
前輪駆動と後輪駆動の加速度の問題です。
授業で先生が求めた
前輪駆動の加速度x:(t)=μbg/a+b+μh[m/s^2]
自分で求めた
後輪駆動の加速度x:(t)=μag/a+b-μh[m/s^2]
(ちなみに、自分の答えが合ってるかわかりませんm(_ _)m)
↑のこの2つを比較してどちらの駆動形式の方が加速性能が良いかを答えるという問題です。
a=bとします。
この場合どう答えればいいかわかりますか?
日本語おかしくてすみません。
調べたら後輪駆動の方が加速性能が良いとわかりましたが、答え方がわかりません。
お願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
前輪駆動の加速度x:(t)=μbg/(a+b+μh)
後輪駆動の加速度x:(t)=μag/(a+b-μh)
(式の分母、つまり”/”の右側には、( )を付けて下さいね)
私も計算してみましたが、後輪駆動の加速度の式は、
質問者さんの結果と一致しました。
で、a=b ですから、前輪駆動と後輪駆動の式の分子の値は同じです。
しかし、分母は a+b+μh>a+b-μh ですから、
当然、後輪駆動の方が加速性能は良いと出てきます。
答え方は、加速度の式の大小関係が分かりますので、それを答えればいいかと思います。
No.2
- 回答日時:
単純に加速度の式の大小関係を比較したと言うことです。
こうなる理由は、後輪に加わる垂直抗力の方が大きくなるからです。
つまり、推進力(摩擦力)FとNf は重心に対して時計回りの力のモーメントを持ちますが、
反時計回りの力のモーメントはNr だけですので、
Nrの方がNf より大きくなります。
前輪の推進力はμNf であり、後輪の推進力はμNr ですから、
当然、μNf<μNr となり、後輪駆動の方が加速性能が良いことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ここで回答している相対論信者って全員、相対性理論を理解できてないですよね? 4 2023/03/08 12:40
- 物理学 力学の微分の質問です。 答えを教えてください。至急です。 問題1ある軸の上を並進運動している物体の位 2 2023/01/31 15:10
- 国産車 ワゴンRのオートマって駆動は前輪が回る?それとも後輪? 4 2023/05/25 19:08
- 物理学 『加(加(加…))速度運動』 9 2022/05/23 07:45
- 物理学 力学の問題です。質量m1、速度v1の物体Aと質量m2、速度v2の物体Bがx軸上を等速直線運動していて 2 2022/12/24 13:26
- 物理学 大学物理 1 2023/01/28 15:15
- 物理学 xy平面上を運動する物体の位置がr=(rcosωt、rsinωt)と表される時の速度と速さ、加速度と 3 2023/06/26 10:02
- 高校 物理の問題です。 2 2022/07/10 19:00
- 物理学 【 物理基礎 2物体の運動方程式 】 問題 写真の図を見て、物体A、Bの加速度の大きさを答えよ。 ま 1 2022/11/30 18:50
- 輸入車 例えばV12エンジン載せたフェラーリ(F12 Berlinetta)の駆動輪を外から人が1人で押さえ 4 2023/07/02 22:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
加速度と角加速度の関係について
-
物理のエレベーターの問題について
-
新幹線が最高速度に到達するま...
-
(物理)定滑車問題
-
FFT処理後のデータの変換について
-
物理の問題なのですが、水平で...
-
高校物理、運動方程式の導出
-
瞬間加速度わからないガリレオ
-
「等加速度運動」と「等加速度...
-
単振動に関することで
-
糸巻き機の転がる向きの定義
-
遊園地のフリーフォールについて
-
力学の加速度系における問題です
-
中3物理。仕事の問題です。 途...
-
10kgのものを30cmの高さから誤...
-
物理の公式について
-
自分の慣性力がぱっとしないの...
-
物理 「相対運動」の問題の解き...
-
落下する物体の速度
-
等速直線運動のaと運動方程式の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報