですか?
回答受付中
11
0
-
12
パソコンに詳しい方教えて下さい。 ショートカットのリンク先エラーについて。 会社のデスクトップパソコ
パソコンに詳しい方教えて下さい。 ショートカットのリンク先エラーについて。 会社のデスクトップパソコンです。 前日まで開けていたファイルが急に開けなくなりました。 考えられる原因はなんでしょうか? 前日まで開いてたのですが、翌日いつも通りダブルクリックでデスクトップのファイルを開こうとしたら、 『ショートカットのリンク先ドライブまたはネットワーク接続が利用出来ません』と表示されました。 直属の上司に確認すと、あまり対応して貰えず... なので他の社員に聞いてみました。すると ①「そのパソコンのネットワークエラーが原因」 ②「ファイルが保存されているパソコンのサーバーに障害があった可能性がある」 ③「リンク先のファイルが別の場所に移動した」 など、思い当たる原因を3つほど挙げられました。 ①の場合、ネットワークエラーみたいですが、Excelはネットワークなのでしょうか? ②の場合、ファイルが保存されているパソコンのサーバーというのは、私のパソコンの事ですか? それとも、上司のパソコンのことでしょうか? 開けなくなったファイルの最初の作成者は上司のパソコンで、私のパソコンから、上司と共有されているファイルを経由して、右クリックからショートカットというのでデスクトップに貼られました。 ③の場合は分かります。 ちなみに、このファイルは、他の社員も使っていて、他の社員は問題なく開けています。 そして、上司のパソコンからもファイルは開けます。 私だけが急に開けなくなりました。 前日までは間違いなく開けていました。 考えたくないのですが、上司が黙って③の手段を使った可能性はありますか? また、その他原因はありますか? このファイルが開けなくなる以外にも、立て続けに他にも何個かありました。 嫌がらせの可能性などはありそうでしょうか? それとも、パソコンに問題がある場合、立て続けに開けなくなりますか? パソコンに疎いので専門用語は弱いです。 分かりやすく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
解決済
7
1
-
13
win10から11へアップグレード案内が頻繁に出ますがどうするか迷っています。
win10のPCを使っていますが、win11へのアップグレード案内が頻繁に出ます。 使っているPCはIntel Core (TM) i7-8750H 2.20GHz 実装RAM 16GBなんですが、 いずれwin10はサポートが終了しますのでどうするか考えています。 取りあえず今使用のPCをアップグレードしようかとも思いますが、ちゃんとストレスなく 使えるかどうかが心配です。 アップグレード途中でHDDやSSDの容量が不足しているとか、 動作が遅すぎて使い物にならないとか、 win10で使っていたアプリケーションが使えないとか、 それらが起きないかどうやって判断すれば良いのでしょうか? まともに使えないならアップグレードは諦めて買い替えるか、他の手を考えないと思っています。 お詳しい方がいらっしゃれば教えてください。 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2025/05/20 00:58 質問者: kirin006 カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
回答受付中
11
0
-
14
現在トヨタのビッツ(ガソリン車)に乗っています、今後15年間ずっと乗り続けた場合の問題点
現在、購入してから15年で走行距離:2.6万キロです(少ないです) 私は60代で、今年以降はスーパー(往復3km)に2日に一回のペースくらいにしか乗らないので今後乗っても、15年後には1万キロ足されて合計で3.6万キロ(2.6万キロ+1万キロ)乗るかどうかです。 現行のトヨタのビッツを合計で30年間乗り続けても何か問題がありますでしょうか? 例えば今後EVしか走行できない、安全装置付きでないと走行できない、走行距離は少ないが今後車検で通らないほど痛んでしまう可能性が有る等、 ずっと現行のトヨタビッツに乗り続けると発生しそうな問題点ありましたら、アドバイスをお願いいたします
質問日時: 2025/05/20 13:44 質問者: たか0604 カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
回答受付中
9
0
-
15
車のエンジンオイルについて。
シビックタイプR(FK8)の純正指定オイルが0W-20のウルトラLEOまたは5W-30のウルトラLTDなのですが、どちらを入れた方が良いでしょうか? 週末に時々乗る程度で街乗りメインでサーキット走行はしません。 ホンダディーラーに何も言わずにオイル交換を依頼した際は0W-20のウルトラLEOでした。 詳しい方、よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/20 19:44 質問者: akg7828 カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
回答受付中
9
0
-
16
謎の打撃音とアフターファイヤー
1970年代のホンダのバイク乗ってます。 エンジンが低温のうちは快調そのものなんだけど、温度が上がるにつれアフターファイヤーと打撃音が発生します。 心当たりのある箇所は一通り手を入れたのですが改善しません。 原因分る方おりますか?
