

現在高校三年生です。
学業が振るわず、自殺を考えています。
大げさに思えるかも知れませんが本気です。
第一志望の国公立に受かる気がせず、私大や志望校を落とすという選択は親が許しません。
予約奨学金は申し込みましたが、どれくらい私大の学費を負担してくれるのかいまいち分からず、親は奨学金あっても払えないといいます。
奨学金を落とすことはその発想自体を「保険かけるな」「甘えるな」と拒絶し、また地方に通うことになったら生活費なんて払える貯金は無いと言います。
正直、先が見えません。
恐らく第一志望には落ちます。
落ちたあと、家を追い出されると思います。今までも家を追い出されたことが何度かありました。今度こそ本当に捨てられると思います。
そうなれば、お金も行く宛もありません。
住む場所がありません。何もできません。
結局野垂れ死ぬなら、今死んでしまいたいです。
近頃は趣味も楽しくなくなりました。ご飯は味がしません。
休息をすることが辛くて痛くて、心の落ち着く時間が存在しません。
先が見えません。未来が見えません。
一人路頭に迷って、そのあとどうすればいいのでしょうか。
もはや、希望さえ見えません。受かっても受からずとも、世の中楽しく生きていける自身がありません。
自分は努力のできない屑ですので、きっとこれからも自殺ばかり考えると思います。
できることなら楽に死にたいです。今すぐ死にたいです。
もうなにも要りません。ただただ暗闇の中にいます。
けれども、これまで何度も何度も自殺は未遂に終わっています。上手く首を吊れずに気絶せず。ロープはちぎれ、高さが足りず気を失えず。体重かけても血管がしまらず、一時間ほど非定型で体重をかけていましたが全く気を失えず。ベランダから高さをつけて首を吊れば、きっと脊髄の骨折や脱臼で確実ですが、なぜか飛び降りることができませんでした。
死ぬことさえ怖がっています。
もうどうしたらいいかわかりません。
死にたいです、楽になりたいです。
何一つ希望が見えません、「失敗が怖い」という思考だけが、ぎりぎりで命をつなぎ留めています。
つまり、それさえ見なければすぐにでも死んでしまえる気がします。
辛いです。毎日が辛いです。
誰とも会いたくありません、嫌です。すべてが嫌です。
助けてください
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
落ち着いて。
大学受験がすべてではないですし、
親もあなたが自殺することも望んでないと思いますよ。
それに国立に受かっても貧困なり病気なりに苦しんでる人がたくさんいて、
高卒でも成功する人がいるのも事実です。
親が関係なくても受験生自体がしんどいものですが、
一杯のコーヒー、1つのアイスクリームでもいいし、
友達との何気ない会話でもよいので、切り替えや気分転換もしつつ、がんばってほしいですね。
奨学金に関しては、ほぼ全員が得られますし、
ふつうの大学生ならバイトと合わせて簡単に年間2,300万円持つことはできます。
私立で独り暮らしでもそんなにはかからないので、
それで加えてサークルとか留学もできます。
僕の友人では私立に一人暮らしで、奨学金もなくバイトだけでやりくりしてた奴もいましたよ。文字どおりバイト人間だったけど、
本人なりに楽しくしてたし、友人も多く、
たまには旅行いったり服買ったりもしてましたよ。
あと具体的な話、親はあなたを追い出せませんよ(笑)
というのも家を借りるにも保証人が必要で、成人した定期収入のある人でないといけないからです。
ふつう親以外は保証人にはなってくれませんし、そこであなたが支払えなければ単に親が代わりに支払うだけです(笑)
一人暮らしなら余計な家賃や電気ガスWi-Fi代金をあなたなり、親なりが新たに払うだけであり、
お金もちの道楽ならよいけどそうでないみたいなので、
アホらしいの一言ですね。それ分かってて追い出すこともないと思うし、保証人になりたくないからと大学に落ちたくらいで息子娘をホームレスにさせたいと願う親もいないと思うので。
つまり、
出ていけ=私はあなたのアパートの保証人になります=問題が起きたり滞納したら代わりに私が払いますね、
てことです。、これは管理会社との間でしっかりと契約書にも書かれます。
ふつうの18歳が親のサポートもなく暮らしていけると親が思ってるとは、僕は思いませんし。
そんなマヌケなことも親はしない、つまりブラフですね。
人が通るととにかく吠える犬がいますよね。噛みついてしまったり。
親にもそういう人もいる。
悪人とは言えないと思うけど、とにかく関わるだけ損だし、本人ですら自分を止める方法がないのだから、周りの人は迷惑な人として、距離をとり反応しなくてよいと思う。
誰かに吠えたり、脅迫するのは自分をコントロールできない弱さからです。
そういう人に関わっても何のメリットもない。
しかもあなたがそこで頑張って親と関わっても、なかなか感謝されたりもないと思うし。
将来的には仲良くなれるかも知れないけど、
いまは「口うるさい大家さん」くらいにとどめておけばよいと思いますね。
はいはいぼくいそがしいので。くらいで。
どちらにせよ、あなたの人生です。
受験に限らず、いろんなことがこれから起こります。
他人のせいにはできません。
だから人生は創っていくことが大切ですよね。
No.8
- 回答日時:
