
30代の同い年の夫とと小学生の子どもが2人いる自営手伝いの30代の主婦です。
毎日毎日ご飯に何かと文句を言われます。
夫は、料理を上達してほしいし、美味しくないのに美味しいとは言えない、と言い何かにつけて文句を言ってきます。
最初は好きだった料理もだんだん嫌気がさすようになりました。
結婚して10年経ちますが、どんな文句を言われても夫の好みに合うように工夫して作り続けてきました。
夫の嫌いな食材も匂いすら嫌だと言うので、夫がいる時は食卓に並べないようにもしています。
ですがこの間些細なことで喧嘩した後に、明日お弁当いる?と確認すると、いるけどお前の飯はまずいから本音はいらん、と言われました。
今まで散々言われ慣れてきた言葉ですが、今回はその言葉が辛くて辛くて仕方ありません。
お前の飯はまずいから食べたくない、とも言われました。
今まで友人や家族親戚にも振る舞ったことがありますが、不味いと言うのは夫ぐらいです。気を使ってお世辞で美味しいと言っているんだと夫は言いますし、もしかしたらそうかもしれませんが、もう料理をしたくありません。
ですがここで夫のご飯を作らなくなれば、夫との関係がどんどん悪くなっていくのではないかと不安もあります。仲良い夫婦でいたい、と我慢して過ごしてきましたが本当に辛いため夫の分だけご飯を作らずに過ごすか悩んでいます。本当はもうキッチンに立つのも怖いです。
どうするのが正解なのでしょうか。
A 回答 (39件中31~39件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
「じゃあ料理教えてよ」と言ってみるか「じゃあ料理は貴方が担当してよ」と言ってみるか、一度徹底抗戦してみた方が良いと思いますよ。
> 結婚して10年経ちますが、どんな文句を言われても夫の好みに合うように工夫して作り続けてきました。
好みに合わせる必用は有りません。
それだから我が儘になるのです。
「嫌なら食べるな」と言う強く出る事も必用。
必要に迫られれば好みなど変わる物ですし。
仲の良い夫婦で居たいのならば、相手の圧し付けを黙って聞いていないで反発する事も必用。
協調と調和と言う事を相手に知らしめないと貴女はただの奴隷ですよ。
それで壊れるようなら別れると言う選択を本気で考える事です。
そしてお子さんの親権は絶対に自分が持つ事です。
No.6
- 回答日時:
何か、貴女にきにいらない事があるのでしょうね、ご飯の事だけ批判されてるのですかな、些細な事から何か貴女に嫌気有るのでしょう、料理の味を批判するのは、旦那がマザーコンプレックスなのかも、何を作っても母親の味しかわからないのかも、旦那に何か作らすのも良いかも、作る作業のしんどさとか分からすのも良いかもね
。専業主婦さんですかな、もしそうなら、旦那さんは仕事してるからお金を入れてるから偉いさんと思ってられてるのでしょう、家事大変差が分からないのでしょうね
大変ですが、頑張って下さい
No.4
- 回答日時:
すでに仲良くないので今更感ありますが。
「マズイと言っていたから、これからは夫の分だけ作らないようにするね。頑張っても無理そうだし。子供に聞いてみたら食べられるって言うからそうするね。お互いの両親にも聞いてみたら美味しいっていうから大丈夫だと思う。ごめんねご飯まずくて。これからよろしくね。」とペコペコしつつ、作らなければ良いと思います。
それで怒ったら「え~なんで怒ってるのかな…いらないって言ってたし、良かれと思って…汗」って言えば良いと思います。
No.3
- 回答日時:
あ、途中で送信してもた・・・
具体的に、どこをどう改善したらいいのか聞いてみてはいかがでしょうか?
感情で反発しても事態は悪化するだけです
男性には理詰めでいきませう
No.1
- 回答日時:
不味いとしか言わないのは、単に文句をつけたいだけ
まぁマウント取ってるだけじゃないですかね
男性は、あーしたらいい、こーしたらどうかと指図したがりなのが普通ですからw
塩気が足りないとか火が通りすぎとか、そういう具体的な事を言わないってのは、大体そういうことです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
嫁の飯が不味く上達せずストレス 夫の「不味い、美味しくない、適当なもん出すな」という指摘で食事の時間
夫婦
-
旦那にまずいまずいって言われながら毎日ご飯作ってます。 クックパッドやクラシルなどのアプリを見て、ク
レシピ・食事
-
旦那に相変わらずご飯がまずいまずいと言われます。 自分なりにやってもレシピ通りやってもまずいまずいと
夫婦
-
-
4
料理に対する主人の一言で気持ちが沈んでしまいます。客観的な御意見をお願いします。
夫婦
-
5
料理に文句を言われたとき
兄弟・姉妹
-
6
妻が料理を放棄してしまいました。
モテる・モテたい
-
7
子供の作った料理を捨てる父親の心理は?
父親・母親
-
8
食事の好みが違う彼に文句を言われます。
婚活
-
9
ごはんを作ったら彼氏にまずいと言われます
片思い・告白
-
10
嫁の料理が落ち着かない
父親・母親
-
11
思いやりがない彼氏と別れようか悩んでいます。
失恋・別れ
-
12
夫の夜の営みが下手です。真剣に悩んでいます。
夫婦
-
13
作った料理をなんでも美味しいという夫にうんざり。もっと意見を言ってほしい。
レシピ・食事
-
14
妻が手抜き料理ばかり食卓に並べるようになり、不満です。
夫婦
-
15
食事に文句をつける夫
その他(家族・家庭)
-
16
最近旦那が料理の事で文句ばかり言ってきてイライラします。 1.味付け濃いこんなの食えない 2.おかず
食べ物・食材
-
17
料理がうまい人は外食より自分の家のご飯の方が好きというかんじですか?
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
留守番家族のための作り置きレ...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
炊いたご飯500gは、何合?
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
アンチョビペーストの分量
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
お茶碗に口をつけて食べるのっ...
-
腐った白米を食べてしまった
-
初めてキーマカレーを作ったの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
真竹の食べ方は?
-
50人分のお米は・・・
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
作ったお弁当を忘れました…
おすすめ情報