プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

化学基礎全然わからん気がするんですが、優秀者の表に載るくらい定期考査では結構良い点です
でも授業全く分からんし、もやもやします
ってことは、1回全部やり直したほうが良いですよね?
復習するとき、リードαの問題集しか持ってないんですが、リードα解けたらわかってるってことで通っていいでしょうか?

A 回答 (1件)

定期考査はたかだか狭い範囲でかつ、授業で扱ったような似た問題が出ることも多いので、理解していなくても解けます。



ただし、授業が分からないとなると、応用問題になると途端に解けなくなるので、化学基礎を大学受験で使うならば確実に復習してください。

>復習するとき、リードαの問題集しか持ってないんですが、リードα解けたらわかってるってことで通っていいでしょうか?

リードαを理由もつけて解けたら、基礎は完成していると思います。計算も何となくではなく、「~だからこういう計算になる」と理解しているか確認しながらやってください。

ただし、基礎問題が解ける=応用問題もOKとはなりませんので、そこの点は気を付けてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございましたm(_ _)m
参考にします!

お礼日時:2017/11/27 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!