
夫が東京土建国保と厚生年金に加入しており、妻の私は扶養家族です。
私は現在パートで働いており(小さな会社で週1)、掛け持ちでパートを探しています。
私の収入が、合計で年130万、月108,333円を越えると、国保は現状のままで、年金は扶養を抜けて国民年金に加入する。
もし、新たなパート先が社保完備で、労働時間と日数で適応となると、健保も年金も私が負担することになる。
という解釈で正しいでしょうか?
同じような条件の方、幾らくらい稼いでいますか?
損しないようにするには幾らくらいが妥当でしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おぉ、正解です。
国保組合は普通の社保組合と異なり扶養者の収入条件はありません。
これは同一世帯で国保組合(東京土建)加入者と自治体国保加入者がいてはいけないというルールのためです。
(国保の扶養者から追い出されても、自治体の国保に加入できないから)
国民年金の第3号被保険者の条件は年収130万なのは他の社保と同じです。
もちろん、配偶者自身が社保完備の企業に就職したらそちらへの加入が優先されます。
「損しないように」ってのは難しい質問です。
社保完備の会社に就職すれば将来もらえる年金額が増えますからね。
単に「今年の世帯の手取り収入が・・・」という観点でいえば、国民年金保険料は年間20万円弱ですから、130万円を超えて働いて自分で国民年金保険料を負担するなら150万以上稼がないと世帯手取りが減少しちゃいますね。
国保のルールの説明など、ご丁寧に回答いただき、ありがとうございました。とてもスッキリ理解できました。確かに、『損しない』は、将来まで見るのかどうかで変わりますね。モヤモヤが晴れました。
感謝いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 厚生年金 厚生年金の扶養について。 昨年12月〜今年の3月まで失業保険受給 4月〜土建保の扶養に加入。年金は夫 2 2022/07/05 20:07
- 厚生年金 旦那の社会保険加入について 2 2022/09/07 07:49
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
- 健康保険 扶養の妻の年収が130万を超えてしまいました… 3 2022/09/03 11:35
- 投資・株式の税金 年度途中の正社員からパート 扶養 2 2023/03/06 13:20
- 厚生年金 社会保険の加入条件について。 主人の扶養に入り、扶養内パートで勤務することを検討しています。 社会保 4 2023/02/08 19:11
- 健康保険 埼玉土建国保について 1 2022/11/06 12:01
- 健康保険 社会保険について。 夫自営業、妻パート(100万未満)、小学生2人の4人家族です。現在国民健康保険、 1 2023/03/24 07:06
- 所得税 扶養範囲内で働く事について130万円以内の場合 3 2022/09/12 22:51
- 健康保険 健康保険、妻を扶養にしたいのですが 自分は63歳、妻は61歳です。4月からパート開始、週5日25時間 1 2022/05/25 15:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書の「扶養家族数」って何?
-
副業したら扶養はでないといけ...
-
被扶養者年収制限希望ってどう...
-
扶養範囲内
-
パートの合否連絡で条件の確認...
-
パートの社会保険について
-
50手前の男です。うつ病が原因...
-
いつ「150万円の壁」に?
-
交通費は扶養130万円の範囲に含...
-
主人の扶養に入りパートをして...
-
夫の扶養に入ってるが短期でも...
-
パートと派遣のかけもちについて
-
旦那の扶養になっていて、収入1...
-
扶養ってどういう事ですか?
-
現在パート 夫の扶養から抜けると
-
配偶者控除103万から150万にな...
-
社会保険 103万円の壁について
-
パートで扶養範囲を超えそうで...
-
某外交員をしている妻です。収...
-
夫が東京土建国保と厚生年金に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書の「扶養家族数」って何?
-
専業主婦がバイト、パートをす...
-
パートで扶養範囲を超えそうで...
-
月80~85時間だと週何日の何時...
-
夫が東京土建国保と厚生年金に...
-
パート応募者、扶養範囲内を希...
-
夫には内緒で仕事辞めたい。
-
アルバイト、月80時間を超えて3...
-
被扶養者年収制限希望ってどう...
-
手取り13~15万円ほしい
-
履歴書の扶養義務について、共...
-
パートかフルタイムか
-
社会保険について
-
扶養内の給与
-
扶養外で働きたい私と扶養内で...
-
パートで130万円がよくわかりま...
-
年金手帳を提出するようにいわ...
-
バイトの期間
-
アルバイトの雇用条件について。
-
扶養内と扶養外、どちらが得だ...
おすすめ情報