プロが教えるわが家の防犯対策術!

建築条件付き分譲地で新築で家を建てました。
玄関アプローチの階段が最初に貰った図面では3段だったのですが、基礎が出来上がってみると6段になっていました。敷地に高低差があるためだそうです。見た目ではあまり気にならない高低差でした。
その分、駐車場が狭くなり、いずれ年老いた親と同居も考えていたので、スロープをつける段差でも無くなってしまいました。
この点に関しては昇降機を設置すればいいかな、くらいに考えています。

ですがこれまで玄関アプローチが2段しかない家に住んでいたので非常に違和感があり、分譲地に立っている他のうちは2~3段なのに、なんでうちだけ6段なんだろう、という思いです。

元々、人と違う事に不安を覚えやすい性格で、些細なことも気になってしまいます。
5段あることもベビーカーをあげたり降ろしたり大変だな、とか、小さい子供を抱えての移動は大変だな、とか、ネガティブなことばかり考えてしまいます。

玄関アプローチの段数が5段って多いですか?
ポジティブに考えることのできる方法ってありますか??

A 回答 (7件)

3段が、6段になっていたら気になりますね。


そもそも、階段の寸法(1段の踏み面の広さや高さ)は、JIS規格で決まっています。
でも、JIS規格の最低限寸法で階段を作ると、非常に使いにくい階段になります。

> 玄関アプローチの段数が5段って多いですか?
多いと思います。

うちは、階段の踏み面が外れるようにして、収納に使ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
うちがいままで1段だったので、そのような環境で過ごしていると多く感じますよね。収納、良いですね!

お礼日時:2017/12/02 11:01

階段とスロープを併設する。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。残念ですがそのような敷地がなくて(__)

お礼日時:2017/12/02 10:59

建築関係の仕事をしているものです。



6段がおおいかどうかは、価値観なのでなんともいえませんが、選択肢がないようなので
納得するしかないでしょう。

GLが高いのは水害的な安心があるので良いと思います。
たとえば、掘り込み車庫付きなどでは10段以上の階段が付いているような家(土地)もたくさんあるので
一概に5段が多いとも思いません。

その、段数が自然なのでそうなっているのでしょう。
それを3段にすると2段飛びの高さになってしまいます。

図面と異なるという点に関しては、正当に主張してもよろしいでしょうが、解決策は出ないと思われますね。

「一番低い場所のおうちはお庭に水が常にあるような場所でした。それを見たので高い位置にしたのです。」

これを読むと、高い方が良いと思いますよ。
逆に3段では心配で、その家には住みたくないというか、購入しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門のかたにお話をうかがえて良かったです。
図面と違うことを訴えることも考えたのですが、たてられているもの
もう解決はできないだろう、と考え、気持ちの切り替えをしたかったのですが、暗くなる一方で…。
段数が多いということは水害の可能性も低くなるのであれば安心ですね!
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2017/12/02 10:14

単純に段数の違いなのか、地面と玄関との高低差がどの程度なのかがわかりません。


計測可能でいたら補足ください。

これから長く住まわれる家ですし、いろいろ気にされながらでは大変でしょう。
思い切って玄関前にもう数十センチ、土も盛り階段数段を埋められては。
駐車場との高低差や、全体の位置関係など詳細がイメージできないままの勝手な思い付きではありますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、実はまだ建てている途中でして…。計測ができません。せっかく案をくださったのにすみません(;>_<;)
住んでいないからこそ色々と気にしてしまっています…。案をいただきありがとうございました。参考にさせていただきます(^^)

お礼日時:2017/12/02 10:02

段差が大きいと貧相に見えます。

段数の多い段差の少ない階段は見栄えもよいです。

 お住みになる家族だけでしたら段差が大きくても苦にならないかもですが、ご高齢の友人や親類にはありがたいですよ。車椅子のスロープはその時点で考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
うちは段差が低く、段数が多い、という感じです。確かに、段差の大きいおうちの方が入りづらそう…という印象を受けますね。
見映えは確かに良いかも。格好いい感じはします!前向きなご意見、ありがとうございます!(^^)

お礼日時:2017/12/02 09:59

多いか少ないかは考えたこともなしで、丘陵地であれば、あっても当たり前で私の家も5段あり、27年住んでいますが、別に不便と思ったことなしです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!周りのおうちが3段くらいなので6段が凄くきになってしまって。住んでいればいずれ気にならなくなっていくのかな?と願って…。参考にさせていただきます(^^)

お礼日時:2017/12/02 09:56

敷地が周りより低かったのだと思います。

大雨の時、浸水してしまうよりはマシと思うしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それが、グランドラインは比較的高い位置にあります。一番低い場所のおうちはお庭に水が常にあるような場所でした。それを見たので高い位置にしたのです。
確かに浸水の可能性は低くなりますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/01 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています