プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学進学先相談です。
基本情報
・現在高3
・元々国公立志望
・私大は立教大学文学部英米文学科合格
・国公立前期は横浜市立大学国際教養学部
・国公立後期は静岡大学人文科学部言語文化学科
先日国公立前期の試験を終えたのですが、正直自信がありません。そこで通常なら今後後期受験をするか、私大の入学金20万を払ってキープしておくかの二択になると思うのですが、私の家庭は現在自己破産手続き中で、後者の私大の前金を払ってキープという選択肢を取ることができないのです。なので前金を払うなら立教に入学する、国公立に行くなら払わないのどちらかです。
立教は大学が独自に実施している自由の学府給与奨学金を年に50万受給することができるので、実質授業料が113万→63万になります。最寄りから片道2時間かかりますが、自宅から通学も視野に入れてます。
働いているのは父だけで、給与が元々500万程あるので4月から始まる授業料免除&給与奨学金の対象者になることは難しいです。(国公立の場合給与奨学金はなし、確実に一人暮らしです)
国公立の前期の発表は8日で、支払いはその前なので前金を払って立教にするか、払わないで前期を待ち、残念な結果だったら後期を受けるかを決めなくてはなりません。
そこで参考として以下の点について回答していただきたいです。
「立教大学と横浜市立大学ではどちらが良いか」「立教大学と静岡大学ではどちらが良いか」「自宅から2時間かけて通学する場合、バイトは不可能か」(就職、費用、環境、評価など多面的に) この3点です。

補足として自宅から立教まで電車で2時間、横市までは3時間半、静岡までは新幹線で2時間半です。静岡大の後期は小論文で、センターリサーチではB判定+23点です。
いずれひせよ、JASSOの貸与型奨学金は借ります。

A 回答 (1件)

「立教大学と横浜市立大学ではどちらが良いか」



圧倒的に立教です。そもそも比較にならないです。
首都大でも立教です。
もちろん、好みもあります。
「雑誌で大人気のaラーメンと食べログで評価の低いbラーメンどちらが好きですか?」と聞けば、誰でも当たり前ですがaて答えますよね。
けど中には必ず「でも私はbラーメンが好きなんだよ」て人はいます。
しかし迷うならaラーメンを薦めるのが普通かと思います。
ちなみに2020年度での話ですよね。
20年ほど前は日本はすごい不況でみんな地元の国公立に行きました。
だから親世代ではかなり「ヨコイチのほうがいいに決まってる」と答える人もいるはずです。
しかしここ数年で言えばレベルや就職なら確実に立教が上ですね。
もちろん、個人差はあります。
ヨコイチでも上手くやって就職などの良い人もいますし、立教に行けば人生ハッピーとかはないです。
あと、立教はMARCHの中でも金持ちの子は多めです。
スクールカラー的に、あなたがお金を気にする?のなら、公立のほうが良いかもしれませんね。もちろん大きな大学ならいろんな人がいます。僕は慶応でしたけど、金持ちは多いものの、苦学生もまあまあいましたよ。

「立教大学と静岡大学ではどちらが良いか」

立教ですね。静岡大はヨコイチよりも下です。

「自宅から2時間かけて通学する場合、バイトは不可能か」(就職、費用、環境、評価など多面的に) この3点です。 

できます。
大学の講義は普通は16時には終わります。
しかも土日+1日は休みです。
つまり週休が3日な上に18−22時のバイトはできるわけです。
また夏休みと春休みがそれぞれ2ヶ月ずつも休みがあり、
加えてGWや学園祭期間も連続10日の休みがあります。そのへんでがっつりバイトは出来ますよ。

もちろん期間によればテストもありますし、
サークルや海外旅行にも行きたいでしょうし、
大学生がバイト人間になるのはオススメはしませんが、バイトしまくりができるかどうかで言うと出来ます。
僕の周りのバイト人間なら月に15万円とか稼いでました。
今の東京の時給は高いから、頑張れる奴なら月に20万以上稼げると思います。
当時で僕の友人は、半年休学して200万円ためてそのお金でオーストラリアにワーホリに行きました。恐らく大学はそのせいで5,6年かかるだろうと言ってましたけどね。
つまりやるやつはやるってことですよ。
やらないやつはやらない。
悲しいけどそれだけなんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!