dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度警備員の仕事をしようと、面接に行くことになりました。
しかし当方、統合失調症で2級を持っています。
しかし、最近薬のおかげか、先生のカウンセリングのおかげか、
だいぶ回復したので、医師と相談して、警備員の仕事をしようということになりました。
医師が、警備業務を適切に行うことができるという診断書も書いてもらいました。
医師の診断書があれば、障害者2級を持っていても警備員になれるでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

手帳の等級なんて、働く目安にはならない。


できる人はできるし、できない人はできない。
    • good
    • 0

最低、前科が本人を含め身内にいない事、住民票と住んでいる場所が同じ、日本国籍を持っている事が条件です。

これらを満たせば、どこかの警備会社に採用されます。但し警備と言ってもいくつかの種類があるので、その辺りを事前に確認して応募した方が良いでしょう。
    • good
    • 0

>警備業務を適切に行うことができるという診断書も書いてもらいました。


日常生活どころか警備員として問題なく就労できる確定診断、そこまで改善したなら先に障害者手帳でも障害年金でも該当しないから返上ですよ。
で、立派に健常者として診断書など出さずに応募でしょ。
おめでとうございます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

障害者年金も、手帳もいらないと、福祉の人に言ったのですが、
「2級からいきなり寛解はありえないから、先ず3級に落としましょう」
と言われました。
こちらとしては、等級もなく、健常者と同等に働きたいのですが、
許してくれません。
医師は、「寛解証明は出せない」と言われてしまいました。
黙って応募しても問題ないでしょうか?

お礼日時:2019/05/14 21:01

採用するかどうか 会社が決めること

    • good
    • 1
この回答へのお礼

警視庁防犯課の方に、確認しました。
問題ないが、会社側が判断することです。と言われました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/14 21:02

医者の診断書があれば警備員になることは不可能ではありません。


ただ、雇用するかどうかは会社の裁量の範囲になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

61H様にも、レスしたのですが、
警視庁に聞いたところ問題はないが、会社側の判断とのことでした。
一応、弁護士先生にも確認しましたが、問題はないとのことでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/14 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています