dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保健師になりたいです

1、保健師と看護師の資格をどちらも取れる大学に行き、ダブル受験するのと
2、それぞれ別の専門学校などに行き看護師の資格をとった後に保健師をとる

このふたつの方法にかかる大体のお金と時間を教えてください



それと、岡山県内でおすすめの学校があれば教えてください

A 回答 (2件)

私は保健師、看護師、養護教諭を持っています。


看護学校に3年行って、保健師養成コースに1年行きました。やはり一番いいのは4年生大学に行って保健師も同時にとると言うことです。しかし保健師コースは希望者が多いそうで頭のいい人からとっていくそうです。大学に行ったからって確実に保健師になれるわけでは無いようです。もっとも学費が高い私立大学はたくさん資格が取れると言ってたくさんの学生を入学させることに躍起になっています。
私はたまたま住んでいた県に保健師養成学校も県立だったため学費が安かったです。しかし20人定員だったんですけど東西南北いろいろな県から学生が集まっていました。なかなか保健師を一年で養成している学校は少なくなってきているようです。主様の学力や経済力によって受験されてはいかがですか?医療系の大学の学費って私立であればとても高いと思います。
    • good
    • 1

それなら、両方のカリキュラムにあり、W取得が出来る大学を選ぶのが普通じゃないの?



参考までに。
http://www.janpu.or.jp/campaign/file/ulist.pdf
広島大学なら可能なようです。

希望の大学のHPで確認してはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!