プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2歳8ヶ月の娘が
39.4度の高熱にうなされています。
みかんやプリンなど冷たいものは食べたのですが、ご飯は食べませんでした。
喉も痛いようでお水はあまり飲みません。
鼻水も出ています。
おそらく昨日行った保育園の親子遠足で
寒かったのと、沢山歩いて疲れたのもあると思います。
今は冷えピタを貼って
坐薬を入れた状態で様子を見てるのですが
明日になっても熱が下がっていなければ
病院に行く予定です。
その間、どのような対処法が一番適切なのか
似た様な経験がある方、
他にも出来る対処法など教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

寝てるのなら何もしなくていいですよ



熱がある時は腋を冷やすのがいいですが、冷たいものを当てると気持ち悪いですし
発熱してるので、布団で覆う必要はありませんから、むずがるようでしたらお腹の上だけを覆うようにタオルケットをかけてください
足は、靴下を履かせておけばいいです
部屋の温度はエアコンで27度設定で
加湿器があれば置いてください、無かったら洗面器にお湯を入れて、部屋の隅に置いておきましょう

口を開けてハーハーいいだして頭を左右に振るようになったら、すぐに救急車を呼ぶか救急外来に行ってください
この時は、腋に濡れタオルでいいから(気持ちわるがっっても)当てて運んでください

子供は、元々体温が高いので大人の感覚で体温をみないでください
大人だったら39.4度はすごい高熱ですが、幼児だったらちょっと熱が高い程度ですから


おだいじに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わきも冷やすと良いのですね。頭だけ冷えピタしてました。半分に切ってわきにも貼ってみます。
布団は足で蹴ってしまうのでタオルケットで覆っていたのですが、また蹴ってしまってたので、
お腹の上だけでも良いと聞いて安心しました。
頭やお腹などは熱いのですが足が冷たかったのですが、
熱を放出させる為と思いそのままにしてました。
靴下を履かせてみます。
加湿器がないので
そのままでしたが、洗面器にお湯を入れるだけでも良いのですね。試してみます。
大人の感覚で39.4度の体温計を見ると慌ててしまいますが、
幼児だとちょっとの熱が高い程度なのですね。回答を見て少し落ち着きました。
1人目なので、
はじめての事だらけでわからない事が多いので
教えて頂きとても助かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/25 08:54

娘さん、心配ですね…



今は座薬が効いて寝ている状況だと思いますが、いかがですか?
熱が上がりきるまでは寒がります。
その場合は温めてあげて下さい。
次に汗をかき、暑がると思います。
その時は脇の下を冷やしてあげて下さい。
氷枕も良いかと思います。
(座薬を使用されているので暑がるのはまだ先になると思います)

一番の心配は、水分が充分に取れていない事です。
脱水症状を起こしてしまうといけないので娘さんが好きな飲み物でかまわないので、充分に水分補給をしてあげてください。
水分を取り、尿を出す事で体内の熱も少しずつ排出されていきます。

最後に、心配の場合は夜間の救急外来に連絡してくだい。
適切な対応をして下さいます。

お大事にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
あかさたさんが仰るとおり夜中は少しうなされたりもしましたが、坐薬が効いて寝ていました。手足が冷たかったのは熱が上がりきる前だったからなのですね。
暑がる時は脇の下を冷やすと効果的なのですね。
そうなんです。いつもの麦茶をあまり飲まず心配しておりました。あかさたさんの仰るとおり好きなアンパンマンのふどうジュースを渡すとゴクゴク飲んでいました。ありがとうございます。
いろいろわからない事があつたのですが
いろいろとアドバイスを頂いて参考になりました。
ありがとうございます。
おかげさまで微熱まで下がりました。
はじめての投稿で
回答の返信の順番が逆になってしまいました。。申し訳ありません。
ご丁寧に回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/26 03:12

娘さん、心配ですね…



今は座薬が効いて寝ている状況だと思いますが、いかがですか?
熱が上がりきるまでは寒がります。
その場合は温めてあげて下さい。
次に汗をかき、暑がると思います。
その時は脇の下を冷やしてあげて下さい。
氷枕も良いかと思います。
(座薬を使用されているので暑がるのはまだ先になると思います)

一番の心配は、水分が充分に取れていない事です。
脱水症状を起こしてしまうといけないので娘さんが好きな飲み物でかまわないので、充分に水分補給をしてあげてください。
水分を取り、尿を出す事で体内の熱も少しずつ排出されていきます。

最後に、心配の場合は夜間の救急外来に連絡してくだい。
適切な対応をして下さいます。

お大事にして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!