プロが教えるわが家の防犯対策術!

眠気や情緒不安定や不安や食欲不足や気分の落ち込みなどがあり精神科へ行きました。そしてイフェクサー という薬を処方されたのですが飲んで4日目なのですが吐き気やだるさや眠気があり飲んでいない時の方が気分がいいのですが飲み続けていればよくなるのでしょうか?

A 回答 (3件)

抗うつ薬ですね。


医薬添付文書を確認されるとお分かりになりますが、
副作用でもっとも多いのが 悪心(33.5%)のようです。
傾眠(26.9%)や倦怠感(5%以上)も明記されています。
http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/Res …
ただ、さらに注目すべきは次のような記述(2ページ)でしょう。
【2.重要な基本的注意】
⑵不安、焦燥、興奮、パニック発作、不眠、易刺激性、敵意、攻撃性、衝動性、アカシジア/精神運動不穏、軽躁、躁病等があらわれることが報告されている。また、因果関係は明らかではないが、これらの症状・行動を来した症例において、基礎疾患の悪化又は自殺念慮、自殺企図、他害行為が報告されている。
=============
つまり、冒頭挙げられているような数々の重大な副作用が出るかもしれない、と明記されています。
また、基礎疾患(質問者さんの場合、眠気や情緒不安定や不安や食欲不足や気分の落ち込みなど)が、逆に悪化するかもしれない薬だとも書かれています。
さらに、自殺したくなったり、自殺を企てたり、他人に危害を加えるようになるかもしれない、と書かれているわけです。

イフェクサー 製造元のファイザー株式会社が、このようなことをわざわざ書くのは、厚労省(アメリカの場合はアメリカ食品医薬品局ーFDA)の指導で、こうした不利な内容でも記載せざるを得ないからです。
治験の段階で実際に発現したという事実があるため、会社としても否定はできないわけ。
こうした薬でも認可せざるを得ないということ自体が問題なのですが、これが精神医療界の現状であるという認識を持つことが極めて重要です。
そもそも精神疾患と呼ばれる症状と原因の間には、なんら(正確な)因果関係が認められていません。
ダレル・A・レジエというアメリカ精神医学会の研究局長も、【現在、どの精神障害に関しても、真の因果関係はわかっていません】と明言している。
まともな薬ができるわけがありませんよね。
一生薬漬けになったり、重大な副作用の危険を冒してまで(しかも治る可能性が殆んど無いのに)病院に行くのは賢明な行動とは言えないでしょう。
薬の怖ろしさの実態に関しては下記動画(3:35頃)もご参考になるかと思います。

    • good
    • 0

イフェクサーはSNRIの分類される抗うつ薬です。

気分を穏やかに持ち上げるとともに意欲を回復させます。

これらの薬の困った点として、遅効性が挙げられます。遅効性とは、先に副作用だけが出て、後から作用が出てくるという意味です。ですから、気や情緒不安定や不安や食欲不足や気分の落ち込みなどの症状に、薬の副作用しか感じられないのですから、まさに泣きっ面に蜂ですよね。

でも、治療を受けている方は皆、1週間程度で消える副作用(吐き気やだるさや眠気)に耐えているのですから、我慢我慢ですよ。また、良くなるまで増量していくのが抗うつ薬です。もちろん無限にではありません。処方の上限はあります。

なお、抗うつ薬にはいろいろな種類があり、1つの抗うつ薬を試して良くなる確率は60~70%です。イフェクサーで良くならない場合、他の抗うつ薬を試すことがありますので、気長に考えてください。


注意喚起なのですが・・・

最近、教えてgoo!の中にカルト宗教の方が紛れ込んでおり、薬の副作用だけを強調する方が居るようなので宗教に巻き込まれないようにお気を付けくださいね。
また、宗教活動の動画、意図的に医療裁判の主旨まで変えた動画を添付していますのでそのような回答には十分にご注意くださいね。ここに書くことによって世の中が変わると盲信しているような方ですから。
    • good
    • 2

薬を ソラナックスに変えるべきだよね!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!