アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(4)の問題2つの解説お願いします。
答えは(1+√3/2)t-3√3と、-4です。

「(4)の問題2つの解説お願いします。 答」の質問画像

A 回答 (2件)

(3)より mは、y=-1/3x+6


するとQのy座標は、-1/3t+6

lは、y=2/3x なので、Pのy座標は、2/3t

PQ=-1/3t+6-2/3t

三角形PQRが正三角形ということは、PQを底辺とすると、Rからの高さは、
√3/2・PQ

なので、Rのx座標は、P,Qより高さ分マイナスした値

底辺と高さが判っているので、
あとは、方程式を解くだけです。

以上
    • good
    • 0

1)


l 1/9
直線mの aは、
(-9,9)(6,4)
を 通るのだから、
6-(-9)
=15
4-6
=-2
なので勾配は、-2/15

χ=0の時を、
(6,4)から 割り出すと、
-2/15×(-6)+4
=12/15+4

なので、
y = -2/15χ+12/15+4

2)
1/9×(-9^2)
=9

3)
(0,0)(6,4)
を 通る、
一次式で、
χ=0の時、y=0.
なのだから、
y=3/2χ

4)
直線mの 方程式、
y = -2/15χ+12/15
直線lの 方程式、
y=3/2χ

各々が、
χ=tの時の yの値は、
y = -2/15χ+12/15+4
= -2/15t+12/15
y=3/2χ
=3/2t
其の距離、

詰まり、
辺PQ長は、
-2/15t+12/15+4-3/2t
=-2×2/15t×2-3×15/2×15t+12×2/15×2+4
=4/30t-45/30t+24/30+4
=((4-45)t+24)/30+4
=(-41t+24)/30+4

設問より、
⊿QPRは 正三角形なので、
∠QPRは 60°、

ならばこそ、
PR間の χ上距離は、
sin(60°)((-41t+24)/30)+4)
=(√5)((-41t+24)/30+4)
である、

2)は 1)が、
合わなかったので パス、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます!

お礼日時:2019/02/03 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!