dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、アメリカの大学で学生をしています。
3年生になり、色々考える中で何か「資格」を取ろうと思っているのですが、学校のスケジュールの問題で試験を受けるためには学校を休んで受けに行くしかないものばかりなのです。試験のためだけに一時帰国をするようなお金もないですし、授業を休むような余裕もないので何かアメリカでも取れる日本の資格試験をと思い、現在探しています。
そこで、インターネットで取れる資格というものを探しているのですが、何かいいものをご存知の方はいらっしゃいませんか?

A 回答 (4件)

>>そうなんですか・・・。

どうもありがとうございます。<(_ _)>
具体的にはどうしてだめなんでしょうか?

オンライン=その場で検索して調べられる=本人の能力以上の回答が可能だから

word・excelはできるのが前提
access・sql・vba・powerpointは使えるのが普通
visio・project使えればなおよい
という世界です。
本当に目指すならオンライン複数より、国家資格1個の方が評価されます。(初級シスアドは除く
    • good
    • 0

>>資格はあって損はしない、ということでいろんなものに挑戦してみたいな、と思いとろうと思っています。

ので、ジャンルは問いません。
将来はSEやそういった類の仕事に就ければ、と考えています。

オンライン試験は全てカス資格なので取る必要はありません。
SEを目指すのなら取ってはいけません。持っていても口外してはいけません。
本気で馬鹿にされます。(資格の価値が理解できていない・IT業界に無知であるとみなされる。)

話のネタとして取る場合はOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・・。どうもありがとうございます。<(_ _)>
具体的にはどうしてだめなんでしょうか?

お礼日時:2005/01/02 20:58

下記URLはいかがでしょうか。


試験種が豊富で随時受検可能なオンライン試験です。

参考URL:http://www.kuki-net.co.jp/japan/senmon/kentei/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/12/26 12:23

何のために資格を取ろうとしているのですか?


将来は何を目指していますか?
それによって答えが違ってきます。
        

この回答への補足

資格はあって損はしない、ということでいろんなものに挑戦してみたいな、と思いとろうと思っています。ので、ジャンルは問いません。
将来はSEやそういった類の仕事に就ければ、と考えています。

補足日時:2004/12/26 12:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!