
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
数学については京大の一般向けの数学の授業がYouTube上にありますから「京都大学」「数学」をキーワードにYouTubeで検索して下さい、五つぐらい出ます長いです、高校の数学の知識では何を言っているのか全く分かりませんが、大学の教養の数学で教わる術語を知っていればなんとか付いていけます。
「代数学Ⅰ」などを見て下さい。No.2
- 回答日時:
>数学科からの銀行勤め、会計士になることは可能ですか
銀行への就職は可能です。経済学部の学生と同様に一般就職活動を行えば良いだけです。
東京理科大などからでもそこそこ銀行勤めの子がいます。
また、
その会計士とは公認会計士のことでしょうか?
であれば、税理士とはまるで違う存在です。医者とレントゲン技師くらい違います。
公認会計士は学部どころか大学とも関係有りません。しかし、やはり周りに共に目指す人間が多い方が情報が多く入り、結果として有利です。
>(文系科目が苦手で経済学部は無理な気がするので。)
ほぼ何処の経済学部でも、文系科目を避けて数学で受験出来ると思いますし、逆に数学での受験が必須の大学もあります。
>・数学科と経済学部の進級(?)の難しさを教えて下さい。(国立大学レベルで)
完全に大学個別の問題と思います。
医学科を除けば、大学に関係なく進級の難易が定まると言うことはありませんので。
>学歴が大切になってくる数学関係の仕事って何かありますか?
有りません。それどころか、数学科ならではの就職も仕事もありません。この点、文学部と同じような存在です。
将来役に立つ勉強がしたいのであれば、数学科と言う選択肢はないと思います。
銀行に勤めたい、公認会計士をとりたい(公認会計として働きたいと言うのは無理だと思ってください)というのであれば、
一応、経済学部をお薦めしておきます。
No.1
- 回答日時:
うちの息子は国立理学部化学科ですが、数学もけっこう大変だったと言ってました
大学の数学はあまり数字とか計算式とか出てこないし
とにかく理論ですね
ひたすら理論
既存の数式なんか知ってて当たり前だからやりません
出来て当たり前というか前提
でもって理学部は休みがありません
4年になって授業がぎっちり
ゼミも指導教授によりますが病気レベル
私は会計とか経営関係の仕事
数学なんかまるで関係ありません
中学程度で十分通用する
理学部出身の会計士なんか聞いたことありません
学生時代に税理士とか中小企業診断士とかとっておけば当然有利
従って学業は適当で試験勉強が中心に
回答ありがとうございます。
そうですか...一応進学校に通っているのでやっぱり学業を捨てるのはきついですね。
学歴が大切になってくる数学関係の仕事って何かありますか?
無知ですみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学進学 自分は中学の数学教師を目指しているのですが、教育学部と理学部の数学科の違いが分かりません。 3 2023/06/13 01:32
- 大学受験 上智大学の経済学部|経営学科の受験を考えています。 2 2022/09/08 18:16
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 大学受験 高二文系です。受験についてです。 英数の偏差値は57.5くらいで国理社50切るくらいです。浪人不可能 2 2023/02/20 22:50
- 学資保険 大学受験について 2 2023/01/07 02:40
- 大学受験 大学受験 慶應 数学受験 7 2022/08/13 19:48
- 大学受験 大学 学部選び 3 2023/07/10 19:04
- 大学受験 文転浪人(経済学部志望)について 1 2023/01/22 22:03
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 大学・短大 進路について 今年高3の者です。 本当に遅いという事は自覚しているのですが、大学の学科選びで悩んでい 7 2022/04/10 04:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立教大学出身というと女子に受...
-
中年になってから音大入学でき...
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
名古屋大学は愛知県ローカルで...
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
九州大学と大阪大学の差
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
関西の人から見たときの大学間...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
青山学院大学のサークルについ...
-
もう嘘に限界が来ました
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
広島大学の東広島キャンパスで...
-
神戸大学より上の国公立
-
教授に謝罪したい
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
山口大学工学部は、偏差値は50...
-
熱の時の大学について(1年生で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
☆東北大の英語のクラス分け☆
-
大学の夜間主について
-
国際経済学科と経済学の違いに...
-
福島大学は経済学部と学芸学部...
-
慶應 経済か商学か
-
東大経済学部への進学を考えて...
-
下記の私立大学を偏差値で順位...
-
今高2で親から大学進学が決定し...
-
商・経済・経営で独学が大変な...
-
高校三年、学部選びに悩んでま...
-
関西学院大の商学部か経済学部...
-
経済学部ってなぜ日本一多い学...
-
レポートで関心のあるテーマに...
-
経営・経済学部と文系
-
青山学院の国際経済学部と経済...
-
長崎大学,長崎大学経済学部につ...
-
学習院大学の経済学部は、関東...
-
慶應義塾大学 通信教育課程に進...
-
現在大学三年生です経済学部な...
-
慶應義塾大学経済学部
おすすめ情報