
防衛大学校 総合選抜
閲覧ありがとうございます
受験生の高3です
今年防衛大学校理工学を
総合選抜と一般で受験しようと考えています
この3年間防大受験についていろいろ調べて
来ましたが、結局大学受験ではなく就職試験であるが故に一般大のように明確な合格基準が不明で
あるということが分かってきました
調べて行く中で自分は総合選抜の方が受かりやすいかも、、、?と思うようになりました
高校で生徒会長を含め執行部を3期務め
公的機関から表彰も頂いて
自分の事を新聞三社から記事にして頂いたこともあっりと、、
部活動は県大会出場程度ですが、、
総合選抜の出願条件はある程度満たしていると思います
先述したように防衛大の入試に明確な合格基準がない事は承知の上ですが
総合選抜、一般入試に向けてどのような対策をするのが良いでしょうか?
周りに同じ状況の人がおらず不安です
因みに
得意科目•英語、化学
不得意科目•物理
偏差値は科目全体で55程です
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>明確な合格基準がない
これは受け取り方が正しくないと思います。合格基準はちゃんとあります、多分他の大学より厳格で融通が効かないでしょう。基準はあるがあなたには見えていないと言うことです。
高一の頃から防衛大を目標にしていたにも関わらず情報収集がおろそかでは無いでしょうか。防衛大は直に戦線に投入する下士官・尉官の養成機関です、あなたが部活で頑張ったのは正しいと思います、身体が資本の職業ですから。私も防衛省で尉官と会議を持った経験がありますが、日に焼けて確かに軍人です、ですが思考は早く弱点を見抜く能力は素晴らしい。
それで不安なのがあなたの偏差値です。上記の様に実働部隊は非常に優秀です、これでは合格しても学科で落後しかねません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学入試の総合型選抜と一般選抜について 総合型選抜と一般選抜で同じ大学、同じ学部の他学科を受験するこ 5 2022/12/03 21:25
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
- 大学受験 大学受験について。 現在私立の通信制高校に通う高一です。私の学校は通学コースとオンラインコースで分か 5 2023/01/27 08:51
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 大学受験 私は高校1年生です 偏差値64程の高校に通っていて、定期テストは上位層にいますが、模試はボロボロです 5 2023/01/02 00:14
- 大学受験 熊本大学を総合型選抜で受験しようと思っている高校生です。選抜方法に英語の面接、ペーパーインタビュー、 1 2023/05/21 11:53
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
focusgoldだけで東工大の入試に...
-
立命館大学と学習院うかったら...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
高校で停学になったら大学の一...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
面接での志望理由です。 私の理...
-
浪人生 21歳、22歳 それまで高...
-
読書をすれば頭良くなりますか?
-
私はAOで早慶を目指していまし...
-
理系で単位取りつつ仮面浪人を...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
国立音大について質問です。 母...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
大学受験 高校の委員会
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
おすすめ情報
誤解を招くようで申し訳ありません
私の言う明確な基準というのは
各大学にある二次試験の配点などのことです