重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Nice to meet you.
に対して
and you too.
という受け答え方を
ネイティブが言うことは
ありえますか?
 
.....もしありえる場合..... 
Nice to meet you too.
とのニュアンスの違いは?

教えてください。

A 回答 (4件)

私自身は、Nice to meet you. の挨拶に対して、And you too. と言われたことがありませんので、Nice to meet you, too. と言っています。



それとは別に、直接の答えにはなりませんが、下記のURLは一つの参考になると思います。絶対に間違ってるとは言えないようです。

私個人の意見しては、You too. と言う時のほとんどが You (do) too. の意味で使われるので、Nice to meet you. に対する返答としては、違和感を感じられる人も若干はいるとは思います。

You (do) too. のように、you が主語として使われる時には何の問題もないように思われますが、目的語(この場合は to meet の)として使われる場合には、正しく言い直すほうが良いかとも思います。

下記URLでは、
"I love you." "You too." と言うと書かれていますが、多くの人は、"You do too." のニュアンスを避けるためにも "I love you, too." と言い返します。言ったところで意味が通じなくなるということはまずありませんけど、"You love yourself too?" と突っ込まれることもありうるかも。

"I'll e-mail you." "I'll e-mail you, too." などのシチュエーションでも、"You too." で済ます人は少ないでしょう。You too. だけでも意味はちゃんと通じますので、別に構わないのなら構わなくても良い位の表現だと思って頂けたら調度良いのではないでしょうか。

参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200402/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニュアンス的にいうと
そっけないということでしょうか。
 
ありがとうございました

お礼日時:2004/10/30 08:53

 Nice to meet you.は、It's nice to meet you for me. を略して言っている。

と、申し上げたら、大体わかりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたにあえてよかったです。

君もね!

っていう風に解釈しているので
何がなんだか分からないのですが。

お礼日時:2004/10/30 08:58

And you too(または単にYou too)と言って全く問題はありません。

べつにその一言が「くだけた」言い方だと思いませんよ、初対面でも大いに使っていいと思います。

ニュアンスの違いは、日本語でのシチュエーションにも置き換えて考えてみてください。たったの一言ですから大して変わりはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you for your response.

momoangie

お礼日時:2004/10/30 09:00

googleで


"nice to meet you" "and you too"
というキーワードで検索したら、いくつか、そのような用例がヒットしましたので、ありえない使い方ではなさそうです。

Nice to meet you too.
とのニュアンスの違いは、おそらく、
and you too.
の方がくだけた言い方といういことになります。

この会話が行われるシチュエーションを考えると、初対面なわけですから、多くの場合は、省略しないほうがいいでしょうね。
ただ、友達の友達を紹介されたときなど、最初からくだけた会話で構わない状況では、問題なく使えそうだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひとつの豆知識として
頭に入れておきたいとおもいます
ありがとうございました。

momoangie

お礼日時:2004/10/30 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!