恐らく第一志望には落ちます>そう思うと確実に落ちます。
図々しくどこでも通ると信じましょう。あなたはネガティブ過ぎてロープにも見離されています、それでは死ぬことが出来ません。No.4
- 回答日時:
受験生は辛いものですし、大学に行きたくても経済的な理由でいけないというのもよくある話です。
あなただけに起こっている悲劇というわけでもありませんし、大学に進学しない人も多いです。家を追い出されるといいますが、高卒で自立して働く人も多いです。追い出されるのではなく、自立して出て行くんです。親の補助無しに大学で学ぶ人もいます。もちろん、楽な道ではありませんが、人間はいつまでも親に養ってもらえるようなものではありません。親が信用できないのであれば、自立の道を探るのが現実的でしょう。
で、悩んでいるなら、このようなところで質問するよりも、カウンセラーとかにでも相談した方が良いです。カウンセラーは学校にいる場合もあるし、自治体で雇われた人がいる場合もあります。

No.2
- 回答日時:
そんな弱音を吐いている暇があったら、今できることに全力を尽くしなさい。
全力を尽くしても無理だったら、就職すればよい。
就職できれば、生活には困らないはずです。
高3だからといって、降参はまだ早い ❢
No.1
- 回答日時:
そ~んな勿体ないことしなくていいじゃん(^_-)-☆
住む部屋も提供してくれる仕事なんてたくさんあるよ?
お給料も貰えて、仕事して、住む部屋も借りれるよ。
死ななくていいんじゃん?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- うつ病 みんなに置いてかれそうで寝るのも怖いし起きるのも怖い何もしたくない 2 2023/05/14 02:02
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- その他(悩み相談・人生相談) 今とても怖いです。家族が自暴自棄になっており、手がつけれません。 うちには今年高校受験生の弟がいます 1 2022/10/04 00:31
- 不安障害・適応障害・パニック障害 貯金が尽きたら 2 2022/06/27 20:34
- その他(社会・学校・職場) 助けてください 死にたいです 8 2022/03/29 23:29
- その他(悩み相談・人生相談) 昔から自分はいじられて何か言われた時に自分は要領が悪すぎてその相手の親がいる時に言い返していたのもあ 3 2023/03/11 23:12
- 学校 昔から自分はいじられて何か言われた時に自分は要領が悪すぎてその相手の親がいる時に言い返していたのもあ 2 2023/03/20 05:38
- その他(悩み相談・人生相談) 進路について後悔してます。 中学、高校と失敗し続けて、「今度こそ」と見返したかったのに、悔しくて仕方 8 2022/03/27 01:17
- その他(メンタルヘルス) 希死念慮の消し方 20代の女性です。 子供の頃から希死念慮があります。 何か原因があり死にたかったわ 3 2022/04/21 19:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで産んだんだろ
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
指定校で武蔵大学をとるか、一...
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
看護科志望で数Ⅲを選択するかど...
-
二浪で中堅大学ってどう思いま...
-
20代から大学に入り、就職先は...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
東京経済大学経営学部と東洋大...
-
奈良女子大学って高学歴ですか?
-
津田塾大学と奈良女子大学
-
大学生に保護者なんかいるの?
-
学習院大学は高学歴な部類に入...
-
大学院と大学の二重在籍について
-
公募推薦 何をしたら取り消し?
-
受験科目が世界史、英語、国語...
-
大学の学費についてですが、一...
-
浪人生なんですが、卒業証明書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで産んだんだろ
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
週に何回大学に行きますか?
-
愚痴です。浪人した友達に学歴...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
入学手続きを忘れてしまいました
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
30歳から大学入学することはお...
-
公募推薦 何をしたら取り消し?
-
職業能力開発大学校か私立大学か
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
津田塾大学と奈良女子大学
-
二浪で中堅大学ってどう思いま...
-
私立大学に進学することが両親...
-
大学の入学手続きを忘れてしま...
おすすめ情報