dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の息子は1977年2月20日生まれの
41歳で現在フリーターです。
息子はこの先どうなるのでしょうか?
もう正社員のお仕事は無理でしょうか?

息子がフリーターになったのは
2013年7月に鬱により退職してからで、
それまでは普通に正規のお仕事してました。

A 回答 (16件中1~10件)

心配ですよね。


親がいるうちに何とか自立して欲しい…。

鬱がまだありますか?
あればなかなか難しいですよね。
就職しても、また鬱になるかも知れないし。

正社員…拘るより、一先ず週何日かを働き、それを持続出来ることが大事だと思います。
    • good
    • 1

貴方の、息子さんが、鬱病になられたのは、仕事先での対人関係や就労された業務などが原因では有りませんか?現在の日本では、対人関係のパワハラや業務の能力、就労時間の業務量などが影響して、精神疾患になられている労働者の人が数多くいらっしゃいます。

労働安全運転法と言う法律が有りますが、労働者の安全配慮や職場環境、健康維持に対しての法律です。この法律も改正されて、労働安全衛生法第66条の9や第66条の10では、労働者の精神疾患を防止するために、事業者に労働者のメンタルヘルスを確りと検査して対策を講じることを法定化しています。息子さんが鬱病になられてしまったのは、気の毒なことだと思います。しかし貴方も母親として、焦ってはいけません。宜しいですか、時間を懸けて丁寧に息子さんの治療をされながら、回復の道を進まれることが大事なことです。現在息子さんはフリーターとして就労されていますよね。鬱病にはなられても、確りと就労されています。職業安定所には、専門援助部分と言う物が有ります。鬱病などの精神疾患になってしまった人達が、ここを頼って、状態が悪い人は、精神疾患の作業所に行かれて作業をされています。自治体の区、市町村の役所の精神福祉課からやはりこの作業所に行かれて作業をされています。そして状態が回復して繰れば、精神疾患として、事業者が理解して繰れている事業所で、フリーターなど非正規労働者として就労されています。そして状態が可なり回復すると、職業安定所の専門援助部分から、職業紹介部分に精神疾患で有ることを理解して、正規労働者として採用して就労することが出来る事業者に就職の斡旋をしています。また専門援助部分では、状態が良い精神疾患の人に対しては、直ぐに職業紹介部分から就職先の斡旋をしています。ですから貴方の息子さんは、現在フリーターとして就労されているのですから、この事実を暖かく見守って上げて、息子さんの主治医とも相談されながら、回復が確りとされたところで、職業安定所の専門援助部分を頼ってみることが最善策だと思いますがいかがでしょうか。
    • good
    • 2

鬱? 嘘だろ~!


鬱と思ってるのが都合言い!
鬱~ストレス解消
笑えー!
    • good
    • 0

スキルや経験があって今が元気なら契約社員とかから始めて正社員、はアリですね。

    • good
    • 2

結論から言うと、今の日本では難しいです。


障害者枠のある職場なら、おおむね非正規雇用で採用される事がありますが、それでよしと考えた方がいいかと思います。

これまでは身体障害者や知的障害者など目にわかりやすい障害者が優先されてきましたが、最近では精神障害者枠も徐々ではありますが採用されています。
しかし、数字の上では身障者や知障者とは比較にならない程低いです。

現状を考えると、正規の仕事に戻るのは困難かと思います。
また、官公庁や社団法人や公益財団法人等の途中採用も含めた募集年限も過ぎていますので、民間企業を地道に当たるしかありません。

あと、派遣会社は時給がいくら良くてもやめた方がいいかと思います。人間関係の複雑さやプレッシャーに押しつぶされ、ますます症状がひどくなるかも知れませんから。
    • good
    • 1

無理ではないでしょうけどかなり難しいでしょうね。



良い縁(対人関係や仕事)にめぐまれると良いですね。
私の友人に「対人関係に疲れた」と言って陸送に入った(なるべく一人で仕事ができるように)人がいます。
40代で最初はアルバイトでしたが半年で正規雇用になりました。
    • good
    • 1

鬱というのがネックですね…

    • good
    • 1

私も 最近 変わった 事が有ります 現在 私達は 借家に 住んで もう かれこれ20~30年位に成るけど 此の家の 持ち主は 隣

のお肉屋さんですが 最近に成って 少し店の中が狭くて店員の 休憩場が無いので 少し裏側を広げさせて欲しいと 店の奥さんが 裏庭に ずかずか?って 入り込んで この分だけ 出さして 欲しいと こっちは 借りて要る 立場だから 何も 言えない その後2~3日後に 奥さんが 自分の敷地内で 事故に 逢われました 何でも 身内どうしでの 事故らしい 骨盤骨折で重症らしい 10日の 神戸新聞に載ってた 若社長に 声を欠けるべきか 迷っています
    • good
    • 0

皆 こうして 見ると しょうもない質問している んだね まぁ 面白く 質問しているだろーけど 恥ずかしい 事やら 何度 困難 事

迄 質問するんだろう?って 思っています
    • good
    • 0

それは息子さんが決めるしかないですね。


あなたは一切、世話をせずに放置したらどうでしょう。

昨今のニート増加は親の過保護に原因があるのではないかと思ってます。
昔は親もそんな子供を養う余裕はないので、子供自身がなんとかしたのではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!