アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。全く知識のない状態からの勉強なのですが、
効率的に勉強できるよい方法がありましたら教えて下さい。
試験まであと3ヶ月ちょっとなので…。

A 回答 (6件)

参考書を横に置きながら過去問を解くことが一番の近道かと思いますが。

    • good
    • 0

問題集(過去問)を2~3回繰り返し解いてけば


合格できると思います。
3ヶ月あれば充分いけると思います。
    • good
    • 0

私は平成13年春に合格しました。


インプットはある程度で切り上げて問題集(過去問)を繰り返し解くことが早道だと思います。
LECのウォーク問(過去問)を使用しました。
    • good
    • 0

私は、事務系の仕事をしており、技術系ではありませんでしたが、3ヶ月程度の期間で1回で合格できました。

勉強は、ひたすら過去問題を解き問題に慣れてしまうことです。計算問題や公式は暗記しておくとよいと思います。計算問題は、暗記ものではないので、得点を確実に取りにいけるところです。
    • good
    • 0

他の方もおっしゃる通り、参考書片手に過去問をやりこむのが一番ですが、それだけだと途中で嫌になったりしますよね?


そんなとき、クイズ形式の過去問が下記のURLにありますので、息抜きがてらに挑戦してみてはどうでしょう?
僕はこのサイトで遊びながら覚えて一発合格しました。

参考URL:http://www.kikiroom.com/
    • good
    • 0

過去問は重要です。

特に午前試験では!
午前試験の問題は同じことを繰り返し形を変えて聞かれているだけです。ですので午前対策は過去問をやりながらわからない用語については参考URLを通して理解すると良いと思います。必要なのは用語を理解し、問題の中で暗記していくことです。
午後試験は知識をベースとした思考力を試す問題です。
一度、過去問を解いてみてください。そして参考書等で解き方を学んで練習問題等で練習をしてみてください。

私自身このやり方で3週間ほどで合格しています。
(当時は参考URLを知らなかったので「”頻出事項500”シスアド受験スーパー記憶術」という参考書で用語を覚えました・・結構お勧めです)

それでは頑張ってください!!

参考URL:http://e-words.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!