電子書籍の厳選無料作品が豊富!

インフラ、CAD、プログラミング
今後、学ぶとしたらどれが実用的でしょうか?
また、就職率、年収の高さ、将来性など、総合的にみてどれを取得することが安定につながりやすいでしょうか?

A 回答 (2件)

総合的も何も、範囲が広すぎて何とも言えません。

その選択肢のどれもが上に行ければ高収入が取れるけど、底辺だとバイト止まり。つまりコンスタントに良いというのはないです。

インフラってだけだと、水道ガス電気もインフラだし、道路や建築物もインフラなので。また土方のおっちゃんから研究者まで含まれそうです。

CADは機械・建築・電気に大別されるけど、どれかについて設計の知識がなくてはただのCADオペレータにしかなれないので、作業員と同じです。

プログラミングも、ただコードを書けるだけでは俗に言う「IT土方」って立場で、長時間労働の低収入って位置に追い込まれます。

だから何がいいかってよりも、自分は何ができるのかって目線で探す方がいいんじゃないですかね。
    • good
    • 1

>>今後、学ぶとしたらどれが実用的でしょうか?



プログラミングでしょう。

>>また、就職率、年収の高さ、将来性など、総合的にみてどれを取得することが安定につながりやすいでしょうか?

日本は、専門職、現場の人間を軽視する傾向があるので、年収を考えたら、上記の専門職だと高給はあまり望めない気がします。
また、ハイリスク・ハイリターンというように、安定性を考えて、正社員のサラリーマンとか公務員を選べば、高年収は望めないけど、リスクがある起業家、経営者をめざせば、高い年収が得られるチャンスがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!