電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は物理初心者で、参考書の知識ゼロで、良問の森という参考書を買いました。
間違いなく初心者向けではなかったのですが、解説などを読んでいると、どうも理解できない場所があるので、教えて欲しいです。
写真の、(5)の解説で、なぜ、OB+OCがこのような結果になるのかがわかりません。
あと、(1+e)の意味がわかりません。

「物理について」の質問画像

A 回答 (1件)

添付の(5)(4)の説明文には、OBもOCも登場していません。


写真を撮る箇所を間違えたんじゃないですか?

1+e については、(4)の説明文に t1 = 2e(v0)/g となる計算と
OA1 = (v0)(sinθ)t1 + (1/2)(g sinθ)(t1)^2 となる理由が
書いてあります。上の式の t1 を下の式へ代入すれば、
OA1 = (v0)(sinθ){2e(v0)/g} + (1/2)(g sinθ){2e(v0)/g}^2
= {2e(v0)^2/g}(sinθ) + {2(e^2)(v0)^2/g}(sinθ)
= {2e(e+e^2)(v0)^2/g}(sinθ)
= {2e(1+e)(v0)^2/g}(sinθ) となります。
この部分は単なる式の計算で、物理的考察を含みません。
だから、「意味」は最初から無いのだと思います。

因みに、この式の e は、写真の範囲には説明されていないけれど、
何らかの反発係数を表す定数みたいですね。数学でよく使う
ネイピア定数(自然対数の底) e とは別のもののようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、確かに、間違えてますね、後で自らで解決できたので、大丈夫でした。すみません。

お礼日時:2019/02/02 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!