
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
as ~as ever lived で、 今までにないほど~で, 非常に~で. 並外れて という意味での慣用句
この場合には、今までにないほど 勤勉 で 或いは 非常に勤勉で という意味
同一の意味を保つための書き換えならば、 He is most diligent as anyone who has ever lived.
省略している言葉は 、 as any man that ever lived. だから、 any man that または anyone that
as anyone who ever lived. だから、 anyone who
となります。 つまり、 anyone + 関係代名詞 が 省略されていると考えます。
No.2
- 回答日時:
He is as diligent a man as ever lived (is diligent).
で、is diligent が省略されています。
as ever lived (is diligent) は as を主語とする関係代名詞節で、
as の先行詞は a man です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- The natural condition for human beings is life as
- He told me that he have lived there as soon as he
- He is singing as though he were drunk.
- Marginal bone resorption around the implant is the
- 和訳、文法説明
- ()内に入るのはどれですか? 高校の授業で出された問題です。 [1]The cake is cove
- trade which amplifies volatility, magnifying both
- この英文は格調高いのでしょうか?
- ①Saya fluently speaks English as if she had lived
- 写真の赤線部についてですが、it isを省略してas by busと書き換えることはできますか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
not so much as ~ が、「~さえしない」の意味になるのはなぜですか?
英語
-
not so much asを本質的に理解したい。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
It appears that ~ の「It」
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
as~as ever+動詞の過去形
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
何で There is no ~ing で「~することはできない」という意味になるのですか?僕は英語
英語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cause i love you を訳してく...
-
英語【Schedule】の省略はあり...
-
日付の前にtheをつける場合、つ...
-
minuteの省略の「min」に「S」...
-
略語の対義語は何ですか?正式...
-
dH2Oってなんすか?
-
「AとBが・・・」と「AとBとが...
-
Masterの省略形
-
『Nite』=? Nightとは違う...
-
会社名の前に付いている M/s....
-
この文の 's は、is の省略でし...
-
cust. は省略形?
-
住所の書き方で都道府県は省く...
-
「曜日」に該当する英語(省略...
-
afterの後ろの節の主語有無につ...
-
同格の接続詞thatの省略はあり...
-
help (that) S+V という構文は...
-
when~ingについて
-
比較級 than SV について
-
現在進行形の場合のSVの省略に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語【Schedule】の省略はあり...
-
日付の前にtheをつける場合、つ...
-
minuteの省略の「min」に「S」...
-
略語の対義語は何ですか?正式...
-
「AとBが・・・」と「AとBとが...
-
英作文問題:日本では竹を食べ...
-
Masterの省略形
-
会社名の前に付いている M/s....
-
it's been a while.は、it's be...
-
cause i love you を訳してく...
-
Chemistry was a young scienti...
-
比較級 than SV について
-
同格の接続詞thatの省略はあり...
-
この文の 's は、is の省略でし...
-
dH2Oってなんすか?
-
関係代名詞と後置修飾
-
住所の書き方で都道府県は省く...
-
cust. は省略形?
-
「曜日」に該当する英語(省略...
-
接続詞andの後の主語と助動詞は...
おすすめ情報