電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ保育業界は給料が低いのですか?

A 回答 (5件)

給料を出すモトがありません。


保育料と税金(補助金)だけでは十分ではないんです。医師や弁護士など、お金持ちだけが通っている保育園があるのですが、1ヶ月で20万円くらいの保育料を払っています。そういうところでは、保育士に十分な給料が払えます。ですが、ごくふつうのところでは、せいぜい5万円くらいでしょ。一人の保育士が平均で5人の園児の面倒を見るとすると、保育料の全額を給料に回しても25万円ですからね。実際は保育園の運営に多額のお金がかかりますし、園長や管理者にも報酬を払わないといけませんから、保育士に回せる給料は僅かになってしまいます。
人が人の面倒を見るビジネスでは、高い給料なんて出来ませんよ。介護業界でもそうです。
    • good
    • 1

一番かんたんな理由としては、儲けを求めていない職業だからでしょうね。


100円のものを仕入れて、130円で売れば30円儲かります。
一般的な仕事はこういう商行為でお金を儲けることが基本です。
仕入れ高と売高の差があればあるほど儲かり、社員の給与も上がります。
しかし、保育所は営利目的の法人ではなく、社会福祉法人(児童福祉施設)で管轄は厚生労働省です。
幼稚園は基本的には学校法人(幼児教育施設)なので、管轄は文部科学省です。
保育所の保育料は親の収入により格差はありますが、幼稚園には親の収入による格差はありません。

長々と書きましたが、保育所は営利目的ではないというのが一番の理由でしょうね。
    • good
    • 0

昔は、「将来、何になりたい?」と聞くと、女の子たちって、「保母さんになりたい」って答える子が多かった気がしますからね。


基本的に、アニメータとかデザイナなどと同様「この仕事やりたい!」と仕事自体に魅力があって、多くの方が希望するような仕事の給料って、低い傾向があるそうです。
経営者は、「給料が安くても、働きたいって人が沢山いるからね」という考え方をしますからね。
デザイナーなんて「将来、独立してフリーランスを目指す!」的な仕事となると、経営者は「仕事を教えてやっているんだ。給料を払うんじゃあなく、こっちが授業料をもらいたいくらいだ。」という方までいましたからね。

今は違うかもしれませんが、「TV局で働く」ってのは、割と人気ある仕事に思えます。
でも、TVの現場の仕事って激務で給料安いといわれています。
また、「映画を作る仕事したい」ってのも割と魅力ある仕事に思えますが、こちらもTV局で働くのと同様の傾向があるみたいです。
    • good
    • 0

1)歴史的理由


保育園設立当時の保育の質は現在より低く、また保育士の役割が小さかったため、重要性が低いと考えられ、保育士の給与は低く設定された。
2)運営費
運営費は主に、国や都道府県からの「補助金」と保護者からの「保育料」によりますが、(無認可保育園は、一部を除き補助金はなく、保護者からの保育料のみで運営)保育士の給与は運営費の中から支払われるため、給与が低く昇給もできない状況。
3)営利目的
人件費を抑え、その余剰分を営利目的で使う事業者が生まれたのが低給与の大きな要因
https://j-depo.com/hoiku/news/low-wages.html#i-2
    • good
    • 2

低くないよ


他にもっと低い仕事は沢山あります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!