dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車工場の現場作業員で昇進するためにはやはり物理や数学など理系の知識が無いとだめでしょうか?

A 回答 (6件)

やる気、指導力(上下左右、コミュニケーション力)


判断力、問題解決力、加えて、常に問題意識を持ち、
工程改善を提案できれば務まります。
職長クラスは可能でしょう。
    • good
    • 0

一級自動車整備士の免許とこれからは電気の知識も必要かも。

    • good
    • 0

昇進は実績があり、根回しがしっかりしていればできるものでは?


成果を上げるために有意な知識はいろいろあると思いますが、成果上げられるのだったら、無くても大丈夫では?

知識を身に着けてマイナスなことはないのだから、いちいち他人に確認しないで、とりあえずやってみては?
    • good
    • 0

いらん


1級自動車整備士 >その他 部下です。
    • good
    • 0

必要なのは物理や数学でなく、工学系の知識でしょ?


それに安全管理者や危険物取扱者とかの管理資格や法規的な知識がないと。
    • good
    • 0

そんなのは必要ないでしょ。

作業の効率化やコストカットを考えてどんどん提案して実行して結果を残せば昇進する。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!