dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう何年も熟睡したことがありません。
疲れてると尚更眠りが浅くて何度も起きます。
基本的に1.2時間で起きます。
眠剤は昔は効いたんですが、色々試したんですが、今は副作用なのか、寝れないのに昼間にいきなり記憶なくしたようにプツっと寝てしまうので仕事になりません。
薬を使わず、長い時間寝れる方法教えてください

A 回答 (3件)

明らかに睡眠障害か何かの病気だと思いますよ。


睡眠外来を受診したほうがいいですよ。

一応、幾つか眠りやすくなる方法を書いておきます。

疲労によって慢性的なストレスを感じ神経が張り詰めてしまっているだけであれば、以下の場合わりとよく効きます。
*風邪など体調を崩しているときはけしてしないでください。

・普段から手のツボ「合谷」をマッサージしておきましょう。
・睡眠の数時間前から温かいカモミールティーを飲み、リラックスできるようにします。
・眠りたい時間の3時間前はスマートフォンなどの強い光を発する電子機器は使用しない。
・目の周りのマッサージ、特に「晴明」・「太陽」と呼ばれる場所。肩周りのマッサージ、また、足のツボ「失眠」・手のツボ「労宮」を心地いい程度押します。
あまりお勧めしませんが、後頭部下の「風池」というツボを優しく数回押すのも効果的です。
・上記すべてが効果がなければ、全身に力を込めてから一気に脱力。疲れるまで何度か繰り返します。
・無理に寝ようとはせず、ただ横になり目を閉じる。(寝なければならないと追い詰めてしまうことが逆効果です)

力を込めて一気に脱力は個人的には一番効果がありますね。
ただ、病気が原因の場合もありますので、無理は禁物だと思いますよ。
    • good
    • 0

筋トレ30分、ランニング1時間、水泳30分をワンクールとして、週に6クール実行すれば熟睡できる様になります。

    • good
    • 0

内科で診てもらいましょう。


私は、睡眠薬を処方してもらい熟睡できています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!