dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前CoCo壱でバイトしてました。
現バイト先から年末調整で前職源泉徴収票の提出を求められています。
正直良い辞め方では無かったので
務めていた店舗に電話はできればしたくないです。

CoCo壱で調べてみたら本社へメールで問い合わせできる仕組みがあるみたいですが
これを利用しても良いですかね?

それとも店に手紙を書いて返信用封筒と切手をつけて
郵送をお願いしたほうがいいですか?

A 回答 (3件)

フランチャイズだったら本社に連絡しても意味がないので、とりあえず店に依頼しましょう。

    • good
    • 0

>それとも店に手紙を書いて返信用封筒と切手をつけて郵送をお願いしたほうがいいですか?


言葉で伝えたくないなら、この方法にすればいいでしょう
    • good
    • 0

前にアルバイトしていた会社の給与担当者に電話連絡し(または事務的な手紙で)発行をお願いします。

(会社側には、源泉徴収票を発行する義務がある。嫌がったら「源泉徴収票の不交付の届出書」を税務署に提出すると言う)

現バイト先の年末調整書類の提出期限に間に合いそうもない場合(または発行してもらいにくい)には、給与担当者に、「源泉徴収票の発行が遅くなりそうなので、自分で確定申告します」と伝えます。(今の会社では、所得税の精算=年末調整を行いません)

現在の会社の給与所得の源泉徴収票と、前職の給与所得の源泉徴収票をもって、来年3月15日までに所得税の確定申告をします。(「確定申告書等作成コーナー」から数値を入力すると自動的に計算してくれ印刷もすることができる)
所得税の納付がない「還付申告」は2月1日から3月15日まででも可
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/ka …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!