質問日時: 2025/05/20 09:05 質問者: いちにのさんしごろう カテゴリ: 国産バイク
回答受付中
10
0
-
17
デスクトップPCの電源ユニット側のケーブル接続について
自作PC初心者です。 ・解消したい疑問(下記補足要約) 「CPU/PCIe」と表記されていても、添付画像の2(緑枠)のように端子同士が密接していれば、そこにCPU補助電源ケーブルを接続しなければならないというルールや常識、慣例のようなものがあるのでしょうか? ↓ 以下補足 ↓ ・PC環境 電源:ASRock Steel Legend SL-1000GW マザーボード:MPG Z790 EDGE WIFI CPU:Core i7-13700K グラボ:SAPPHIRE NITRO+ AMD Radeon RX7900TXT ・出来事 CPU補助電源ケーブル×2を添付画像の1(赤枠)の端子に差し込み、グラボ用のPCIeケーブル×3を他の空いているCPU/PCIe端子に差し込み電源を入れてみたのですが、モニターが映りませんでした。グラボは光っていたので、グラボにはおそらく正常に電気が流れていたと思います。 そこで、ケーブルを入れ替え(マザーボードやグラボ側のケーブル接続はそのまま)、添付画像の2(緑枠)にCPU補助電源ケーブル×2を差し込んでみたところ、PCが起動し、その後も正常に動作しました。 ちなみに、商品に付属しているマニュアルやASRockのサイトでも上記のようなケーブル接続についての情報は得られませんでした。(見落としていたらすみません) ・疑問 この結果から、この電源ユニットの場合、CPU補助電源ケーブルは添付画像の2(緑枠)にしか接続してはならないと思うのですが、なぜ「CPU/PCIe」といったようにまとめて表記しているのでしょうか? 他のメーカーの電源を少し調べてみましたが、CPU補助電源ケーブル用の端子として「ATX12V」、PCIeケーブル用の端子として「PCIe」といった具合に、接続端子をしっかり分けているものもあるようでした。(玄人志向:KRPW-PA1000W/92+) それとも、CPU/PCIeと表記されている端子であっても、添付画像の2(緑枠)のように端子同士が密接していれば、そこにCPU補助電源ケーブルを接続するという常識みたいなものがあるのでしょうか? 他のメーカーでも添付画像のように2つか3つの端子が密接しており、その他の端子が少し離れている物がありましたが、YOUTUBEで接続している動画を見てみると、電源ユニット側はどこに接続しても大丈夫なようでした。
質問日時: 2025/05/20 17:15 質問者: taro-3300 カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
4
0
-
18
Microsoft Officeを2台目のPCにインストールしたい!
仕事で使用するPCでWindows10をインストールしたPCが2台あります。 Officeは2台まで使用できるものを使用しています。 それで1台目はWindowsとOfficeのインストールもどちらも順調にできました。 けれど2台目の方ではWindowsのインストールが終わりOfficeをインストールしようとすると『Token Already Redeemed』とエラーコードが出ます。 この場合どうすればいいのか、教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/02/27 14:28 質問者: rie78 カテゴリ: その他(Microsoft Office)
ベストアンサー
5
0
-
19
普通自動二輪MTの教習、下手すぎて進みません。適性を疑っています。
先週から普通自動二輪MTの免許を取りに行き始めました。 30代半ばの女性です。 現在、第一段階で4回目の乗車を終えましたが、既に2回目の補習が決まっています。 いつも5回は必ず転倒し、バイクのミラーがおかしくなるなどのやらかしをしてしまっています。 原付講習を1回受けただけで、バイクはほぼ初めての状態です。 原付ATで、出来はまあまあといった感じでした。 乗り始めればそれなりですが、クラッチに問題があり、気にしすぎて走り出しや停車、の際によく転倒します。 チェンジペダルやクラッチの操作、アクセルの加減などはおいおいついてくるとは思うのですが、バイクが動いていると余裕が無くなって指導員の指示通りに操作を行えません。 体格もひょろいので引き起こしは自力でできませんし、押して歩くことも今だにできません。 ATにした方がいいか聞いたところ、ATの方が小回りが効かないし、バランスが難しいですよ、とのことでオススメはされませんでした。 勢いで取ることにしたことを後悔しています。 田舎なので原付からの方が多く、明らかな劣等生です。 バイクを取ろうと思ったのは、田舎の細い道を車で走るのが苦痛(車も下手)だったのと、近場の島をツーリングしたいと思ったからです。 普通自動二輪から小型自動二輪に変えてみたところで、さほど変わりませんよね? 細い道が多いけれど、少し行けば大きな国道があるので普通自動二輪のほうがいいと思ったのですが・・ 苦手意識が出てきて、次に講習を受けるのが苦痛です。 指導員さんもしんどそうなのが気になります。 ここまでセンスがないなら入校の時点で止めて欲しかった・・・ お試し乗車の機会が何度かあればなぁ・・・
解決済
4
0
-
20
●マイカーの走行距離が、1年に 3万km弱は、どうなのでしょうか? お聞かせ下さい!
