A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
まだ、開けているので書かせていただきます。
「守るものがない」というのは、ネットでも出ていますが、私は、ずっと考えて、多少の違和感を感じていました。
やっと思いついたのは、
『失うものがない人』とは、
「辛酸をなめつくして、どん底まで経験し、その時に何もかも失ってしまった人。」
「彼にはもう失うものがないのだ」という言葉に加え、「彼は、恥も外聞もなく、死にものぐるいで挑んでくるのだ。これほど怖いものはない」というようなクダリになるのではないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
”守るべきものが無い人”のことです。
何か守りたいものがある人は、失うものが無い人とは言いません。
例えば家族が居たとしても、それを守りたいと思っていないのであれば、失うものを持っていません。
自分の命も同様で、それを守りたいと思っていれば失うものがあるし、無くしても構わないと思っているのであれば失うものは無いということになります。
自分の命や家族等も含めて、守りたいものが一つも無ければ、それは失うものが無い人です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 自分も人の事は言えませんが… 1 2023/01/05 15:03
- 行政学 絶対に失敗は許されない時に、失敗する人は何が原因だと思いますか? 6 2023/06/10 12:37
- 宅地建物取引主任者(宅建) 無権代理人に対する責任追求権について質問です。 相手方が善意有過失だが、無権代理人が悪意の場合に無権 1 2022/07/05 01:13
- その他(悩み相談・人生相談) 趣味らしきものは貯金くらいしかないです。でも無能で給料少ないので毎月微々たる額しか増えません。趣味で 3 2023/08/12 23:22
- 政治 国葬反対の人達はなぜわざわざ「参加しない」や「安倍なんて国葬に値しない」などという失礼極まりない事を 2 2022/09/16 02:20
- 会社・職場 職場のおばさん達って面倒ですよね。ある一人のおばさんに失礼な事を言って知らず知らずに言ってしまい怒ら 6 2022/09/10 05:05
- 会社・職場 仕事で人手が足りてるからそんなにやることなくて、居る意味ない気がします。何時間も立ってるだけでお金も 3 2022/12/22 12:38
- 政治 岸田のせいで円安が猛烈に進んでいますが、円はもうダメですか? 9 2022/04/20 07:59
- その他(悩み相談・人生相談) 生きがいってなんですか? うつ病で無職、家にいるだけで生きがいがないです。外に行けば人から悪口を言わ 8 2022/03/28 04:20
- 英語 この It'd は何の省略ですか? 4 2022/07/13 18:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報