dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主婦のパートの「103万円の壁」は、いつから「150万円の壁」に変更されるのですか?

A 回答 (4件)

所得税における扶養(配偶者控除が正しい表現)と社会保険の扶養とは全く違いますよ。


昨年から論議が始まった、所得税における配偶者控除は、早ければ来年からのようです(確定ではない?)。
但し、向う一年の収入予定が130万円以上となったときは、社会保険の扶養からは外れますので、社会保険(健康保険や年金等)はあなたが加入しなければなりません。(所得金額からは130万円以下でも社会保険にご自身が加入しなければならないケースもあり得ます⇒新たに生じた106万円の壁)
    • good
    • 1

「壁」と言う思考法をしてるなら、150万円ギリギリまで仕事しないでしょ?



その前に130万円が有るからね。
129万円で止(と)めるでしょうよ。
    • good
    • 0

その壁ギリギリで仕事するなら、扶養でいることを捨てるのがいいと思うよ。


よく聞く話ですけど、扶養内にしたいので、休みを増やします。なんていって年末たくさん休む主婦さん、問題です。
    • good
    • 0

はやければ今年変更されんのかなぁ。

来年以降かもねー。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!