
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
契約は個人と会社でしか交わされていない。
従業員従業員間での契約は無い。
共通の上司や、管理的立場の者や、持場責任者の裁量不足、采配不手際、管理能力不足。
無理が出てないか常に監視して、無理大変が生じて入ればそこにタイミング良く人を廻すとか、守備位置を少しずらすとか、フォーメーションを少し変えるとか、補充を探し廻すとか、そのような事ができる権限を持つ者が目配せ、対処、対応をしていない、怠っている為だ。

No.3
- 回答日時:
あるある(笑)同意します。
会社としての残業の依頼なら対応しますが、個人が勝手に依頼して手伝ったとして、残業代出るのかよって言いたくなりますよね。
あと、定時過ぎた人へ個人的に「手伝って」なんて言う権限ないですよね。
まず上司を通して言うべきなんですよ。
人の時間を奪うことをなんとも思っていないから、平気な顔して手伝ってもらって当たり前!という姿勢なんでしょうね。
おまえと同じ時間を生きてないんだよ!と言いたくなります(笑)
No.1
- 回答日時:
>仕事できない人ほど「協調性がない」とか「手伝ってくれない」とか言いますよね?
言います。
>こういう人って仕事は手伝ってもらって当たり前だと勘違いしてませんか?
勘違いしていますね。
>手伝ってくれるのを待ってるんじゃなくて仕事の手伝いは自分から頼むものですよね?
そういう事って、この手の人はまるでわかっていない人ですよ。
『お願いします。』の一言すらない。
見ていて、、、馬鹿か、、、と思うが、想像以上の本物の馬鹿が多いです。
どちらかというと、社会人としての常識的な事も分かっていない。
私が経験した相手というのは、嫁も子供もいる40半ばの男ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 職場で無視されてる方が楽って事ない? 8 2022/06/10 09:04
- 片思い・告白 自分の勘違いなのか、感謝の気持ちを伝えるべきか迷っています。 5 2022/05/09 20:35
- 仕事術・業務効率化 他の人の仕事は絶対手伝わない 6 2022/06/02 13:11
- 会社・職場 看護師てして5年働き、6年目に異動。 1か月ほどが経ちます。 正直前の職場と比べるとゆったりした病棟 2 2023/04/26 06:02
- 運輸業・郵便業 宅配便の仕事で自分は小柄な女の子が荷物を運ぶのを見たので手伝うと、何も言わんと他の所へ行きよったので 2 2023/05/28 08:58
- 会社・職場 ご意見いただけると大変有難いです。。 2 2022/07/09 12:22
- その他(結婚) 結婚相手が共働きなら家事は半々。専業主婦なら基本手伝わないと言ったら大ひんしゅくでした。 14 2022/04/19 18:00
- 知人・隣人 明日、会社の先輩にパワハラを受ける可能性がある 10 2022/04/14 03:40
- 会社・職場 先週仕事で私がミスをしてしまい、その仕事を全部やりなおさなければ成らなくなりました。300個くらい。 2 2023/03/28 22:03
- 夫婦 旦那が家事育児を手伝わなくてはいけないのか 結婚して2年です。旦那は家事の手伝いは基本しませんが働い 5 2022/04/20 04:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
他の人の仕事は絶対手伝わない
仕事術・業務効率化
-
仕事が遅い人を手伝うことについて 私の先輩は仕事が遅く、私は上司からよく先輩の仕事の手伝いをお願いさ
会社・職場
-
職場にこっちは手伝ってあげてるのに、絶対私の仕事を手伝ってくれない人がいます。何で手伝ってくれないの
会社・職場
-
-
4
職場に、皆んな忙しくて仕事を手伝って残業したりしてるのに、1人だけ帰る人が居ます。手伝ったほうが い
会社・職場
-
5
他人の仕事を積極的に手伝わないのは非常識ですか?
子供・未成年
-
6
仕事は誰も助けてくれないのが当たり前ですか?仕事ができなくて誰にも助けてもらえない人は辞めるべきです
会社・職場
-
7
職場で優しかった人が、急に冷たくなりました。 あからさまにです… 私が異動する時にボールペンをくれた
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
仕事が遅い社員に残業代が支払われることが不満です。
仕事術・業務効率化
-
9
仕事量の違いに不満。手伝って貰うのはいけない事?
大人・中高年
-
10
職場で仕事を頼まれないことについて
会社・職場
-
11
忙しいのに手伝ってくれない上司
知人・隣人
-
12
上司が急に優しくなるとき
大人・中高年
-
13
仕事が遅い人の方が得をする会社に不満とストレスを感じます
会社・職場
-
14
言い方は悪いですが、「パートのおばさん」って、自己中で図々しい方が多いのはどうしてでしょう?時々、優
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
後から入ってきた人に仕事を抜かされました
会社・職場
-
16
今日、職場で爆発してしまいました?
会社・職場
-
17
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
18
職場の上司から私語が多いと注意をされました。
会社・職場
-
19
仕事ができないくせに、文句の多い人への対処方。 事務系の仕事をしています。 次から次と降りてくる仕事
会社・職場
-
20
仕事って、できてもできないフリをした方が楽なのでしょうか。 自分で言うのもなんですが、わたしは仕事が
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
新卒です。出勤前に涙が出るの...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
仕事少ないのに残業してる派遣...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
業務委託って、どうゆう仕事な...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
骨折して仕事を休みましたが・・・
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
体臭がきつい人でも働ける仕事...
-
派遣契約解除。もう会社に行き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
新人です。放置が辛いです
-
とても使えない2年目社員 こん...
おすすめ情報