dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不眠症がひどくて睡眠薬を使っているのですが、睡眠薬を飲むと一日頭がぼーっとしてしまい、逆に寝すぎてしまったりして、日常生活にかなりの支障をきたします。
なので、睡眠薬を止めたいのですが、睡眠薬を飲まなくても眠りやすくなる飲み物などどんなものでもよいので教えてください。

A 回答 (8件)

不眠って辛いですよね。

私も以前は睡眠薬をのむほどの不眠症でした。
私は電位治療器が不眠や体の調子を整えるのにいいと聞いて、アスモケアという器械の無料体験に参加していました。
外出中でショッピングセンターの中だというのに、アスモケアにかかると体があったまってきて眠くなってくるんですよ(笑)
夜眠れないからかなと思っていたのですが、かかり続けるうちに夜もしっかり眠れるようになりました。
少しずつですが改善し、今は全く睡眠薬飲んでいません。
アスモケアの無料体験会場がお近くにあるなら一度参加してみるのが個人的におすすめです!
    • good
    • 1

東京と鳥取でカイロプラクティックの治療院を行っているものです。



★当店にも頭痛、不眠症などで来店される方が案外多く、
  ・病院での治療では効果が無い。
  ・睡眠剤を飲んでいるが効かなくなる。一生飲み続けることに抵抗がある。
  ・枕を変えるなどの睡眠環境を見直すがほとんど効果が無い。
  ・辛くて頻繁に会社を休んでしまう。
  ・起床時間が遅くなるなどで学校にも通えなくなっている。
 などとおっしゃって来店されます。

★不眠の原因の方は、次の様な原因が大半です。
  ①頭の筋肉コリ(特に後頭部~頭頂部の「頭蓋表筋」という筋肉)
     頭痛や後頭部~頭頂部、額付近が重だるく気になり寝られない方が多い。
  ②頭蓋骨の崩れ又は頚椎(首の骨)の崩れ
     後頭部~頭と首の付け根付近がいつも重だるく気になって寝られない方が多い。
  ③首の筋肉コリ
     肩~首、後頭部付近が重だるく感じる、枕が合わず気になり寝られない等の方が多い。
  ④胸部の筋肉コリ(大胸筋)で呼吸しづらい、呼吸が浅い
     頭が常にボーットした感じと慢性疲労状態でいつも眠いのに寝られない。

★改善には、身体を診させて頂き、どの原因による不眠かを判断し、
 原因別の改善施術を行う必要があります。
 当店であれば可能ですが、お近くに可能な治療院があるかどうかわかりません。

 電話で不眠治療が可能か問いあわせた上で、当店の様な「カイロプラクティックの治療院」で
 診てもらってはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

ハルシオン等の短時間型の薬なら問題無いと思いますよ。

    • good
    • 1

漢方とかどうでしょうか?眠くなる漢方薬とかあったと思いますよ。

それから定番ですがジャスミンティーとかどうでしょうか?
寝る前に体を温めるのもよいらしいのでホットミルクや生姜紅茶などもよいと思いますよ。
    • good
    • 1

睡眠障害で眠剤を飲んでいるものです。



まず、眠剤は、超短時間作用型、短時間作用型、中間作用型、長時間作用型、の四種類があります。

超短時間作用型は、服用してから2〜4時間ほど睡眠作用が持続し、寝付きが悪い入眠困難の場合などに処方されます。短時間作用型は、服用してから6~10時間ほど弱い睡眠作用が持続し、夜中に何度も目が覚める中途覚醒の場合などに処方されます。中間作用型は、服用してから20~25時間ほど弱い睡眠作用が持続し、早朝に目が覚めて眠れない早朝覚醒の場合などに処方されます。長時間作用型の睡眠導入剤は、服用してから30~80時間ほど弱い睡眠作用が持続し、眠剤と言うより抗不安剤などとして処方されます。

貴方の場合は、短時間作用型、中間作用型、長時間作用型、の何れかが処方されているはずです。医師に事情を話して、超短時間作用型に切り換えてもらえば大丈夫です。

なお、心療内科で処方された眠剤ではなく、ドリエルなどの市販薬を使用しているのでしたら、早急に使用を中止して心療内科を受診することをお勧めします。
    • good
    • 1

寝る前のホットミルクなどが効果的ともいわれていますね。

カフェインを避けたり、寝る前にぬるめのお風呂に入るといったことも効果がある場合がありますよ。
    • good
    • 0

眠剤は、目が覚めても頭が冴えず、貴方のおっしゃる通り、日常生活に支障をきたす場合があるでしょう。


なので、薬に頼らず眠れるのが理想です。
「酎ハイ」などいかがでしょうか。
少量のアルコールは、眠気を誘ってくれます。
ビールでも良いですが、トイレが近くなる為、逆に眠れなくなる可能性が出て来ると思います。
    • good
    • 1

身体が疲れていれば眠れます。

ぼーっとするのは、朝起きても作用が残っているからでしょう。眠れないと言う人の多くは、早くからふとんに入って、眠れないと言うのです。眠くなるまで、起きていてください。
 睡眠導入剤の量を半分にしてもらうとか、超短時間作用の睡眠導入剤に変えてもらうという選択もありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!