
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>扶養内で働いてます…
何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。
まあ税金のカテなので 1.税法の話限定で回答しておきます。
税法上、夫婦間に「扶養」はありません。
扶養控除は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
夫婦間は配偶者控除または配偶者特別控除です。
夫が今年分所得税で「配偶者控除」を取れるのは、妻の「合計所得金額」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下のときです。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
38万円を超え 123 (同 201) 万円未満なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
>違う職場で働きたいのです…
転職するだけで、今年 1年間の給与額で決まる夫の配偶者控除または配偶者特別控除の額に変動がでなければ、あるいは変動が出ても数字が小さくなる方向なら、税務署や市役所から夫の会社に通知されることは絶対にありません。
夫が今年分で配偶者控除を皮算用していたのに 1年が終わっていたらその上限を超えて配偶者特別控除に代わっていたとか、配偶者特別控除さえも取れないほどだったとかになれば、忘れた頃になって税務署から会社経由で夫に「おたずね」が届き、夫は追徴課税を受けることになります。
平たい言葉で言えば、夫は脱税犯となると言っても過言ではありません。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
>扶養内で働いてます。
扶養内とは、①社会保険の被扶養者になっておられるということでしょうか? ②それとも、所得税の「配偶者控除」の対象になっておられるということでしょうか? ③それとも、会社の扶養手当を貰える範囲内ということでしょうか(会社によっては、そもそもないかもしれませんが)?
>違う職場で働きたいのですが夫に反対されます。勝手に働いたら、手続きなどで夫にバレるでしょうか?
①でしたら被扶養者になれない程の収入があればご自身で健康保険と年金に加入する必要がありますし、②でしたら「配偶者控除」の対象にならない程の収入があればご主人の税金が増えますし、③でしたら、扶養手当を貰えない程の収入があれば当然もらえなくなりますので、必然的にバレます。超えなければ(多分)バレません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 3月までは働いていて4月から入籍と共に退職して、夫の扶養になりました。 保険証も夫の扶養のものになっ 1 2022/06/30 10:54
- 投資・株式の税金 年度途中の正社員からパート 扶養 2 2023/03/06 13:20
- 年末調整 結婚によって夫に職場はバレますか? 1 2023/03/03 21:02
- 確定申告 チャットレディの確定申告について。知識がないので詳しい方教えてください。 私は今年の1年間に、自分で 1 2023/03/27 08:34
- 公的扶助・生活保護 扶養照会届けについて。夫の母が年金が出ないため夫の兄弟の家に同居したのですが、家を出て勝手にアパート 1 2022/05/21 17:48
- 厚生年金 主婦の社会保険加入について 6 2023/04/20 07:40
- 年末調整 二箇所でパートしている扶養内で働く主婦です。 年間130万以上働く場合、夫の扶養から抜けて国民年金保 6 2023/05/04 07:39
- 妊娠・出産 出産手当金を貰うか、パートで働き夫の扶養に入るか、一般年収で考えると、どちらが得ですか? 3 2022/09/22 21:46
- 健康保険 妻の扶養について どなたか分かりやすく説明お願い致します 現在私は夫の扶養から外れてパートで働いてま 3 2022/10/08 08:56
- 年末調整 年末調整について、質問があります。 夫→正社員で子ども3人を夫の会社の扶養に入れている。 妻→パート 4 2022/11/08 20:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パート 130万円未満 旦那の会社にばれてしまう?
ふるさと納税
-
専業主婦がバイト、パートをする場合夫の会社へ報告?
アルバイト・パート
-
専業主婦です 夫に内緒でアルバイトをしております 内緒の理由は、夫の浪費癖で私自身の貯金が ない為な
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
夫に年収を知られない為には?
その他(家計・生活費)
-
5
旦那に妻(私)の源泉徴収票を見せたくない
年末調整
-
6
妻の勤務先や収入について、、、報告義務
消費税
-
7
夫には内緒で仕事辞めたい。
アルバイト・パート
-
8
夫に内緒での仕事
ふるさと納税
-
9
パート先に旦那の職業や勤務先知られたくない
会社・職場
-
10
妻が週一でパートにでます。 会社に報告は必要でしょうか。
アルバイト・パート
-
11
夫の扶養に入っていると、私の年収は夫にバレますか? FXで勝ってることバレますか?
年末調整
-
12
結婚によって夫に職場はバレますか?
年末調整
-
13
旦那に無職だった事がバレるのが怖い
その他(家計・生活費)
-
14
妻が仕事先を(旦那に)教えない
親戚
-
15
無職だったことが旦那にバレるか?
確定申告
-
16
旦那に職場変えたことを言えていません。バレたら離婚とかってなるでしょうか…?みなさんも嘘ついたことあ
離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給与支払報告書の提出先を間違...
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
私は3月末付で会社を退職しま...
-
年末調整にて3万円ほど多く申...
-
社保扶養内で個人事業主をする...
-
年金受給者の方に給与扶養控除...
-
住宅ローン控除2年目の申請につ...
-
障害者控除について
-
年末調整について 「給与所得者...
-
会社で年末調整の申請を忘れて...
-
年末調整は必要?
-
年末調整についてお聞きしたい...
-
年末調整の社会保険料控除につ...
-
源泉徴収について パートのかけ...
-
事業専従者とはなんですか? 年...
-
年末調整について
-
年末調整で家族情報を入力する...
-
個人事業主をやりながら、アル...
-
もし来年の年末調整までに 扶養...
-
源泉徴収票の提出元の職場について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
扶養内パート。夫にバレる?
-
初めて質問するので文章等可笑...
-
夫の住民票だけを移した場合
-
扶養内パートでの夫での発言
-
パート主婦です。 昨年までは20...
-
医療費控除明細の書き方(続柄...
-
国民保険料の控除申請について
-
夫の扶養
-
扶養を外れるときに必要な手続...
-
扶養について
-
働き方について。 新婚、女性28...
-
別居の大学生の子供の扶養控除
-
子供の扶養について質問です。 ...
-
お金や税金関係の質問です 私の...
-
【至急】親に就職をしたと嘘を...
-
至急相談で今日耳鼻科に行こう...
-
来年就職を控えている学生が130...
-
結婚によって夫に職場はバレま...
-
年金所得とは、公的年金と企業...
-
夜職バイト 親バレしない方法
おすすめ情報