電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夢を追いかけて仕事を辞めました。
その夢に向かって頑張っているのですが
やはり生活費は必要なのでアルバイトを考えています。
しかし健康保険だったり年金だったり払わなくてはならない税金があります。

アルバイト生活の場合こういった払わなくてはいけない税金なのどどのように対応すればいいのでしょうか??

アルバイト先で一定の時間働けばこの両方とも入れたり出来ますか??
どきれば親の扶養には入らず自分だけの力でやりきりたいのですが、税金など難しくてわかりません。

健康保険や厚生年金の切り替えにもまだ行っておらず、どのうよに動けばいいのかさっぱりわかりません。

インターネットなどで調べてはいるのですが
詳しい方よろしければ教えてください。

また予定ではあるのですが
月、手取りで14万15万円分くらいバイトを入れたいと思っております。

このくらいではやはり東京での生活は厳しいでしょうか??

文がおかしくて伝わらない箇所があったと思います。
まとめると

①アルバイト生活で手取り14〜15万円
東京で生活できるか?

②アルバイト生活で健康保険類の税金の払い方

③健康保険類の切り替えの仕方

もしよろしければお力をお貸しください!!

A 回答 (1件)


東京と言っても様々です。23区ではかなり厳しいと思います。
節約がきちんとできる(家賃を除いた必要経費が5万程度で収まっている)なら、23区外かつ駅から離れたところには住めるかなぁと思います。
青梅の方なんて行くと本当に東京か?って感じです。


払い方
市町村役所から振込用紙が来るのでそれで払います。コンビニでも払えます。

年金について
一人暮らし(親と世帯分離している=親と住民票の住所が異なる)でかつ収入が少ない場合、年金は免除してもらえる可能性があります。
市町村役所の年金課で、収入が低いので免除申請をしたいと伝えてください。
全額免除はないと思いますが、4/3免除や4/1免除など細かく免除項目がありますのでどれかにでも審査が通れば多少減額にはなります(ただし、もちろん将来もらえる年金額も減ります)。


国保→社保の場合
会社が社保登録をしますので、あなたは国保の保険証を市町村役所に返しに行きます。

社保→国保の場合
国保の加入をしに市町村役所に行きます。

アルバイト先で厚生年金や社会保険に加入できるかどうかは、働く時間やあなたの家庭環境によります。
フルタイムかそれに近い時間働く場合は加入できる可能性が高いので、バイト先にご確認ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!