

こんにちは。
先ほど、冷蔵庫が開けっ放しになっていることに気がつきました。時間は30分以内だとは思うのですが、ここ数日はすごく暑くて(30度くらい)、部屋の室温も結構高いと思います。
お腹を壊したくないので、思い切ってやばそうなものは捨てようと思うのですが、捨てるべきもの(調味料)ってなんでしょうか?
今冷蔵庫に入っているのは、マヨネーズ、ケチャップ、塩、胡椒、砂糖、中濃ソース、醤油、めんつゆ、チューブのバター、カルピス(液体)、粉末の調味料、豆乳200ml(パック未開封)です。
これはやめておいた方が…っていうレベルでも捨てようと思います!
教えてくださいー!!
No.5
- 回答日時:
ほとんどのものが常温保管可能品です
唯一はめんつゆですが、傷むと言うよりカビやすいので注意しましょう
神経質になり過ぎないようにしてください
(塩・胡椒・砂糖は冷蔵庫に入れないのが普通です)
また、腐敗の目安温度は20度です 冷蔵庫が開いていても冷却はされていますので、ある程度は冷やされていると思います
電気代がもったいないので、しっかり閉めてくださいね

No.3
- 回答日時:
どれも大丈夫そうですけどね
豆乳とか紙の四角いパックなら直射日光を避けて冷暗所へ保存、程度では?
カップのタイプならどうかわかりませんが
とり肉とかだったら危ないかもしれないけど…
ただ30分てのは確かかな?
中身さわってみてどの程度ぬるまってるか見てみては
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
- 食中毒・ノロウイルス 朝起きたら冷蔵庫のドアがあいていました。 半開きくらいで、ドアポケットに入れていたお水は飲んでみたら 8 2022/09/09 10:41
- レシピ・食事 夕飯の時に使ったので冷蔵庫の中身を再度確認しました、ハム、シーチキン、キャベツ、大根、ピーマン、きゅ 3 2022/06/26 20:59
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
- レシピ・食事 あなたの工夫料理をお教えください。 3 2022/10/07 10:25
- 冷蔵庫・炊飯器 カレーの鍋を冷蔵保存していたが、冷蔵庫が壊れた 5 2023/02/13 19:36
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の扉 開閉度が知りたい 5 2022/10/16 09:23
- その他(暮らし・生活・行事) どうすれば冷蔵庫の氷に埋もれている調味料取り出すことが、できますか? 4 2022/10/11 08:22
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 食中毒・ノロウイルス 買った牛乳そのまま5時間常温で放置して冷蔵庫に入れましたか飲めますか?また無開封で冷蔵庫に入れて10 3 2022/05/15 08:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今晩作ったおにぎりを明日、朝...
-
一度箸をつけたか白ごはんの残...
-
缶詰に入っているアンチョビフ...
-
生ワカメの保存方法
-
消費期限が3日過ぎたクロワッサ...
-
冷蔵庫がなくても生活できるレ...
-
しょうがの保存方法
-
ゆで卵を冷蔵庫に保存、何日な...
-
干物の作り方
-
手作りチーズケーキはどれぐら...
-
豚肉を油で低温調理(コンフィ...
-
600wで1分だとしたら50...
-
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
-
刺身用のホタテ貝柱、消費期限...
-
電子レンジ 急に切れた
-
調理済みの焼きそばの日持ち
-
1週間前に解凍した鮭の切り身を...
-
!!!!!!大至急!!!!!!
-
信玄餅は冷凍保存できますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今晩作ったおにぎりを明日、朝...
-
一度箸をつけたか白ごはんの残...
-
ラム酒漬けのレーズンはどれく...
-
缶詰に入っているアンチョビフ...
-
ホタテの賞味期限はどのくらい?
-
切ってしまったカボチャはもう...
-
消費期限が3日過ぎたクロワッサ...
-
開封したココア粉の保存方法に...
-
冷蔵庫無しの食生活・レシピ
-
搗き立て餅の賞味期限
-
冷蔵庫が開けっ放しに…。
-
乾電池のパッケージを開けてし...
-
干物の作り方
-
手作りチーズケーキはどれぐら...
-
豚肉を油で低温調理(コンフィ...
-
冷蔵庫がなくても生活できるレ...
-
昨日の夜作った青椒肉絲を冷蔵...
-
スーパーで買った肉の保存方法...
-
冷蔵庫保存の化粧品
-
ビタミンcサプリの保管方法
おすすめ情報