dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英検準二級CSEスコア-32で落ちました。
あと何問正解していれば受かっていましたか?

A 回答 (1件)

こんにちは。



GP2-32

これだけでは点だけしか分からないので、素点で何問という計算ができません。
現在では、概算で、32×26(1単位点) =832 不足だということだけです。

リーディング・ライティング・リスニング 
それぞれの計算から割り出さないと大幅に狂ってしまいます。
特に、ライティングは、1素点に対する実際の点が、約38点ですから、
リーディング・リスニングが合格点に達していても、ライティングで失敗すれば、そのような不足点になってしまいます。

ちなみに、私の計算では、リーディングで、24問、リスニングで20問で、
ライティングは、スペルミス2個まで、構文・文法で2個までのミスが許されるとしています。(減点方式だから、こういう考え方になります)
ライティングは、それなりに準備して掛からないと、失敗してしまいます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています