アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

失うものがない人とはどういう意味なのでしょうか。

A 回答 (9件)

まだ、開けているので書かせていただきます。



「守るものがない」というのは、ネットでも出ていますが、私は、ずっと考えて、多少の違和感を感じていました。

やっと思いついたのは、

『失うものがない人』とは、
「辛酸をなめつくして、どん底まで経験し、その時に何もかも失ってしまった人。」

「彼にはもう失うものがないのだ」という言葉に加え、「彼は、恥も外聞もなく、死にものぐるいで挑んでくるのだ。これほど怖いものはない」というようなクダリになるのではないでしょうか。
    • good
    • 3

補足


NO4さんに○です
    • good
    • 0

NO4さんに


命は本能が守ろうとしますね。
本能以外の意識で守る必要がある、そんなものがない人。
    • good
    • 0

天涯孤独

    • good
    • 0

”守るべきものが無い人”のことです。


何か守りたいものがある人は、失うものが無い人とは言いません。

例えば家族が居たとしても、それを守りたいと思っていないのであれば、失うものを持っていません。
自分の命も同様で、それを守りたいと思っていれば失うものがあるし、無くしても構わないと思っているのであれば失うものは無いということになります。

自分の命や家族等も含めて、守りたいものが一つも無ければ、それは失うものが無い人です。
    • good
    • 0

大切な人も、財産も地位もない。



失うのは命だけだ。


マルクスが言いました。

労働者が失うのは命だけだ。

だから安心して革命しろ。
    • good
    • 0

すいません、途中で指が当たりました。


失うのは自分の命くらいの状態ですね。
こうなれば開き直り人間はある意味強いです。
怖さも共存しますが。
    • good
    • 0

無いもの尽くし!


家も家庭も身内もなくて失うのは自分の命知らずだけみたあ
    • good
    • 0

ある意味で・・・負け組に属するでしょう


守るべきものが微塵も無い者に、
破れかぶれになられたら
これほど怖いものもない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!