●マイカーの走行距離が、1年に 3万km弱は、どうなのでしょうか? お聞かせ下さい!
回答受付中
11
0
-
21
日本アニメは海外に輸出したから発展していったのでしょうか?
日本アニメは海外に輸出したから発展していったのでしょうか? 今アニメで神作画が見られるのも海外需要のおかげなのでしょうか? それとも輸出しなくても成り立っていたのでしょうか?
回答受付中
10
0
-
22
食料品スーパーの階段で見掛けた不気味な爬虫類(?)について
こんにちは、 つい先ほど、買い物を行った食料品スーパーの階段で、爬虫類と思える不気味な動物を見掛けました。 トカゲのように思えますが、こうしたスーパーの階段でトカゲが現れることなどあるのでしょうか。 しかもこのスーパーは、前日は店内清掃のため開店が2時間繰り下げられました。 清掃の直ぐ翌日に、こんな不気味な動物が現れるのはちょっとと思いますが。 女性の方なら、おそらく悲鳴を上げられていたと思いますが。 この動物に詳しい方、よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/21 11:14 質問者: blue5586p カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
回答受付中
9
1
-
23
証券口座の乗っ取り被害を防ぐには何が必要でしょうか?
証券口座の乗っ取り被害が怖くてネット証券がつかえません。 2段階認証も突破されたとの事です。 被害を防ぐにはどうすれば良いでしょうか? セキュリティの事良くご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/05/20 02:09 質問者: kirin006 カテゴリ: その他(セキュリティ)
回答受付中
6
0
-
24
回答受付中
12
0
-
25
スマホが(画面キーボード)の設定画面が頻繁に出てきて消えない。適切なアドバイスを頂いてダウンロードを
スマホが(画面キーボード)の設定画面が頻繁に出てきて消えない。適切なアドバイスを頂いてダウンロードをしようと思いましたが、ダウンロードしてくださいの警告画面がでなくなりました。また画面が勝手に変わり(Teenag…?)最後は画面キーボード画面に戻ります。この画面を消すにはどう対処したらよいか引続きアドバイスをお願いします。
質問日時: 2024/08/09 10:58 質問者: makaronumai カテゴリ: Android
ベストアンサー
1
0
-
26
電車でやっと座れたと思ったら・・ 次の駅で推定70代のお婆さんが私の席の前に立つ 乗降口左手の3番目
電車でやっと座れたと思ったら・・ 次の駅で推定70代のお婆さんが私の席の前に立つ 乗降口左手の3番目が私の席ですが、乗降口右手は「優先席」なのに。 こういう時、皆さんならどうしますか?
質問日時: 2025/05/20 06:57 質問者: ponpon555pon カテゴリ: 電車・路線・地下鉄
回答受付中
7
0
-
27
パスワード中身を忘れ使われる
パスワード中身を忘れ使われる よくある話です。やがて他人と同じ組み合わせになり、誰かに使われてしまう。 そこで犯罪横行。よくある話です。最初は使う人少なく、関門は緩やか。 やがてああでもないこうでもないと理屈で縛る。決めたほうが忘れる。 絶対に見破られないパスワードってないんですかねえ。 受け取る機械はよく覚えている物ですな。
質問日時: 2025/05/21 07:42 質問者: kamiyamasora カテゴリ: 迷惑メール・スパム
回答受付中
5
0
-
28
大の里は横綱なれますか。
大の里は昨日、一山本に勝って9連勝となってます。 のりにのっていますが、全勝もありますかね。 私はさすがに1敗や2敗はするんじゃないかなと思ってます。 問題は優勝すれば横綱にほぼなれると思いますが、 皆さんは大の里は横綱に慣れると思いますか? またもし大の里が横綱になったら活躍できるでしょうか。 この2点についてどう思いますか?
質問日時: 2025/05/20 07:59 質問者: largesnowman カテゴリ: 相撲
ベストアンサー
5
0
-
29
焼肉用の牛肉なんですけど、固くて食べたくないとのクレームで、1パック250g程度が余ってしまいました
焼肉用の牛肉なんですけど、固くて食べたくないとのクレームで、1パック250g程度が余ってしまいました。 オススメのレシピを教えて下さい。
ベストアンサー
10
0
-
30
楽天市場でショップを検索する方法はないのでしょうか 商品名や商品ジャンルで欲しいものを探すのではなく
楽天市場でショップを検索する方法はないのでしょうか 商品名や商品ジャンルで欲しいものを探すのではなく店舗名から検索したい
解決済
4
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報