
画像の計算式を
dθが1よりとても小さい時に
tan(θ+dθ)= tanθ+dθ/(1- tanθdθ)
tan(θ+dθ)= tanθ+ tandθ= tanθ+dθ
と成り立つと言われたのですが、
tanθ+dθ/(1- tanθdθ)= tanθ+dθ出来るでしょうか?
また、dθについて解いてみると- tan θと導かれるのですが、計算ミスでしょうか?
http://physics.thick.jp/Physical_Mathematics/Sec …

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 「違います 質問11 n≦-2ではz≠π/2で g(z)=tan(z)/(z-π/2)^(n+1) 3 2022/07/16 18:12
- Excel(エクセル) エクセルで関数の数式を入力できません。 3 2022/08/25 17:49
- 数学 過去にしてきた質問に対する解答に関して質問が以下の1〜7に関して解答を頂きたく思います。 時間のある 34 2022/07/09 21:52
- 数学 画像のa(n)の式から 1/(n+1)! lim[z->a](d/dz)^(n+1)(z-π/2)t 23 2022/08/02 02:01
- 数学 1. 「f(z)=tan(z) の 0<|z-π/2|<π でのローラン展開は f(z)=tan(z 1 2022/07/20 21:56
- 数学 「n≦-2の時 z≠π/2の時 g(z)=tan(z)(z-π/2)^(-n-1) z=π/2の時 22 2022/07/04 22:24
- 計算機科学 f(x) = tan^(2x)(x) 2 2022/04/06 23:04
- 数学 tan(z)のローラン展開は tan(z)=-1/(z-π/2)+a(2) (z-π/2)^2+・・ 5 2023/06/02 20:51
- 数学 tan(z)=h(z)/(z-π/2)から h(z)=-(z-π/2)cos(z-π/2)/sin( 2 2022/08/01 23:44
- 数学 tan(z)を=/2を中心にローラン展開する上で、 z=π/2+0.001として、 tan(z)をロ 7 2023/03/03 06:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベクトル関数の概略を図示せよ...
-
ベクトルの分解
-
平面波について
-
三相交流の仕組みが調べても理...
-
ベクトルを2乗表記 (v↑)^2 につ...
-
波数の意味と波数ベクトル
-
単位ベクトルi,j,k と ベクト...
-
物理の力や速度は何故ベクトル...
-
次のように なぜ ベクトルの成...
-
波数ベクトル
-
速度の定義で距離がスカラー時...
-
xy平面上を運動する物体Aがある...
-
圧力はスカラーなのに なぜ図の...
-
衝突時にaがbから受けた力積の...
-
この負荷が平衡している三相交...
-
量子力学: 完備性に関する質問
-
(111)面の指数(エピタキシャル...
-
電磁気の電束のベクトル計算に...
-
ミラー指数:面間隔dを求める式...
-
電荷と電束、磁荷と磁束について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベクトル関数の概略を図示せよ...
-
基本ベクトルと単位ベクトルの...
-
三相交流の仕組みが調べても理...
-
波数の意味と波数ベクトル
-
重心と質量中心の違いについて
-
ミラー指数:面間隔dを求める式...
-
物理の力や速度は何故ベクトル...
-
大学物理の問題について
-
ベクトルの太文字書きについて...
-
角速度のベクトルの方向は何故...
-
量子力学: 完備性に関する質問
-
風向の平均処理
-
なぜ、エネルギーはスカラーで...
-
連続の式の極(円筒)座標変換(2...
-
RL,RC並列回路のベクトル軌跡
-
速度ベクトルの単位の書き方
-
ミラー指数の定義
-
ダイヤモンドの構造因子
-
【量子力学】エルミート共役と...
-
ブリュアンゾーンの物理的な意味
おすすめ情報