dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

血糖値スパイクでお悩みの方で舞茸やお酢、オクラを試した方いますか?

私は全部試しましたが特に変わらなかった気がします。効いていたとしても微妙にだと思います。

試された方は効果ありましたか?テレビでは効果があったとやっていましたが、私には効かなかったこともあり、やらせなのかなぁなんて。

ちなみに今のところ糖尿病ではありません。食後血糖値は150を毎回超えます。200近くになることも。

A 回答 (3件)

血糖値スパイクって、どういう症状が出るんですか?



改善策としては、食事の前半で野菜を食べるほうが有効だと思います。あと、あなたは早食いや飲み食いが多くはないですか? そうだとしたら、しっかり噛んでゆっくり食べるだけでも、だいぶ効果があるでしょう。
    • good
    • 0

テレビでの食前に高野豆腐1コで血糖値が低かったですが。

自分が2/1で2時間後では血糖値が15~17㎎程低かったです。今ても食前に高野豆腐2/1を食べています。
    • good
    • 0

血糖値スパイクに効果あるのは炭水化物を減らすことです。



なぜなら、血糖値スパイクの原因の多くが炭水化物だからです。

テレビでは、このことをストレートに伝えません。炭水化物に関わる企業がスポンサーや関係者に多いからですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!