アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今大学2年の女です。現在、資格を取ろうと思っているのですが、実際何の資格を取ればよいのか迷っています。今現在必要とされている、もっておいたほうが良いだろうという資格などがあれば、教えてください。ちなみに学部学科は、総合政策学部総合政策学科です。

A 回答 (5件)

そうですねぇー。


大学2年生でとれて、尚且つ将来又は就職で役立つ資格ですね。自分のお勧めは以下です。

法律系
1位:社会保険労務士 1年ぐらい(期間)
2位:行政書士    1年弱ぐらい
3位:宅建      半年ぐらい

パソコン系
1位:初級システムアドミニストレータ 3ヶ月

簿記・会計
1位:簿記3級 3ヶ月ぐらい
2位:簿記2級 半年ぐらい

他にもいっぱい種類はありますが、自分が何をしたいか重要だと思います。上に挙げたのは、期間が短くて一生を通して、持っておいて損をしない資格だと思います。
    • good
    • 0

 うーん、社会保険労務士なんてどうですか?


試験範囲は労働基準法、労働者災害補償保険法、
雇用保険法、健康保険法、厚生年金保険法等、
どれも人事や労務等の仕事に付かなくても、
御自分で知っているだけで役立つものです。
大学2年を終了すれば、受験資格は得られるので、
大学在学中でも取る気になれば取れます。
    • good
    • 0

 こんにちは。

私の彼が総政でした。彼は、在学時にシスアド(パソコン?)とかTOEICとか受けていました。彼は今システムエンジニアです。(まだ毎週何か受けてる・・)就職には役に立ったみたいですね。因みに私は、法学部で何も資格取りませんでした・・今、学生に戻してやるって言われたらTOEICか法学検定が受けたいかな?
 どうせ取るなら、やっぱり将来なりたい職業を考えて、それに役立ちそうなものを取った方がいいのかなとは思います。半端に取るのはお金がもったいないし。
    • good
    • 0

manattyさん、こんにちは。


日商簿記検定を受けてみてはいかがでしょうか。私が学生時代に父から
「簿記の勉強をしておきなさい。どんな仕事に就いても、簿記の知識は
無駄にならないから。」と勧められました。
may26さんもアドバイスされていますが、日商2級くらいを持っておられる
と、多少は差別化も図れると思います。
がんばってください!
    • good
    • 0

資格はあって困るものではないと思うのですが、宝の持ち腐れということもあります。


特に国家資格ともなれば、その資格取得に費やす労力と時間とコストもかなりかかるかと思います。

結局は自分が将来何をしたいのか、どういう道を進みたいのか、にかかっていると思います。

5年後の自分は何をしているのか??
それに向かって、今は何をすべきなのか??

大学2年生ということなので、まだまだ考える時間はあると思います。

ただ、全く具体性が見えない時はとにかく一歩を踏み出してから考える・・・ということも、若いうちは出来ると思います。

でもがむしゃらにやるのではなく、とりあえずの方向性を見つけて、それに向けて今何をすべきか、ということが大切なのかな、と。

因みに、今私は某大手通信会社に勤めているのですが、会社でスキルとして認められているのは、
TOEICや日商簿記2級以上、CCNCの資格などです。
あくまでも、参考までに・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!