dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

60代パート勤務(国保です)
社会保険加入をするか否かでなやんでます。

会社から今年の10月から20時間超えると社会保険保険加入になりますとのはなしがありました。
現在週3.5日(28時間)勤務です。
時給960円
社会保険はおおよそいくらぐらいなのでしようか?

A 回答 (3件)

>結構間違えて覚えている人多いのですが、社労士に確認した方がいいかもですね!



平成28年の法改正で、会社によっては所定労働時間が20時間以上であることを含むいくつかの条件をすべて満たせば社会保険加入となります。
社労士に確認しても同じです。

>国保よりは、社保のほうが安いです

保険料は国保と健康保険では計算の仕方が違うので、そもそもどちらが安いかという判断は簡単にはできません。
どちらも同じ保険料で健康保険は折半だから半額と思っている方いらっしゃるみたいですがそうではありません。

さて、お書きになっている条件だけで単純に計算するのは非常に無責任かと思われますので、1ヶ月の給与をご自身で試算の上、標準報酬月額がいくらになるか算出してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました

お礼日時:2018/05/30 17:48

国保よりは、社保のほうが安いです。

なぜなら、会社が半分負担しているからです。年金も。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました

お礼日時:2018/05/30 08:19

加入は週に20時間以上か?月に社員の出勤平均の4/3以上出勤していなければ加入しなくても大丈夫です。



結構間違えて覚えている人多いのですが、社労士に確認した方がいいかもですね!

月に15日か16日以内でしたら大丈夫です。

社会保険加入したいならできますが、、金額は健康保険料と年金合わせても1万いかないか?ぐらいだとは思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/30 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!