アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学院に進学か公務員浪人するか迷っています。

僕は、理系大学4年生です。公務員になりたいと思い、今年某県庁の技術職を受験し、一次試験(筆記試験)は合格しましたが、二次試験(面接、集団討論)で不合格でした。就活はしておらず、大学を卒業したら公務員浪人する予定でした。
しかし、最近になって卒業しても職がないという現実に不安を覚え、大学院に進学するのもありなのかなと思うようになりました。ただ、今の研究内容にあまり興味がなく、実験も嫌いで、充実した大学院生活は送ることは出来ないなと思っています。ただ、卒業して職が無いよりかは、大学院に進学した方が経歴に空白を作らなくて済むのでいいのではないかと思っています。僕が今考えている選択肢としては、

①大学を卒業して、市役所で臨時職員として働きながら、再び公務員試験にチャレンジする。

②大学院に進学して、M1で公務員試験を再び受験し、合格したら大学院中退。不合格だったら、M2で就活しながら公務員試験を受験をする。

自分の人生なので、自分で決めるべきですが、みなさんからいろいろアドバイスを頂きたいので、よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

技術職でしたね。

失礼しました。
    • good
    • 1

大学院に行って何をしたいですか?


行政職について自分の専門を生かしたいというなら大学院をお勧めしますが(無知なまま行政職につくよりはいい)、その場合、しっかり修了すべきです。

単純につなぎとして大学院を捉えているのであれば、お勧めしません。
大学院は研究するところです。2年しかない修士課程を中退とは、傍から見れば信念がないように見えます。厳しいようですが、下の方が仰る通り面接官にも見透かされますよ。
    • good
    • 0

あなたは単なる居場所として大学院を捉えておられるようですが。

大学院は研究するところです。修論は卒論より結果を求められます。研究が好きでない人にとって大学院は鬱病工場です。
    • good
    • 1

回答にはなってないのですみません。

公務員ではありませんが,新規採用の面接等の担当を何度かした老人です。質問の文章を読む限り,疑問というか,不安を感じました。今回採用試験の2次試験で失敗したことと,卒論の内容に興味を持てないことが関連しているように感じます。ご自分で選んだ(のですよね?)研究室で与えられた研究(受け入れたのですよね?)に興味が持てないというご自分の特性を,実は採用担当者が感じたということはありませんか? 興味があるかどうかは二の次です。民間だろうと公務員だろうと,自分を仕事に合わせることができるかどうかが大事だと,あるすし屋(某大統領が行った)の店主が昔述べていましたので,老婆心ながらコメントしました。技術系の公務員は想像力および創造性が大事です。そうでなければ社会の人達(ご希望の県の県民の皆様のことです)への貢献はできないからです。興味があろうとなかろうと,ではないかと強く感じております。与えられたことができない人に,何かを頼もうとは誰も思わないのですが。仕事を頼んでもそれに興味が持てなければ,結局迷惑するのは県民ということになります。
    • good
    • 1

「今の研究内容にあまり興味がなく、実験も嫌いで、充実した大学院生活は送ることは出来ないなと思っています」


ということでしたら、技術系公務員は向いていません。
実験が嫌いなら技術職はやめたほうが良いです。
今は民間就職が良いので、全く関係ない文系就職が可能です。
ぜひ文系就職すべきです。
上の一文を見て強くそう思いました。
    • good
    • 0

そりゃ①が良いに決まってる。


カネが入るし、嫌いな事(研究活動)をしなくて済むんだから。
第一、質問者さんが②を選ぶと同級生が迷惑するしね。
    • good
    • 0

ま、色々あるとは思いますが、金と時間とタイミングが許すなら、 学部の超しょぼい毎日行かなくてもそんなもんどうにでもなる楽勝研究室にでも進学して、いくつかの公務員試験等を地方問わず受けまくればどこか受かるだろうからそれでいいんじゃないかと思います。



それか、1年学部浪人して公務員予備校等に通うかどうかです。
    • good
    • 2

ご存知でしょうが、地方公務員は国家公務員に比して待遇が貧しいです。

一方全国飛び回らなくても良いので親御様がおいでなら安心。
理系のようですが、理系就職はM2でないとつらいです、お考え下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A